メタボメタラーの気まぐれ日記 第2章

大好きな音楽や鉄道、その他諸々の日記

3/24の撮り鉄(午後の部)

2018年04月01日 18時18分01秒 | 鉄道
何故か体が、あちこち痛いので、今日はのんびりしてました(^_^;)

続きの午後の部です。
用事を済ませ、向かった場所は、サントリーカーブでした。
貨物列車の運用で、ココで撮ってみたいのが、入っていたので。
早めに着いてチェックしていたら、けぇーへんやろう?ってのが来た(^_^;)

たぶん1182レ EF210-304号機.....あれ?300番台って、吹田から東側は?
翌日の某イベントで、吹田機関区の職員の方に、お訊ねしますと梅小路までは
行けるんだそうです.....まだ3~4回しか入ってないのに、遭遇はツイてた。

12両のバード配6551レ EF510-513号機

コレも、ココで撮ってみたかった.....EF65-1128号機北びわこ号客車送り込み

そしてメインまで、ひたすらに待ちます(^_^;)
5085レEF210-168号機ムドEF66-30号機


5087レ EF65-2094号機4071レ EF510-21号機.....そして、いよいよ(^-^)

5070レ EF66-27号機ド逆光は仕方無い(^_^;)
3095レ EF510-510号機何気に3色コンプ。
コレを最後にココ千里丘駅へ。

EF66-115号機東京メトロ13000系甲種

75レ EF65-2093号機8865レEF64-1003号機.....コレを最後に帰ります.....が。

乗れたので、ついつい寄り道すると

京都線1306編成スヌーピー号

着いた直後に来たので、スマホでなんとか捕獲しました(^_^;)
初日からとも捕獲でき、本当に大満足な1日でしたが、まだ足りないのが2本(^_^;)
暫く居てました。

競馬臨時急行と、その回送.....お馬さんHMまで、見て帰りました。


最新の画像もっと見る