独り言24時間

日頃人には言えない、あんなことやこんなこと😸

其SNSアプリ

2024年02月14日 | セキュリティ

とあるSNSアプリに纏わることですが、

A端末とB端末を用意し、

そのSNSアプリにてブロックをするなどの実験をしてみました。

例えばA端末B端末をAさんBさんに見立てまして、

AさんがBさんをブロックしましたと仮定します。

 

ブロックされてしまった側のBさんの端末には、

Aさんとの友達登録は通常通り残ってまして、

Aさんにメッセージを送っても既読が付かないのは

通常なブロック状態なところですが、

 

Aさんがプロフィール画像を変更しますと、

ブロックをされた側のBさんの端末でも、

Aさんのプロフィール画像がリアルタイムに変更されるのが確認出来ます。

 

そしてAさんはBさんとは、

一切連絡を断ちたいとのことで、

Bさんをブロックして削除を実行したところ、

Bさんの端末内に残ったAさんのプロフィール画像は

 

Aさんの端末からBさんを削除しても、

そのアカウントはリアルに生きたまま残り続け、

Aさんがプロフィール変更をすれば、

ブロックされたBさんの端末でAさんの

プロフィール更新の様をリアルに確認出来ます。

 

もしもBさんが相当にヤバいストーカーだとすれば、

「あ!Aさんはプロフィールを変えたのかな!?」

と、常に確認出来る状態なのですが、

 

Aさんからすると、Bさんをブロックして削除したのですから、

安心して自分の現在の画像をプロフィール画像に変更した場合、

意図しないBさんに常に把握されるわけで、

なんだかのトラブルや事件が何時リアルタイムに勃発しても

不思議ではないと思えて仕方がありません。

 

ブロックしたと相手に把握されるよりも

ハッキリと「アカウントを削除されたんだね!」

と思わせる様なブロックのシステムだと

遙かに安全なのでは?と思うのですが。。。

 

ブロックをされた側のポジション目線で考えると

人間って「執着してはいけない!」との理屈から

理性を演じている場合もあるかも知れません。

何かトラブって後で後悔することを考えることで、

執着の実行をあからさまにはしなくとも、

 

人間ですのでどうしても心は執着するものだと思います。

なので自分をブロックした相手のアカウントが生きていると

気になってしまうのが現実でもあると考えられます。

 

ですが相手のアカウントが完全に削除されたとなると、

これが不思議と諦められるのです。

 

ストーカーから逃げる立場のポジション目線になりますと、

繋がりたくない相手と1度でも友達登録をしてしまった場合は

完全にアカウントを削除して1からやり直す方が遙かに安全かと思います。

更に電話番号を変えることが出来るなら変えた方が良いと思います。

 

嫌な人との繋がりが完全に消滅出来るとも限りませんが、

アカウントを一旦削除することで、

嫌な相手に、自分の状況を把握されるまでの時間稼ぎにはなると考えられます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラクリ

2023年09月17日 | セキュリティ

IMEI番号からの

ハッキング(IMEIスワップ)のカラクリは、

高度な技術を必要としないため、

誰でも簡単に行うことができるそうで、

そのことによって

誰でもが被害に遭う可能性があるとのこと、

IMEI番号は携帯電話の通信に使用されるため、

ネットワークへの侵入によって、

IMEI番号を取得することができるとのこと、

ネットワークへの侵入にはマルウェアや、

ソーシャルエンジニアリングなどの手法が使用されるそうです。

IMEI番号からハッキングされた場合の被害状況はこんな感じです。

  • 携帯電話から位置情報を追跡されます
  • 携帯電話を通して盗聴盗撮されます
  • 非接触にてのスパイウェアのインストールが可能
  • 携帯電話を勝手に遠隔操作されます
  • 携帯電話の全てのデータが漏洩されます

