守山区制60周年記念局 8N2MR のBlog

Log Search:https://clublog.org/logsearch/8N2MR

交信局数が4000局を超えました。

2023年01月24日 | 日記

本日(1月24日)の7MHz SSBの運用にて、10月1日からののべ交信数が4000局を超えました。(4032局)

当初から、1000局/月 の交信を目標にしており、1月末で4000局を目指していましたが無事に目標通過することができました。

 

当初は電信(CW)交信の比率が多く、全体の7割近くが電信という状況でしたが、電話と電信の比率を同じくらいにしようと、今月は電話モードの運用に力を入れて運用した結果、本日時点での、電話と電信の比率は 48:52 とかなり50%に近づいてきました。

今後も、電信と電話、半々くらいになるように各バンド、モードを幅広く運用していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。


三重県伊賀市 青山高原で運用しました

2023年01月24日 | 日記

1月22日(日)の午後、三重県伊賀市の青山高原にてVUHFの運用を行いました。

天気予報で翌週に大寒波が来ると伝えられており、大雪が降る前に行くことになりました。

 

青山高原の高原道路には、いくつかの駐車スペースがありますが、今回は三角点近くの第1駐車場を選びました。

 

ここは、標高740mあり、伊賀市のポイントとなります。

 

運用場所の様子です。

 

今回は、144MHzに力を入れて運用するため、144MHzは10エレメントの八木アンテナを使いました。

その他のバンドは、モービルホイップでの運用です。

 

今回の結果です。

 

11時40分から20時30分までの約9時間で92局と交信することができました。

特に、今回の場所は西の関西方面に開けた場所で、前回の六甲山に続き、奈良、大阪、兵庫方面の局と多数交信ができたのが大きな成果でした。

 

途中、麓の松阪市の方が交信後に山に上がってきていただき、直接お話をすることができました。

わざわざ陣中見舞いに来ていただき、ありがとうございました。

 

3月末までの間に、さらに各地に移動する予定ですので、各局のお声がけをお待ちしております。


神戸市六甲山で移動運用しました。

2023年01月18日 | 日記

記念局運用期間も折り返しとなり、これまでの運用状況を振り返ってみました。

VUHF帯(50~1200MHz)での交信が、関東(1エリア)、東海地方(2エリア)の局に偏っており、関西方面(3~6エリア)の局との交信がほとんどできていませんでした。

(1エリアは前半戦で富士山と箱根に移動運用して交信数を稼ぎました)

 

これでは「国内に広く守山区60周年をPRする」という目的を達成できないため、関西方面の局との交信にチャレンジすることにしました。

しかし、近距離通信が主流のVUHF帯で名古屋から関西地方を狙うのは、守山区内からは難易度が高く、区内最高峰の東谷山での移動運用でもほとんど交信できませんでした。

そこで、確実に関西の各局と交信するためには、当たり前の話ではありますが関西まで行くのが良いと判断し、大阪湾、瀬戸内海が一望でき、関西一円、運が良ければ四国、中国地方の局も狙える六甲山に行くことにしました。

 

とはいえ、六甲山に土地勘があるわけではないので、出発前に地図で目星をつけた場所に向かいました。

実際の運用場所はこちらです。

 

夜になると大阪方面の夜景がとても綺麗でした。

 

交信局数の変化は以下の通りです。

 

13時頃に名古屋を出発し16時頃着。

16:30から運用開始し、運用は21:30頃まで行いました。

本当は日が変わる頃まで運用したかったのですが、21時過ぎにガス掛かってきたと思っていたら、雪が舞い始めたため、慌てて撤収して下山しました。

ちなみに、気温が低くて、到着時で既に2℃、撤収時は0℃でした。

 

【トピックス】

呼んでいただいた局は、VHF、UHF帯の運用のみの局が多い印象で、HF帯で交信したことが無い局から沢山呼んで頂きました。

まさか東海の記念局と交信できるとは思わなかったという嬉しい反応も。

聞いたこと無いプリフィックス(8N2)が聞こえてきて驚いたともいわれ、わざわざ神戸まで来た甲斐がありました。

守山区制60周年のPRに対し、20年前に守山区に住んでいたという人や、守山には住んだことはないが昭和区にいたという人もいて、懐かしがっていらっしゃいました。

また、滋賀県守山市の記念局と間違えている方もいて、市ではなくて区です、と訂正をお願いしました。(笑)

 

今回は、平日(月曜日)にも関わらず、関西エリアの80局近い局と交信が出来ました。

残念ながら、中国(4エリア)、中国(5エリア)、九州(6エリア)の局との交信は叶いませんでしたので、3月末までの運用期間中に再度、西方面への遠征が出来たらと思っています。

 

呼んでいただいた各局、ありがとうございました。(Y)


愛知県新城市 本宮山 移動

2023年01月04日 | 日記

愛知県 本宮山に お正月の「QSO パーティー」に参加するために移動しました。

 

本宮山は、岡崎市と新城市の市境界が入り組んでいますが、今回は新城市側で運用しました。

 

昨晩降ったと思われる雪がまだ残っています。

今回は、まだ交信実績の少ない 1200MHz の運用を行いました。

 

アンテナは、15エレのループ八木です。

 

スピーカースタンドを使って自立させました。
マストは塩ビの水道パイプです。

 

各局に 年始のご挨拶とともに、名古屋市守山区60周年をPRさせていただきました。

 

10時から16時までの運用で、25局と交信できました。

ICOM IC-9700 が普及したためか、2エリアでも予想以上に多くの局が 1200MHz で運用されているようです。

 

朝から降っていた小雨が雪に変わり、積雪し始めたため、早々に下山しました。

 

【交信数】

1200MHz FM  25局