goo blog サービス終了のお知らせ 

『アプリシェイト』

はい、ボチボチ歩いていきましょ
わがまま、きまま、ありのまま
きのむくままのボチボチ日記です

もう一つのPV♪

2010年09月28日 03時59分20秒 | サッカー
失敗から何かが生まれる、とすれば…♪

ワールドカップのあのPKシーン
サッカーファンならずとも日本中が泣いたあの日

あれから地味な駒野選手に注目が集まって
ついに、こんなところにも!

クィーン・オブ・ジャパニーズ・レゲエ・「PUSHIM」(プシン)の
プロモーション・ビデオに出演

新曲♪「誓い」 の中の歌詞
 
*** 何度もダメになって
    それでも 立ちあがって

      今よりも 強く  君に誓う ***

サンフレッチェユース出身
J1サンフレッチェ時代に、
再起を危ぶまれるくらいの怪我をしたとき
(その試合を観ていたのだが・・・)          
一年を棒に振り

「谷間の世代」と言われながらも
日本代表として息の長い選手となり

大舞台で失敗というアクシデントも
こんな好意をもって迎えられる

けっして華やかではないけれど、
実直に努力を重ねる駒野友一に
忘れかけた日本人の良さを見る

と言ったら、古臭いでしょうか?

ソロ♪

2010年09月25日 19時21分58秒 | さらさ
一年振りに、ライブ楽座で、ソロライブを敢行!!
聴きごたえも、見ごたえもある濃いライブでした

主演:森川敏行
共演:HANA ROCK
オープニングアクト:森川敏行ギター教室有志

HANA ROCKバンド名の由来は
ドラム、ベース、キーボード、トランペット、サックスの5人のメンバー
全員、 ’87 ’86年生まれだからだって。。
水谷麻美ちゃん(SAX)
かっこよかったです!!

はじめて聴いたのは3年前
森本ケンタくんのアステールでのコンサート
まだ大学生だった麻美ちゃんにとっては
大舞台だったでしょう・・・ね
あれから、すっかり大人になって
サックスの音も、立ち姿も、グッと大人びて素敵でした

そして、主役、森川敏行!!

「聴きにきてくださったみなさんに楽しんでもらいたい」と。。。

なかなかのイケメンなのに、道化にもなれる(><;)森川巨匠。笑

アニソン演奏では
自作のコスプリもどきで、アニメのキャラクターになりきりプレイ
という彼独特のパフォーマンスに
笑い涙がこぼれ。。。 やるなぁ

押尾コータロー奏法を匠にあやつって
ギターのいろんな奏法をみせてくれたり
 (いやぁ、実に勉強になりやした)

健気な森川クンのソロパフォーマンスは
またまた我らを感動と笑いの渦に巻き込んでくれたのです

やっぱり森川巨匠はただのギタリストじゃないな(笑)

ギター芸人?笑 いやいや、
不思議の☆の、王子じゃわ~
ギター弾いてる森川クン、別人!!

アンコールでは『TRUTH』を
ギター、サックス、トランペットで
カッコよく、聴かせてくれました

動画をupしてみました
 ↓        
http://www.youtube.com/watch?v=GNYQexbZBuQ&feature=player_embedded

背後から

2010年09月24日 04時12分56秒 | ケンタくん
もし、ケンタくんとニアミスしたら、どうする!?

先日のライブ会場、女学院高校でのこと

北門から入ったウチの前に
ワゴン車から荷物を降ろす男女あり

。。。、、、@ @;

う、わっ!!
ケ、ケ、ケンタくん!! と マネージャーさん!

ど、ど、どうしょ??
素通りするわけにもいかず…

動揺を押し殺し><;
平然さを装いながらフツーに
「おはようございます!」 

って、言えました(笑)

めちゃ、びっくりしたわぁ~~

その日のケンタくんの衣装は白シャツにジーンズ
ウチも白シャツにジーンズ
こ、これって、ぉソロじゃん

でも、インナーはケンタくんは淡ピンク
ウチはボルドー色

ま、インナーは違ってないと怪しまれるけぇ~

って、またアホな妄想がはじまる m(_ _)m 笑


この一週間♪

2010年09月22日 21時28分03秒 | 日記

え~、いろいろありました

先週の金曜日、nhk(広島)FMラジオ「ぶち☆なま」
「さらさ」生出演!
インスト(歌のない)の出演者ははじめてだったらしいけど
番組パーソナリティのマスターは、聞きどころがなかなか鋭い

現役女子学生のパーソナリティさん、しっかりしてる!
「さらさ」を聴いた感想は…?

