goo blog サービス終了のお知らせ 

スターなタートルたち☆彡

ふたたび飼いたくなってしまったリクガメの飼育記と日常会話。

手作りシェルター(嫁さん作)

2010年08月16日 | キアシリクガメ


嫁さんが作った手作りシェルター。
以前、嫁さんからシェルターを作ってと云われておりましたが、中々作らずシビレを切らして端材で作ってしまいました。

この勢いでケージ制作もお願いしたいところ。

ミドリとエルが興味津々。




ミドリが先に入り様子を伺っていました。






2頭ともシェルターの中に入って出て来ません。
やはりキアシも、暗がりが好きなんでしょうか~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キアシルーム

2010年08月10日 | キアシリクガメ


こちらキアシのミドリです。
四肢の黄色い鱗が再生途中です。





お腹は、はち切れんばかりの成長跡があります。







3週間前の体重は165g→197g(+32g)







こちらがエルです。







ミドリより小さかった分だけ、腹甲の成長跡もあまり出ません。







3週間前の体重は133g→165g(+32g)

ミドリと同じ増加でした。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くて食細り?

2010年07月24日 | キアシリクガメ


庭になっていた、ブラックベリー?何でしょう~
ツルで伸びているのですが・・・、酸っぱくて、噛むとタネが少し大きいような、植物名忘れました。

この実を、インドホシ連中にあげると無視され、キアシも多くは食べませんでした。


(左:ミドリ、右:エル)



マズリーだけは、相変わらず食いが良いです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憩いの場

2010年07月16日 | キアシリクガメ


体調が良くなって来てから、毎日のように水に浸かるミドリ。

多湿系のリグガメは水が大好き、きっと、そこが憩いの場なのでしょう~
温浴の後でも一日中水に浸かってます。

エルの方は、あまり水に浸からず、もっぱらシェルターの中で寝ているようです。



温浴では~






温浴も飽きてきると~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉物好き嫌い

2010年07月10日 | キアシリクガメ


ミドリの偏食を戻すための魔女鍋。






ミドリ(左)は、上手に葉っぱを避けてトマトと鶏ササ、マズリーを食べてました。






葉っぱ以外の色付き野菜を食べて満足なミドリ。

残った葉物はエルがすべて平らげました~




体調を崩してましたハチは☆になり旅立ちました
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする