goo blog サービス終了のお知らせ 

『アプリシェイト』

はい、ボチボチ歩いていきましょ
わがまま、きまま、ありのまま
きのむくままのボチボチ日記です

新春ライブ♪

2014年01月14日 01時32分39秒 | ケンタくん

新年、最初のライブは11日(土)カジル横川でした

もう何度ここに来たことでしょう
なぜか、カジルに来ると
昔を振り返ってしまう

私だって、まだいくらか若かったし

新春ライブで
みんなで着れば怖くないって振袖着てみたり
さすがに、ケンタくんを驚かせみたいだけど
新年艶やかに揃い踏み
いやぁ、勢いがありました


そんな記憶を呼びもどしていると
♪「あふれる想い」が…
 この歌で、ケンタくんにノックアウトくらったし
 やっぱり♪「あふれる想い」は
 私の中のベスト3に入るなぁ

さて、今年はどんな一年になるのかな

東京五輪のプレゼンをされた
パラリンピア佐藤真海さんの新成人へのエール

乗り越えられない試練は与えられない

の言葉は衝撃でした

これまでもいろんな試練を乗り越えてきたケンタくん
これからも楽しみと、もどかしさが交差しながら

私のケンタ愛も9年目に突入です

  
 


ディナーショー♪

2013年12月25日 04時30分11秒 | ケンタくん

今年も待ちにまった、ケンタくんのディナーショーへ

FC限定クリスマスカードいただきました
ケンタクロースがめちゃカワイイ
  

一年に一度、
おしゃれして、ハイヒール履いて
おもいっきり自転車飛ばして行きました
ん、ので髪はぼうぼう、うひゃ~~

ドレスコード:カジュアルエレガンス…ふむ。。
洋服たんすに眠ったまま、
ん十年も袖をとおしたことのないお気に入りの服
思いきって、自分でリメイクしちゃった
袖をバッサリ七分袖、
スカート丈はひざ上5センチスリット入り
グリーン地に黒のベルベットのリボン
ストッキングは薄赤ラメ

サイン会で折重さんに
折:「ステキ?!(←っていわれたような気が…笑)
   クリスマスみたい…
   そこへ横槍を入れるケンタくん
ケ:「スイカ、西瓜…
   って~~~どうよ笑笑
   

そんなことは、どうでもいいですね

♪「Endless Snow」ではじまったステージ
 。。。十年後も ぁあ 君といれますように…
     この歳には この歌詞がしみじみ胸に響きますw
ステージを降りて歌いながら会場を回ってくれました
すぐ側を通るケンタくんにドキドキ
足しかよう見んかったよ、長い。。。

スーツにショールがよく似合って
ほんとにカッコイイ、ムッシュケンタに萌え~

なんといっても今回のステージは
マイクパフォーマンスが凄かった

ケンタくんがマイクをビュ~ンと回すたび
はらはらどきどき
あんまり得意げにやるので、ヌンチャクに見えたりぃ

マイクスタンドを抱えてグルグル回したり
うわっ大丈夫かっ
その筋力どこで鍛えたのか
一瞬、ケンタくんがウエイトリフティングの選手に見えたりぃ
ジャンプに挑むフィギアの高橋選手が被ったりぃ
ハラハラドキドキ


新曲♪「レイリー
ケンタくんいわく、学校ライブでは
決して歌えない歌だそうで
濃密な男女のことを謳った歌なんかな、
ようわからんけどw笑

レイリーは女性の名前って言ったような…
だから麗李かな、なんて想像してみたり

甘いケンタくんもいいけど
男っぽいケンタくんはさらにいい
ロックなケンタくんも大好き

泣いたり、笑ったり
全力で楽しませてくれたケンタくん
来年もまたディナーショーにいけるように

わたし,現役続行をここに誓いますっ


さ、仕事仕事Www





備北丘陵ウインターフェス☆

2013年12月13日 02時15分27秒 | ケンタくん

一度行ってみたかった
庄原国営備北丘陵公園のイルミネーション

日が沈んでいく瞬間も美しい、ね
 

5時30分の点灯式前にケンタくん登場

ステージ前に集まった全員でカウントダウン
10、9、8、、、、1、

ケンタくんが点灯レバーを引くと

ん、まぁ~~綺麗

  

