旅 ・ 懐かしいもの探しetc

 旅行はあまり有名ではないところをメインに身勝手な感覚で記述し、武漢ウイルス以降はグチばかり・・・

1970年 東京モーターショーガイドブック 【スペシャルティーカーetcの②】

2015年06月09日 | 想い出
いすゞベレット1600GTR
【排気量1584CC、120PS、14.5㎏、価格表示なし。最高速度190㎞、燃費未公表】
今でも根強いファンがいる いすゞのGTR。
最近では「いすゞ」が乗用車を造っていたことを知らない人も増えてきました。

いすゞ ベレット1600GT
【排気量1584CC、105PS、13.6㎏、価格表示なし。最高速度170㎞、燃費未公表】


いすゞ ベレット1500セダン
【排気量1471CC、78PS、11.3㎏、価格表示なし。最高速度150㎞、燃費未公表】
こちらは、4ドアセダンでお金持ちのマイカーとして家族でドライブする姿などが見られました


いすゞ 117クーペ
【排気量1584CC、120PS、14.5㎏、価格表示なし。最高速度200㎞、燃費未公表】
ベレットGTRと同じエンジンを積み、DOHC4直で1600ながら120馬力! 最高速度はGTR越えの200㎞と、まさにスペシャルティーな車で価格も普通の人は手が出ない程の価格だったと記憶しています。




三菱ギャラン GTO МR
【排気量1597CC、125PS、14.5㎏、価格表示なし。最高速度200㎞、燃費L/18.0㎞】
他社のスペシャルティカーと比較しても遜色どころか飛び抜けた性能を持った車で今でも時折見かけます。


三菱ギャラン GTO МⅡ
【排気量1597CC、110PS、14.2㎏、価格未登載。最高速度185㎞、燃費L/18.5㎞】
GTOの主力車種で当時としては充分に早く、エンジンも丈夫でした。




ホンダ1300クーペ9S
【排気量1298CC、110PS、11.5㎏、価格68万6千円。最高速度185㎞、燃費L/20㎞】

ABCペダルの位置が左側に寄り過ぎていたのと、フェンダーミラーが直ぐに折れてしまったことが記憶に残ります。


ホンダ1300クーペ7
【排気量1298CC、95PS、10.5㎏、価格60万6千円。最高速度175㎞、燃費L/20㎞】
「プアマンズスポーツ」と呼ばれた格安・高性能カー。
質感は軽自動車以下、すぐにアチコチが壊れ、FFなのに真っすぐに走らない、止まらない、曲がらない、安かろう・悪かろうの見本etcと云われていましたがボディのデザインが魅力的でした。


ホンダ1300セダン 77(99というのも…)
【排気量1298CC、80PS、10.2㎏、価格61万4千円。最高速度150㎞、燃費L/18.5㎞】
バイク屋の四輪車と云われて、造りと安定性が悪く、町でも余り見掛けませんでしたが価格の安さと性能の高さが光っていた乗用車でした




マツダ・カペラ ロータリークーペ
【排気量1298CC、120PS、16㎏、価格84万5千円。最高速度190㎞、燃費未公表】
ロータリー車には先行車が道を譲るのが当たり前といわれていましたが、残念ながら当時の自分は後続車にまで注意を払える技量はありませんでした。


マツダ・カペラ ロータリーセダン
【排気量1298CC、120PS、16㎏、価格69万8千円。最高速度185㎞、燃費未公表】


マツダ・カペラ レシプロ1600クーペ
【排気量1586CC、100PS、14㎏、価格69万8千円。最高速度165㎞、燃費L/19.0㎞】
ロータリーのセダンと1600のクーペは価格が同一ですね




