静養日誌

ハノイにおります。時々旅行。

東京弾丸ショートトリップ

2015-01-25 16:16:38 | 日本

週末使って東京に行って来ました。
半年ぶりの日本^_^

今回はゆみさん宅に泊めてもらい、
ベタな東京観光と、パソコンや雑貨・食材の買い出しが主な目的です。

木曜日夜仕事終わって、そのまま
香港空港に行って深夜便で飛び、
朝から行動に移すというハードな
スケジュール、

オバさんの私には体力的に
厳しい、、、。
本当 私はいつになれば、年相応の落ち着いた旅というものが出来るのだろう?

朝6時に成田に着くので、ゆみさんと
待ち合わせ場所の船橋のららぽーと
まで電車で移動。
さすがにヘトヘトなので近くの
ネットカフェで2時間程休憩して、12時にゆみさんと無事合流。

ちょうどお昼なので、
お昼は牡蠣フライと鶏照り焼きの定食食べた^_^


そしてららぽーとで買出し開始~~。

まずはダイソー、マツモトキヨシ、スーパーへとハシゴして雑貨と食材の
ドカ買い!

(スーパー来るとテンション上がるぅ!)

粉末茶、昆布茶、ホットケーキの素、ダシの素(顆粒)…なんか粉系多いな~。
あと大陸じゃ手に入りにくい、天かすとふじっこ煮と、お好み焼きの素も買う。

それと最近中国人の間で日本の馬油が土産で流行っているらしく、
ローカル社員の女子二人から買い物をお願いされてる。
ゆみさん曰く馬油はソンバーユというのがお勧めらしいけど
お高いので試しに1個だけ自分用に買い、あとは数件ドラッグストアをはしごして、お手軽価格なのを
見つけて購入。
このソンバーユ 少し手につけてみたけど、すぐに効果が出てきて滑々になったよ、
馬油って結構すごいんだな・・・。


買物途中で一休みして千疋屋でデザート。

日本来る前に私が美味しい苺のショートケーキを食べたい!って
ゆみさんにリクエストしたら、じゃあここはどう?って連れてってくれた。
店構えもそうだけど、客層がなんか違う・・・、上品そうなマダムばかりです。


なぜか牛乳の中にスポンジが浸してあるのですが、なんだか懐かしい味がして
美味しかったです。




夜も暮れて風もきつくなって寒かったけど、買出し目的のメインの一つの
パソコンも買いに、日本橋(だっけ)のビックカメラへ。
売り場では最初サーフェイスを見てたけど、これってパソコンよりかはサイズの大きな
タブレットにしか見えなく
あまり魅力に感じず(タブレット家に2つもあるし)、結局アップルのMacbookairを買ってしまった
(ミーハー?)。

Mac系のパソコン触った事もないのに、使いこなせるのかしら・・・?
週末開封して、いじってみようっと。
(*余談ですがPCは免税でちゃっかり買いました。)

買物も終わって、たまたま見つけたいい感じの飲み屋さんで夕食。
(結局 お洒落な
服とか鞄・靴とかファッション系のお店は 目もくれなかった・・・)

このお店で食べたのは・・・
野菜のグリル、
アン肝
サバのスモーク焼き
マグロの(どこの部分かの)ステーキ、

で、寒いのでひれ酒で乾杯―ーーー。

ここの料理 全て美味しかった(写真が無くて残念だけど、特にマグロはメチャ柔らかくてお肉のような
食感~)

やっぱ美味しいものは 日本じゃないと味わえないなーー。

大満足(*^_^*)!


次の日は築地に行ってまた海鮮食べますーー。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。