国兼池に繋がるイルミネーションの森
飛び立つ二羽の白鳥

幻想的です

そんなイルミネーションを前に聴く
ケンタくんの冬歌 ♪『Endless Snow』は心に沁みますw

  ♪十年後も あぁ~ 君と見れますように
    変わらない日々がそこにあるように。。

ほんとに歌詞もメロディーもグッときちゃいますw

ギター弾く手もカチカチ固まりそうな屋外ステージ
アンコールではギター一本でロックな ♪『Dive』
がんばっちゃったケンタくん

イルミネーションに負けないくらいカッコよかったですw


音楽配信♪Endless Snow


萩♪

2013年12月02日 18時08分37秒 | ケンタくん

11月20日のボージョレーヌーボー解禁イベントでは

深夜にもかかわらずグラサンで登場した
ムッシュケンタ☆

ときとして武士にもなるらしい

 

六本の名刀ならぬギターをかまえ
おぬしを待っておる。。。クッハハハ笑




登場するや
ケ:「みんな、ギター撮った??
   SNSなんかに載せたらあかんよ・・・」

なぜなら「狙われる」笑

ひぇ~~~行動を読まれとるw
あ、すでに一刀たりない(><;)笑

ライブ会場の萩観光ホテルは
小高い山の上にあって、とっても風光明媚なところ
  

お天気も11月下旬と思えないくらい暖かな
まさにケンタ晴れ

ギタリスト小田原さんとケンタくんの
ギター三昧はとっても楽しかった

エレキもいいな~また聴きたい

Wアンコールの最後はみんなでスタンディング
♪「DIVE」で大盛り上がり

☆サプライズで後ろのカーテンがパァーと開き
美しい萩の海をバックに歌うケンタくんとダイブだぁ☆

☆という妄想に駆られるわたし

こんどは夕日を背に歌うケンタくん見たいな
そのときは一泊バスツアーで行きたい
  


11月トピック

2013年12月02日 12時51分42秒 | ケンタくん

はや、12月突入 と、

その前に、11月のトピックを…

やっぱり、これだね

11月23日カープファン感謝デーの
ケンタくんのズムスタライブ
 
↑これは、ケンタくん登場前の選手トークショー

でもって、いざ始まるやテンション上がり過ぎ
撮れたのはやっとこれ↓
     


大画面にケンタオリジナル♪ユニ姿
かろうじて見えまする?Www
いや、ちがう(><;)
なにを撮ったのやっ
すみませんm(_ _)m

思えば、2009年9月、ケンタくんがズムスタで歌う♪ と
はやる気持ちを抑えながら
初ズムスタヘ応援に行ったなぁ

あのときは、1階のちゅーピーお祭り広場でのライブだった
翌10月、始球式でグラウンドに立ったケンタくん

いつか大観衆を前に、グラウンドで
♪「HERO」を熱唱するケンタくんを観たい

4年越しの夢が叶った瞬間、感激でした

大舞台を経験した後の
ケンタくんの大人なつぶやき…

この日の、どこまでも青い空はケンタくんにぴったり
おおきく、おおきく、羽ばたいてほしいな


ひろしま弁♪

2013年10月30日 15時33分26秒 | ケンタくん

抜き打ちを襲うワクワクのケンタくんと
何~てことない、余裕の元春殿~

おもわず笑うてもうた

しかし、さすが刀好きのケンタくん
刀を抜くとき、様になっとるわ~

あ、あ、あっ、鞘に収めるとき
気いつけや~
大事なギター弾く手やけん

ありゃ、これまた様になっとるやん

ケ:「…ふつうに抜かれたケぇ、
   そっちにビビったわ~」
広島弁も様になっとるww~笑


吉川元春VS森本ケンタ


BUGS BUNNY'S NIGHT☆

2013年10月19日 02時49分05秒 | ケンタくん

めっちや楽しい夜でした

楽しすぎて興奮冷めやらず

またまた『真夏の…』DVDを再生…したら
さらにテンションupして
目がランラン

ってわけで、久しぶりにブログ更新


流川にあるclub creamで開催された
バックスバニー&八昌合わせて祝50周年
スペシャルゲストとして招かれたケンタくん

もちろんケンタくん目当てに行ったのだけど
和歌山や東京からもお祝に駈けつけられた他の
4組のアーティストのみなさんがそれぞれ素晴らしい

楽しい、楽しい、とにかく楽しいひとことに尽きるw

笑いすぎて、小じわが増えました。。
けど、おかげで3年寿命がのびました(笑)

