静養日誌

ハノイにおります。時々旅行。

マルタ43 あれこれ24

2015-11-17 18:27:44 | マルタ


今日は日本食材を置いてるアジアンショップまで行ってきた。

ここには前にも来たことがあるけど、その時は休日で閉まってたの。

行く前にコリアンの子に品揃えはどう?
って聞くと、「店に入れば最初にガッカリすると思う」と言われた。
なのでそんなに期待せずに、、、。


で買ってきたもの。
辛ラーメン 95セントならまあまあかなあ。
あと店にキムチもあったけど500gで5ユーロちょいは高いよね。
まあ もう少し寒くなればキムチ鍋が食べたくなるかも、、、。

悲しいことに日本ものはあんまり無くて、中国物(台湾?)が多い?(でも納豆はあるらしい)
マルタはフィリピン人も多いからフィリピン食材もチラホラ。

でも よく見ると狭い店内にいろんなアジア各国の食材がてんこ盛りだった。

マルタはアジア人もいっぱいいるのに、
こういうお店がもっと出来ればいいのにな
。(そうすればもっと品揃えも増えてくるはず)

そう言えばマルタには日本食のお店や中華のお店もあるのに、韓国料理のお店が無いのも変だ。

コリアンもいっぱい住んでるから
私がマルタにいるまでには出来るかな?






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。