トヨタ・マークⅡ1900 GSL ハードトップ
【排気量1858CC、115PS、15.5㎏、価格84万9千5百円。最高速度175㎞、燃費未公表】
フェンダーミラーが砲弾型でなく、この型のミラーは直ぐに動いてしまう上に調整するのに乗ったり降りたりして非常に面倒でした。
このGSLの上のグレードに最高速度200km、140馬力、トルク17Kg、価格106万2千円のGSSという最高グレードもあり、砲弾型ミラーを装備していました。


トヨタ・マークⅡ1900 GL ハードトップ
【排気量1858CC、105PS、15.0㎏、価格78万9千5百円。最高速度165㎞、燃費未公表】

「パワーアンテナ付きラジオ装備」と自慢げに書かれています。今ではロッドアンテナ自体が珍しくなりました。


トヨタ・マークⅡ1700 SL ハードトップ
【排気量1707CC、105PS、14.5㎏、価格78万3千円。最高速度170㎞、燃費未公表】

「SLは2名分のシートベルトを装備」と書かれているので廉価版はベルトが無かったのでしょうか?


トヨタ・マークⅡ1900 GSL 4ドアセダン
【排気量1858CC、115PS、15.5㎏、価格78万6千円。最高速度175㎞、燃費未公表】

ハードトップと性能は変わりませんがフロントグリルのデザインが大きく異なり、価格がお安く…


トヨタ・コロナ1700HT
【排気量1707CC、95PS、14.0㎏、価格69万2千円。最高速度145㎞、燃費L/18.0㎞】

後年、1900SLが発売されて、初めてコロナHTを運転した時に発進と加速が素晴らしいので驚いた経験があります。当時のスカG・R(グロス160馬力)、現在の300馬力のスバルレボーグより凄まじい感覚を受けました、ギア比とか車重(900Kg少し)が関係していたのかも知れません。


トヨタ・コロナ1500HT
【排気量1490CC、77PS、11.7㎏、価格65万2千円。最高速度145㎞、燃費L/18.5㎞】

廉価版コロナHT




日産フェアレディZ432
【排気量1989CC、160PS、18㎏、価格185万円。最高速度210㎞、燃費L/14.5㎞】


日産フェアレディZ-L
【排気量1998CC、130PS、17.5㎏、価格108万円。最高速度195㎞、燃費L/16.0㎞】


日産ブルーバード1800SSSクーペ
【排気量1770CC、115PS、15.5㎏、価格86万8千円。最高速度165㎞、燃費未公表】


日産ブルーバード1800SSSセダン
【排気量1770CC、115PS、15.5㎏、価格78万3千円。最高速度175㎞、燃費未公表】
記載間違いでしょうか? 最高速度がセダンの方が優れています。


日産ブルーバード1600SSSクーペ
【排気量1586CC、100PS、13.5㎏、価格77万8千円。最高速度165㎞、燃費未公表】


日産ローレル2000HT
【排気量1990CC、110PS、16.5㎏、価格82万5千円。最高速度170㎞、燃費未公表】
大型のクーペタイプのセンターピラーの無い開口部の大きなハードトップは魅力でした。


日産ローレル1800セダンAT
【排気量1815CC、100PS、15㎏、価格81万5千円。最高速度160㎞、燃費未公表】

※3連の流れるテールランプが話題になった 2000GXという最高グレードもありました。
 排気量は同じで、馬力が15PSアップ、トルクは1.0㎏アップ、最高速度も10㎞アップに性能を高めて価格は8万円ほどしか変わらず90万5千円。一番売れ筋だったような感じがしました。 運転した感覚は特にコレといった記憶は残らない平凡な車でした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 島根県 松江市 国宝・松江城 | トップ | 1970年 東京モーターシ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ようやく訪れました (かず)
2015-06-12 18:42:29
懐かしい車に見入ってました。
私も車好きで、以前は車の整備士をしていました。
ほんと懐かしいです。

またおいおいに見させてもらいます。
返信する
かずさん今晩は (ブログ管理者)
2015-06-12 20:06:35
いつでも、大歓迎でお待ちしております。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

想い出」カテゴリの最新記事