MCはtss棚田アナと三上アナでした
満点ママファミリーの古沢アナの姿もあり
豪華な顔触れに雰囲気も最高潮
立ち見のお客様もたくさん…でした

そして、ケンタくん

ち、ち、近い、近すぎるww
ケンタくんが中央の円台に上がると
手がとどきそう←とどくはずないけどw

円台の照明が気になったみたいで
k:「これ、つけてください!(パッ)
  バブルのころ、こうやってたんやろな~」と
あの、一世を風靡したジュリアナの
お立ち台を真似る王子(*_*;

さすが、昭和を愛する王子
あなたは何をやっても許されるww


スロットル全開の♪「good day」にアコギの弦が切れた
演奏中に弦が切れたのは、初めて見ました
それでも、何もなかったように終わったホッ

最後にアコギで♪「tear」 のはずでしたが
フラメンコギターで♪「tear」を歌ってくれました
ちょいレアな「tear」
ケンタくんの声が会場に沁みわたり…

私はと言えば、
ケンタくんの感情の一節一節を
読み取ることができるくらいの至近距離で
ケンタワールドにちてゆくのでありました。。

最後は出演者全員がステージに勢ぞろい
ひときわ輝くケンタくんですが
背をちょい曲げながら、
他のアーティストの方々と楽しそうに挨拶をかわす姿…

たくさんの人と交わって、これからも
ケンタくんの世界を広げて行ってほしい
と願う、母の気持ちになっておりました

そうそう、1番目に登場したカホンとギターのデュオのとき
同じテーブルで涙をぬぐわれてたカホンのお母様
母はみんな同じ気持ち
きっとケンタくんの母上も

同じテーブルで
同じ時間を御一緒してくださったファン友さん
一人参加、でもすぐ息投合できるケンタファミリー
ほんとに楽しい夜をありがとう!!


DVD鑑賞中♪

2013年10月06日 03時14分10秒 | ケンタくん

待ちにまったDVD『真夏Kentertainment

 

何回も観てますww

そして、昨日のケンタくんのFCイベント
めちゃ、感動。。。うるうる。。。でありました

やっぱり ♪『Tear』 最高です

♪涙、時には流してもいいさ…
    …空っぽにすれば、また生きて行ける
とくに昨日はケンタくんの辛いお話があって
いっそう心に沁みました
来年はTearで有線大賞?…できる、きっとできる!と。。。
あ、まだCDになってなかったんだ

新しくスタートしたチームケンタに良い風が吹きますように。。
長い人生で一度も裏切られなかった人は幸運です

しかし、裏切られ傷つき、悲しみの中から
何かを掴み、這い上がっていく人は、さらに幸運な人です

きっと、ケンタくんもこの試練を乗り越えて
一枚も二枚もイイ男になって
心に響く歌を歌いつづけてくれると信じます

そして、サプライズ←(私的?)ゲストに
懐かしいキセキの5月7日生まれ3人が並んだ
ケンタくん、真一くん、そして森川巨匠
紅一点、結婚されてさらに美しくなった麻美さん

3人がケンタくんの8周年のお祝いに
アレンジした4曲をメドレーで演奏してくれました
若さと情熱にあふれた素敵な演奏、ココロに沁みました

さらに3人から一言づつお祝いのことばもあり

森川:「今日はこんなにたくさんの人にお集まり頂き…」
   ( ちゃう、ちゃう、巨匠のためじゃないよ~~

冒頭のせりふで、会場の笑いを誘う、さすがの巨匠

湯崎広島県知事からの祝ビデオメッセージも
感激でした
ケンタくんもビックリ

たくさんの人からのお祝いのメッセージも
ケンタくんが今日までがんばってきた証です

そして私が8年間ケンタくんを応援しつづけてるのは
歌手の森本ケンタくんではなく
人間、森本ケンタなのだと、あらためて思うのです

5千円を握って、東ではなく西へ車を走らせた彼
携帯電話は家に置いたまま
所持金はすぐに底をつき、
路上で歌をうたって稼ぎながら
辿り着いた広島で運命の出会いがあり
神戸から広島へ

父親のいない彼は
自分が母や妹を守らなければと
なんの身寄りもない見知らぬ街で
歯を食いしばって、がんばっていたのです

そんなケンタくんに出会った時のことを
忘れることはできません

これからも1日でも多く
ケンタくんの歌を聴けますように

わたし自身の体も労わりながら
ボチボチ歩いて行こうと思います


観賞じゃなく、鑑賞だ(^^;)