92の扉

2015年9月で一旦休止しましたが、細々再開しようと思うので、よろしければ、扉を開いてみて下さいね!

節分前の街角で -中町散策-

2008-02-02 | 信州(松本市街・近郊)
 中町通りを散歩していたところ、蔵シック館の前に何やら囲いが組まれているのに気が付きました。

 何だろうと思って工事看板を読むと、井戸を掘っている模様。どうやら「水めぐりの井戸整備事業」の一環で整備しているそうです。

囲い 工事看板


 そう言えば、大名町の市営松本城大手門駐車場の脇にも、いつの間にか井戸が整備(関連記事)されていましたね。

 松本は安曇野と並んで伏流水が豊富なエリアですから、ちょっと掘ればいくらでも湧いてきそうな気もします。今でも源智の井戸など多くの井戸がありますからね~

 以前は「これでは『舗装』とは言えないのでは?」というくらいボコボコだった中町通りも、今では電線地中化などと併せて街並みが整備され、ちょっとした観光スポットみたくなってきました。この井戸の整備で、新たなポイントが追加されるという感じになるのかもしれません。

中町通りから美ヶ原を望む 中町通りの東端より


 ただ、回遊性という観点から言うと、松本駅や松本城方面から中町へ来訪されたお客様を、どう誘導するか、というのが課題だと思います。中町の東端から、大橋通りを越えて日の出町へ誘導するのか、大橋通りや東町通りへ誘導するのか…。

中町通りから北へ歩きやすくして欲しいなぁ


 個人的には、せめて大橋通りを女鳥羽川まで、できれば裏町入口や城東二丁目まで歩道を整備することで、お客様の回遊性を高めることが出来れば良いのになぁ、と思います。(ちょうど、話題のヒカリヤ さんや ひづき さんもありますし…)

 最近は路地を石張道路にする工事も進んできましたが、国道である大橋通り/東町通りも整備してもらって、人もクルマも安心して通れるようにして欲しいですね。
(国道だからこそ、却って難しいのかもしれませんが…)

石張道路への工事中 工事看板





 そうそう、この散歩中に気が付いたのですが、中町の「J cuisine 扉」さんが、1月末日をもって閉店されたようです。

扉 入口 閉店の告知


 かつてはランチ等で利用することもあったのですが、東町の「ヒカリヤ」さんの開店に合わせるように「串揚げ DINNING 扉」へリニューアルされてからは、訪れるタイミングを逸していました。結局、リニューアル後の訪問を果たせないうちに閉店されてしまったのは残念です。

 その代わりなのか不明ですが、「ヒカリヤ」さんのところで「ビストロ・ヒカリヤニシ」が2月1日からオープンとなっていました。

ヒカリヤ ビストロ・ヒカリヤニシ


 何でも、1階の席をカジュアルな単品料理で楽しめる「ビストロスタイル」にする(店頭にあったパンフレットより)とのことですよ。いろいろ思案もあるのでしょうが、新しい取り組みがどういう展開になるか、期待したいところです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まつもと梁山泊 のランチ | トップ | 笹のしずく、8オンス、厨 十... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

信州(松本市街・近郊)」カテゴリの最新記事