何気な防衛として

IMEI番号を不正に取得されたことを確認した場合は、

すぐにキャリアや警察に連絡し、

スマートフォンを紛失・盗難した場合は、

すぐにIMEI番号をネットワーク事業者に登録して、

使用停止措置を実行した方が無難と考えられます。

 

平成12年頃からハッキングをされていると感じでいた

そのやり方や手法はIMEIスワップだったのだと納得です。

(。。)(゜゜)(。。)(゜゜) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み屋の件

2023年09月17日 | セキュリティ

数年前のある日の深夜に家人から着信があり、電話に出ますと飲み屋と思われる風景音が延々と続き、どうやら家人は電話をかけている様子は全くなく、

恐らくですが家人と私と共通する知人のハッキング技術悪用にて、家人の端末を遠隔操作をすることで、私に電話をかけたとしか思えません。

その家人の端末を遠隔操作をした人が誰なのかは全く不明ですが、その人は「ご主人は何処そこの飲み屋で遊んでますよ!」と私に教えたかったのだと思います。そして私が後に家人を怒って夫婦喧嘩でもすることを、物凄く期待している様なオーラを感じたのも大変印象的でした。🙄🙄

そのハッキングの仕方を調べてみますと、この状況は、IMEIスワップと呼ばれる手法による遠隔操作の可能性が高く、

IMEIスワップとは、端末のIMEI(International Mobile Equipment Identity)国際モバイル機器識別番号情報を偽装することで、端末の所有権を乗っ取る手法だそうです。これにより、端末の位置情報を偽装したり、遠隔操作のターゲットとして端末を特定したりすることができるそうです。

この手法を用いて、家人と私と共通する知人と思われし人が、家人の端末を遠隔操作し、家人が飲み屋にいることを私に故意に教えたかったのではないかと考えられます。

また逆に私の端末も遠隔操作をされ、きっと私の端末から家人に電話をするなどで、私が何をしているのかなどを、家人に教えるようなやり方をされているのは間違いないと思われます。

他に色々と調べてみますと、不正に端末を遠隔操作する攻撃が近年増加しているとのこと。遠隔操作をされると、端末の画面を監視したり、電話やメールを送信したりすることができるそうです。

因みに人様の端末を許可なく遠隔操作をした場合、不正アクセス禁止法やストーカー規制法に違反する可能性があるとのことです。🤔🤔

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯に大音量の音楽を聞かせてみた件

2023年09月08日 | セキュリティ

盗聴している知人に向けて、携帯に大音量の音楽を聞かせること何度目かの時に、段ボールを開けて携帯端末を確認しますと電源がOFFなのです。充電は100%近くなので、私が電源入れ忘れたのだと思い、次からは電源も充電も確認をしながら、大音量CDを携帯に浴びせることにしました。

電源も充電も確認の後、大音量を携帯に浴びせること三回目辺りで、また電源がOFFになっており、充電も減っておらず、この時は段ボール箱に入れる前には電源も充電も確認してますので、考えられるのは遠隔操作にて電源をオフにされたとしか考えられません。
【2013年 Twitter】

ハッキングする側が遠隔操作にて、
私の端末の電源をオフにしなければならない
動機が現在でも気になるところです🤔

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰もが知らない間に誰かにハッキングをされて当たり前

2023年09月08日 | セキュリティ

どのSNSに限らず、どんなにセキュリティ対策をしたとしても、ハッキングの技術を悪用している者から、リアルタイムに誰からも通信端末内容の全てを盗み見をされて当たり前のようです。

何故なら下書き段階である未投稿内容をリアルに知っている人が、面識の有無に関係なく複数いるのですから。。
自分の経験では、携帯やスマホでの通話内容も誰それに聞かれて当たり前だと思うので、

誰に聞かれても差し支えない内容で通話をしています。どうしても誰かしらに聞かれたくない重要な内容の場合は、
案外セキュリティの高い一般電話回線や公衆電話を使用したり、ガチの切手利用の手紙にしています。 
【2015年 Twitter】

