goo blog サービス終了のお知らせ 

経済・政治と株価 株価は経済のバロメーター

年金受給者でありますが、年金のみでは将来不安。
225先物ミニで毎月10万~20万獲得

勇気!

2010年03月19日 00時13分42秒 | 日記
民主党所属の生方幸夫衆議院議員が、小沢幹事長を批判したことで、副幹事長の職を解くと報道されている。

そもそも同党には自由な発言行動は許されていないのである。

絶対君主主義的な「社会主義」を実践しているからである。

この際、生方氏は5人の勇気ある議員を引き連れ「新党」を結成して欲しい。そして、我々国民のため身を粉にして前進して欲しい。

同時に「自民党」にも若い力を結集し、前進することを望む・・・。

副業の勧め
↓ ↓
http://www.sakimono-mini.com/

日本を駄目にする おお鳩・こ鳩

2010年03月17日 21時08分58秒 | 日記
それにしても可笑しい

鳩山邦夫衆議院が自民党を離党した。すでにご承知の通りです。この離党に関して政界は冷ややかである。

何の理念も・信念もなく、また我々国民の生活と将来のビジョンを描けず・・自分のことだけ・・

大鳩(鳩山総理)にしても、子鳩(邦夫氏)も親の支援で毎日50万円の支援を受けられる恵まれた家庭に育ったからであろうか。

邦夫氏が選挙区を鞍替えし突然東京から福岡久留米へ戻った時、多くの支持者は全力で飛び廻りその指示を訴えたものである。それは何も求めない純な心であった。

今考えるに、当たり前の様な気持ちでいたのかも知れない。その証拠に今回の自民党離党に当たっての地元には何の相談もなかったのである。

「政治を遊び」としか考えない、なんと馬鹿げた話ではないか!!

自民党もこの際、きちんとした対応(党紀委員会での処罰)で望むべきである。

ついでに、兄である「総理」も一日でも速く辞任して欲しい。

↓↓・・副業

http://www.sakimono-mini.com/


コピーして貼り付け

騙されない!!

2010年03月14日 04時12分33秒 | 日記
マニフェスト再び・・

参議院選挙を7月に控え、各政党は「公約」作りに着手した。特に「民主党」では、素早く対応しそのチームを立ち上げた。

ひるがえって、先の衆議院選挙における同党のそれは、「高速道路無料化」「子供手当」「ガソリン値下」等々我々に夢を与えるバラ色の内容であった。

私を含め多くの皆さんが飛び付いたのは間違いの無い事実ではなかろうか?今、その「公約」の修正見直しを始めると言う。

いい加減にして欲しい。

「数は力」である事は民主主義では、確かにその通りではある。しかし、現状の「民主党」は、それを傘に徹底したゴリ押し・採決の強行を次々と実行しているのである。野党の声に耳を傾けるどころか国民世論も無視続けている。

支持率が30%台に下落し、その傾向は日増しに高まっている。

その要因の最たるものは、鳩山総理・小沢幹事長の「金」にまつわる疑惑であり、ますます濃い霧に包まれたままである。

ここに来て、「普天間」移設先がベールを剥ごうとしたいる。

東京株式市場では、某大手ゼネコン株(海洋土木)がジワジワと高騰しているのである。

「時事通信社」の報道では、普天間飛行場移設の有力な選択肢として米軍ホワイトビーチから沖合いの「津堅島」の沖合いを埋め立て造成する案を検討していると言う。

うがった見方をすると、某大手ゼネコン株を購入しているのは我々が選んだ国会議員とその関係者ではないのかと思う?何故か・・宜野湾に小沢幹事長所有の広大な土地(原野)がある。情報を知り得る立場であれば将来の利益を見越した投資はいとも簡単だから・・。

正しく「政治家」から「不動産屋」への転進である。

最近では企業の給与ダウンで、家計収入・生活費の圧迫で内職を許可している所が増加しているそうである。
↓↓
http://www.sakimono-mini.com/

「声なき声」を聞け!

今こそ「声なき声」の会の結成を

そして、マニフェストに騙されるな!

支持率低下

2010年02月13日 16時41分47秒 | 日記
時事通信社の世論調査では鳩山内閣の支持率は、ついに35.7%となり、10月調査から25ポイント下落し、不支持が支持率を越してしまった。

不支持の最大の理由は、「期待が出来ない」「リーダーシップがない」が50%で最大である。

この状況は第一生命「サラリーマン川柳」でも端的に表現されている。
「チェンジとは 言ったことを 変えること!」と厳しい指摘がある。

私も同感である。

小沢幹事長の不起訴に対する国民感情は、多くは不満である。「どうしてなのか」との疑問が多いはずである。

そうした中、12日、市民団体が小沢氏を起訴するよう検察審査会に申し立てた。これにより民意により起訴される可能性が微かに出てきた事は感動である。
鳩山総理の「政治資金規正法違反事件」でも先月鳩山氏を同審査会に申し立て、審査進行中である。

一日でも早い結論を待ちたい。

それにしても民主党のトップ2が金の問題の不透明処理で重職に就いていること自体が可笑しいのではないか。
俗に言う「傷の舐めあい」で慰めあっているとしか思えない。

また、小沢氏にいたっては、5月の連休に民主党所属議員を大挙して引きつれ、米国訪問するとの報道がされている。オバマ大統領等の面会も要望しているとのこと。
数は力と言うけれど、余りにも我がまま・独断・国民をバカにしている現状を許してはならない。

選挙前になると国民向けに・いい加減な言動を言ってくる。
先の衆議院選挙前は「ガソリン値下げ隊」と銘打ち、民主党所属議員がのぼりまで作り、世間にアピールーした。
政権樹立後は反故である。
今回も参議院選挙を控え甘い選挙対策を掲げてくる事は間違いない。


「我々は騙されない」

副業の薦め⇒月10万円以上

http//www.sakimono-mini.com/



子供手当てと小沢民主党幹事長

2010年02月05日 03時05分12秒 | 日記
一連の政治資金規制法問題で、地検の判断・・・。

ニュースを聞いて愕然とした。
秘書3人は起訴され幹事長は不起訴・・・報道によると詳細は言えないが、疑わしい部分は今後も捜査は継続との地検は会見で述べている。

秘書がした事だから自分は知らない・と言う小沢氏の説明に国民の多くは納得しないはず。

トップである鳩山総理も同様な発言をした事を思い出します。

本当に残念ですが、どんなに悪い事をしようとも、子分の仕業にしてしまう状況を、日本の未来を背負う子供達に見せてしまった事である。

優秀な子供を育てようとして創設された「子供手当て」の理念は何処に行くのか?正しく整合性が無いと言える。

●報道によると馬渕国土交通副大臣は予算審議中で成立してないのに2010年度公共工事の予算配分を民主党各県連に流してしまった事も驚きである。
政権を獲れば何でもして良いと言う感覚・・加えて、平野官房長官の記者会見ではこの問題で午前の内容と午後の会見が全く正反対である。

国の借金が1000兆円を超えようとしている現状。来年度税収の大幅増収望みなし。
どうやってこの借金を返そうとしているのか?返済計画を見極めたい。

朝礼暮改の弱弱しい鳩山総理、全てを自分では決定出来ない宇宙人。

この際、民主党トップ2の引退を薦めたい・・・・。

副業の薦め↓

http://www.sakimono-mini.com/