「聴くだけでなく、観ても楽しい…」って
いいとこ突いてますね~

生演奏も三曲♪

さすがにnhkさんは違うわぁ~
 

18日(土曜日)はクレド広場

国勢調査キャンペーンイベントにケンタくん出演

夜は「さらさ」金座街路上ライブ

19日(日曜日)
駅前広場で大学生主催のプレキャンパスイベント
       
そのあと
18時からカジル横川で月一回の「さらさ」の定期ライブ

20日(月祝)
女学院高校で「リレー・フォーライフ・ジャパン」広島に
ケンタくんのライブ
あ、これはケンタくんのライブの前のステージの様子

そのあと、急いでソレイユへ
11時からスターギャラリーで「さらさ」が演奏

ソレイユではいつも迷い子になるので
   
写メっておく。。。


いやぁ~~、我ながら
ケンタくん、さらさ、ケンタくん、さらさ と、まぁ~
よくがんばりました   


久しぶりに

2010年09月21日 23時55分09秒 | 日記
更新中・・・

なんか、夏の疲れが一気に来て
PCに向かうと眠気におそわれるwww

負けるな、自分!笑

今日の夕方はすごい雨でしたね
一時でしたが、バケツをひっくり返したような雨
「夕立」ですね

あっという間に上がって、夕焼けが綺麗でした



             



「夕立」♪ といえば
ケンタくんの歌を思い出す

お蔵入りなの??かな
また聴いてみたい

納得!!

2010年09月15日 13時06分52秒 | 日記
ケンタくんのファンクラブ会報誌「Blue Stripe」
じっくり読んでいたら気になる記事が…

アルバム「ONE」のレコーディング・インタビューの中で

小田原さん:「吉田のホール…」←もしや…?
吉岡さん:「吉田創造センターという…」←やっぱり!

ヤング・イン(吉田文化創造センター)で録音されたんじゃ~!!

先日の「さらさ」のコンサートで
音がいいホールだと書いたばかりじゃけど
納得!!です

天井の高い、小じんまりとしたホールの中で
ダウンジャケットを着込み、
寒さに耐えながら
音へのこだわりをぶつけあって完成した
「ONE」が急に身近に感じられて

いま、また「ONE」を聴いています

とくに、吉岡さ~ん、たくさんの自前のセット
はい、バッチ


宵月

2010年09月14日 01時21分03秒 | 日記

陽が落ちるのも 日ごとに早くなり
秋を感じる頃

夜空を見上げれば 宵の月が
静かな歌を うたってるみたい。。。
    

十五夜はいつだっけ?

月カレンダー

今年は9月22日だそうです

子どもの頃、ススキを取りに行って
母がつくってくれる
きな粉をまぶしたお団子を食べるのが
楽しみだったなぁ

最近の子どもたちはどうなんだろ?


告白

2010年09月13日 07時02分09秒 | 日記
先日のヤングインでのMC裏話(笑)

肺に穴があく肺気胸で緊急手術をした
「さらさ」のギタリスト森川クン

人生はじめての入院生活を経験したそうで

気がついたときには、管をつけられ
身動きもできない状態だったとか

で、それまでオバちゃん看護師さんがあれこれ
面倒みてくれていたのに
「身体を拭きましょうっ」ってやってきたのが
若い看護師さん!

モリ:「コレ、ラッキーなんだか、アンラッキーなんだか
    人生初、他人にお○りを拭かれ
    もうぼくは、おムコにいけなくなりました><;」 って笑
        ↑
      こんなとこでバラしてしもた怒られるww汗
      けど、天才はやっぱり笑いの宝庫ですwww

ケンタくんがお見舞いにきてくれたそうで

看護師さんに
「森本ケンタさん(芸能人)とお知り合いなんですか!?」

そしたら次の日は、若い二人の看護師さんが
「お身体、拭きましょう!!」 ってやってきたのだとか 笑
     ↑
 いじられキャラの森川巨匠、こんなとこでも(^_^;)

でも、早く元気になってよかったですね
最近の医療はすごい!
やっぱり健康が一番

ケンタくんもデビューしたころは
ギターが肩からずり落ち...そうなくらい
 
華奢な感じだったけど

いまは そんな面影もない
がっちりと、胸板も厚そう。。。じゃし、、、
   ↑おっと、これ以上書くと
妄想が…暴走を始めそうじゃけえやめときます