Twitterにて、自分のアカウントのみでしか見られない筈のタイムラインを、鍵アカウントにしているにも関わらず、例えば互いにブロックしている相手から、実況中継の如くタイムライン内容に纏わる誹謗中傷をされることがあった場合、それはハッキングの技術を悪用しているからだと考えられます。それはリアルなタイムラインはアカウント本人しか見られない筈だと思われますので
【2015年 Twitter】

通信端末がハッキングされた場合、勿論WIFIやbluetoothからの被害もありますが、WIFIやbluetoothは関係なく端末内全てを相手に覗かれ放題だったりします。昔の3GガラケーもPCも、現在の最新スマホ端末もタブレットも、相手に覗かれている感覚は現在も全く変わりありません。
【2020年5月28日 Twitter】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠隔操作

2023年09月08日 | セキュリティ

携帯アドレスの整理をしていて、あれ!?確かMさんの携帯番号を登録した筈なのに、何故か携帯番号が忽然と消えているのです。自分が間違えかと思いつつ、再度登録をするも、暫くすると、またMさんだけの携帯番号が見事に消えているのです。 
下書き内容を誰にも話したこともありませんし、ネットにアップロードも投稿も一切していない内容に、こんなにハッキリと反応をするのですから、Mさんがハッキングの主犯だとどうしても疑惑ってしまいます。

Mさんの携帯番号がアドレス帳から消える度に、古い機種のアドレスから、番号を探し出しては再登録。電話番号が消えた回数は現在まで7回で、そのうちの3回は古い機種が現役していた数年前で、機種変にてSIMカードを外した端末からは、電話番号が消えることはありませんでした。
【2015年 Twitter】

私の知る範囲では三人の知人の携帯番号が突然消え、
三人ともハッキング技術があるように感じたこともあり、
因みに三人同士はお互いに面識はありません。
その三人の様子から、
他の私を傍受する複数のハッキング者に
電話番号をチェックをされるのを懸念してか、
思わず遠隔操作で削除したのかな!?
と現在もそう思えて仕方がありません。🤔

その三人は嫌な人ではないので、
相手にステルスな希望に気遣かって
電話番号を他の白ロム&白Wifiの端末にて
保管をしようとも思いましたが、

ハッキングのカラクリも、監視からの防衛方法を
雀の涙も聞いたことはありませんので、
そこまで気遣かう必要もないと判断致しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未投稿の内容に直接応える知人

2023年09月08日 | セキュリティ

読み上げアプリを知ったのは2015年ですが、それまで2009年頃からガラケーの新規メールを立ち上げ、下書きで言いたい放題をしておりましたが、ある日メールチェックをしますと、今から思えばですが、まるでスマホの様にメールが上下に動くのです。

私は何もスクロール操作をしてもいないのに、勝手にスクロールされるのです。あ!これは相手にメールを盗み読みされているのだと認識しましたので、急いで新たな新規メールを起動させ『何覗いているの?』と打ち込んだ途端に、慌てたかの様にスクロールが高速になりました。

GさんとKさんは常に2人で行動することが多く、Gさんに指示をするJさんも含め、あまりにもこの3人が私本人しか知り得ない筈のプライバシーに大胆に触れて来られるので、3人を重点に代わる代わる下書きテキストで、色々試し打ちをすることにしました。

3人の内のKさんに向けて、下書きテキストで『Kさん、なぜ私の行く先々の買い物先に表れるのですか?』等々他を打ち込むと、Kさんは勤め先に現れ、「私は買い物に来ただけです!( ̄^ ̄)」と言われ、なんと下書きの内容に応えたのです。

もしKさんがハッキングの主犯で無いとすれば、共通の面識の知人に、『○(私)さんがKさんの事を何々言ってましたよ!』な言い方やリアクションを鵜呑みにしたとしか考えられません。しかし、これが本当ならば、Kさんを惑わせた人間は相当悪質な人間だと考えられます
【2022年 Twitter】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画面そのものがカメラレンズとしての謎の役割を果たす化け物PC

2023年08月30日 | セキュリティ

一体どんな技術なのでしょうか。。
PC画面がカメラのレンズとしての役割にて、
自分の着ている服の色や、持ち物の詳細や
いつも飲んでいる缶コーヒーの名称他を、
当時複数のネット見知りさんから、
コミュニティで投稿される事があり、 
家には盗聴器や盗撮機器があるのだと本気で思い、
部屋の隅々まで探しましたが、
何もありませんでした。

ですが、コミュニティで書かれる私の身の回りの様々は
全部当たってまして、後半年過ぎた頃、
PC画面から見える範囲の様々は言われるのに。
PCの後ろ側方向の範囲に纏わることは
全く言われてないことに気が付き、

当然これは3Gガラケーも同じではないかと疑惑り、
平成12年当時に購入したPCは
Webカメラは全く搭載されておらず、

現在で言うテレワークる場合は、 
Webカメラを外付ける必要があるタイプのモノでした。

因みに最近はwebカメラを通しての
盗撮被害に纏わる特集番組も年々増え、
webカメラを付箋紙等で塞ぐ等の対策を
される方も少なくないと思いますし、
webカメラだけでなく、
PC画面やスマホやタブレット画面対策もすれば、
かなりセキュリティは違うのかも知れません。
【2013年 Twitter】

2023年現在、この3年か4年のスマホはフロント画面に
入り込む様な感じでカメラレンズがあるので
付箋紙を貼り難く、
嫌なハッキング者に見られたくない事情がある時は
手提げバックの中にスマホもタブレットも
放り込むことが殆どです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてハッキングをされていると知ったきっかけ

2023年08月30日 | セキュリティ

初めてインターネットデビューしたのも、ハッキングをされていることに気が付いたのも平成12年でした。きっかけは、当時出会ったメル友とのガラケーメールでのやり取りで、私がまだレス書き込みの途中で、まだ送信ボタンを押してもいないのに、その内容に対する返事が受信されたことがキッカケです。

送信をまだしてもいないのに、書いている途中のレス内容に対する返事が早く送られてくるので、『まだ送信もしていない未送信内容が見えるのですか?』と質問すると『見える』とのこと『よく気が付いたね』と言われました。

送信ボタンを押す前から、書いている途中の内容に対するレスが、何度も続けば誰だって気が付いて不思議ではありません。そんなやり取りをしている内に、そのメル友にだけは送信ボタンを押さなくても、メモなど下書きテキストにレスを打ち込むのみ、そして相手からは受信するだけのやり取りだけになりました。

そして、当時紹介されたコミュニティBBSだとか、そう言った掲示板サイトで、Twitterの如く皆呟いておりまして、そのBBSでお知り合いになった、ハッキングを知ったキッカケのメル友絡みの女子数人と出会い、

色々とやり取りをしている内に、そのBBSの住人の女子全員が、例のハッキングを知ったキッカケになったメル友(Jさん)とは、皆送信ボタンを押さないままでの、ガラケーメールのやり取りをしていることを知り、自分だけではないのだと知り、

早い話が、Jさんにハッキングをされていると認識しながら、Jさんや他とネット交流していると言った感じですが、結局全員はセキュリティをどうすることも出来ず、仕方なくハッキングを公認する選択にての交流だったのだと考えられます。

Jさんは嫌いでありませんでしたが、やはり端末内を全部覗かれ把握されるのは、自由がありませんので、機種変をしたり、キャリアを変えたり、解約して新規登録し直したり、PHSを使ってみたり、プリペイド携帯(当時は完全匿名)など、色々試しましたが、ハッキングを完全に防ぐことは出来ませんでした。

平成12年から数年間、ハッキングをされないように何とかしようと、色々試すことで無駄にお金と時間をロスし、何をしてもダメだと認識。お金を使う時はお気に入りの端末を購入する時だけにしようと決めました。

【2013年 Twitter】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解約後の差し込んだままのSIMカードが生きている件

2023年08月15日 | セキュリティ

以前魚キャリアから肉キャリアにMNPした時点で、魚キャリアのSIMカードは完全に無効の筈なので、

魚キャリアのSIMカードを端末に残したままでもハッキングは絶対にされないとの確信にて、

何年も魚キャリアの端末を電子手帳の代わりとして使っていたのですが、ある日県外の知人女性から端末内のメモ内容に触れられたことで、

MNP又は解約にてSIMカード本体が、通話も通信も完全に物理的に使用が出来ないとしても、各キャリアのSIMカード本体は生存しておりますので、

MNP又は解約にて物理的に無効になったSIMカードをセットしたままの端末は、確実にハッキングをされるのだと改めて実感です。

解約済みのSIM刺しガラケー端末の件で、県外の知人女性からハッキングをされているとの実感をして以来、物理的に無効になったSIMカードを他の端末にセットし、

下書きメモ等に様々な囮内容を打ち込み実験をしましたところ、通常反応する複数の知人ハッキング者は反応せず、

その県外の知人女性だけは周りの傍受者が持っていない、何か特別な技術でもあるのか、下書き内容も音声も全部筒抜けでした。

逆にSIMカードを抜いたガラケー端末のメモを起動させ、下書きテキストに相当な言いたい放題をしても、ハッキングをしていると思われる人からの反応は全くと言っていいほど、何もありませんでした。
【2013年 Twitter】

現在はスマホですが、Wifiを遮断かつSIMカードの入っていない端末は、完全とは言い切れませんが。。現在のところ、大切な情報が漏れることは無さそうです。

因みに2023年5月現在、Wifiを遮断しているPCでファイルを整理していましたところ、
某SNSの雑禁部屋にて、ファイル内容に触れる投稿をする人が若干いる様なのですが、

一体どんな技術を使っているのでしょうか。。公式範囲内での調査を超えてまで、人様のプライバシーを探ろうと試みる嫌な人間に限って、人様を隅から隅まで詮索をすることだけは本当に天才だと思えて仕方がありません🙄

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォルダ名を少し弄った件

2023年08月09日 | セキュリティ

当時の職場にて、
ランチタイムに何気に気になった、
意地の悪い女性同僚Dさんのフォルダ名を
『猫ババ』と一瞬書き換え、
直ぐに『Dさん』に戻しましたが、
ランチが終わった途端に、
どうしたものか課長が怪獣の如く鼻息を荒くしながら、
ドタドタと走って来るではありませんか!!

先ほど作業場PC内のフォルダ名『Dさん』
を、『猫ババ』に変えたことを、
まるで知っているかの様な雰囲気です。
PCは有線LANも無線LAN環境も全く無いのに、
知られていることに驚きました。
それまではPCは有線も無線も繋いでなければ
ハッキングは一切不可能だと思っていたからです。

当時課長は女性同僚のDさんが好きで好きで、
Dさんが不満を言えば、
嘘でも本当でも何でも
Dさんに応えようとする進撃課長のこと、
Dさんのフォルダ名を『猫ババ』に変更した瞬間、
ランチタイムの途中で作業場まで、
走って来たのだと考えられます。
【2013年 Twitter】

当時はそう思い込んでいましたが、
アンテナ無しの小型無線LANアダプターを
見落としていたかも知れません。🙄

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通話をする際

2023年08月09日 | セキュリティ

携帯やスマホ他、ネットで会話をする以上は
通話内容が面識の有無に関係なく、
ハッキングをしている誰かに筒抜けなのは当たり前なので、
通話をする際は重要な話題は
出来るだけ避けることにしました。
これは平成20年頃に体験した出来事です。🤔

平成20年以前から
『携帯を誰かにハッキングされていても当たり前!』
と、
腹を決めてはいましたが、
母の周辺の人は殆どがお年を召された方が多く、
Bさんも携帯を持ったばかりで、
Bさんがハッキング主犯の様には思えませんので、
主犯が第三者の知人か身内のいずれかであることには
間違いなさそうです。
【2020年6月9日 Twitter】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声を潜めての母との会話がただ漏れの件

2023年08月09日 | セキュリティ

通話以外でも実家で母とコッソリ小声で話しても、

半日もせずしてその内容にも速攻で触れられたり、

県外のコンビニやスーパーで

買った食品や商品の名称や色までも

言い当てられる始末で、

いつも何故Bさんにプライバシーを知られているのかと

何年も疑問の日々でした。

何故か母と私とでしか知り得ない筈の内情を、
毎回Bさんに何気に触れられるのですが、🙄
間違いなく家には盗聴器なんて仕掛けられていませんし、
なのに何故Bさんは母と私が話した内容を
事細かく知っているわけなので。。🙄
数年間は物凄くキツネに包まれた様な日々を過ごしていましたが、

ある日、実家に着く寸前で急用が入り、
家に上がり込む時間も無くエンジンをかけたまま、
車から降り家の窓から
簡単なことづてを母に伝えて去りましたが、
その内容の時だけは珍しく
Bさんに詳細を把握されておらず、
後に肌身離さず持ち歩く携帯を
車に置いたままだったことに気付きました。 

原因は携帯をハッキングされている事だと思いましたので、
次から携帯を車に置いたままで、
母と直接会話をしてみたところ、
不思議にもBさんから会話の内容を把握されておらず、
また携帯を車に置いて買い物をするようにしましたら、
買い物の詳細もBさんに把握されなくなったのです。🤔
【2020年6月9日 Twitter】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公認できる人

2023年08月09日 | セキュリティ
ハッキング技術を悪用している人の全員が、
悪人だと思ったことはありません。
不思議ですが覗かれても嫌では無い人も存在します。
例えばairリプで攻撃する人がいるのに対し、
逆にairリプで、
要な情報を教えていただくなど
様々に『助かった!』と、
思うことも沢山あります。
【2020年6月6日 Twitter】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窃盗詐欺グループ

2023年07月27日 | セキュリティ

ハッキングの技術は窃盗詐欺グループても当然悪用されていると考えられます。
例えばワンルームの部屋全体を見渡せる場所にスマホやタブレットを立てかけて置くと、スマホやタブレット所有者の全てのライフスタイルルーティンは端末のカメラを通して、様々なハッキング者にまる見えだと考えられます。

例えば通帳や印鑑を収納した場所を窃盗詐欺グループ主犯格がキャッチした場合は、
後はその部屋の住人が長時間外出している曜日や時間帯を把握すれば、ハッキング技術を全く知らない手下に、住所と通帳印鑑のある場所を予め教えて空き巣に行かせれば、部屋を物色する時間も省けますし、効率良く窃盗も可能だと考えられます。🙄

それからスマホやタブレット以外でも、
PC画面の前だとか、ケーブルで繋がったテレビ画面の前で
下着姿や裸になるのはShowTimeをしているのと同じだと考えた方が無難たと思います。

人に絶対に見せたくないモノがあれば、通信機器を一切置いてない部屋に避難をさせると無難です。

人間ですので、でしゃばりな知人等に何の食品を買い物をしたか詳細を悟らせたくない場合は、不便ですがスマホ・タブレット・ガラケーを家で留守番をさせてあげるか、

車やバイクで外出の場合、目的地をでしゃばり知人に把握されたとしても、車&バイクに端末を置き放しのお買い物だと、把握されることは稀だったりします。
ただし尾行されていない場合に限りますけれども。。

一般庶民をハッキングするのは、あの有名な世界のハッカー軍団ではありません、同じ一般庶民の顔見知りが大半だと考えられます。詐欺グループの場合は面識ない人がいても不思議ではありませんが、

詐欺目的の無い知人になりますと、ハッキングした内容を、人から耳にしたような言い方で予期せぬプライバシーを拡散させるなど面識者になると質が悪いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする