G

AB19450916VIRGO
 

中国王室・皇室の Y-SNPを調べる

2018-07-22 14:51:34 | 極東古史考

このサイトは昔から気になっていた
今日しらべてみよう
この人は 皇室と王室を書き分けているが どのような理由があるのだろう?
支配領域の大きさだろうか?
中国王室皇室YDNA単倍群表



商朝王室 日本では殷と言う事が多い 姓は子氏 Y=SNPはM95 ハプロタイプ O1b1a1a
O1b1a1a O-M95

曹魏皇室 姓は曹氏 Y=SNPはM268(xM25)ハプロタイプ O1b
普朝皇室 姓は司馬氏 Y=SNPはM268(xM25)ハプロタイプ O1b
O1b O-M268

慕容王室 鮮卑系の前燕・西燕・後燕・南燕・吐谷渾の王姓は慕容氏 Y=SNPはM95 ハプロタイプ O1b1a1a
殷と同じ系統だ

呉越王室 姓は銭氏 五代十国時代の呉越国 Y-SNPはP203 ハプロタイプ O1a1a
O1a1a O-M119

契丹王室 日本では遼 姓は耶律(ヤリュート氏)Y=SNPはM95 ハプロタイプ O1b1a1a

宋朝皇室 北宋・南宋である 姓は趙氏 Y-SNPはP203 ハプロタイプ O1a1a

女直王室 日本では金 姓は完顔氏(ワンヤン氏)Y-SNPはP49 ハプロタイプ O1b2
O1b2 O-P49

明朝皇室 姓は朱氏 Y=SNPはM268(xM25)ハプロタイプ O1b

見えてきたのは O2(旧O3)の漢族を含め中原部や外辺部の国々の源流は南中国にあるらしい
古代の西北方面から南中国に入りDタイプを駆逐し
彼等に替わって揚子江周辺で南中国人の主流となり
その一分派が北上し黄河文明を作り北と南に分かれた
基本的に同族である

殷と鮮卑と遼の支配層が同じであるのも驚いた
伝説の箕子朝鮮との関わりがあるのだろうか?
言語はオーストロアジア語族の系統

ちなみに 漢族はシナ・チベット語族で現代の中国の言語となっている

魏と普と明がやはり同じ O1bの源形
殷より古いタイプの Y-SNP M268を持っている

呉越と宋が最も古いタイプで 言語はオーストロネシア語族

モンゴルの元はC3タイプなので 元は本来中国種ではない事になる

西遼(カラ・キタイ)やカラ・ハン国の位置関係
カラやハンの音 加羅諸国の加羅(カラ)古代三韓の韓(ハン)の音も気になる

ま 
日本も 約45%の縄文人 約40%の弥生人
15%の漢族で成り立っている

北朝鮮や韓国 日本においても
漢族は影響力が大きい

漢族は声が大きいのが彼等の特徴

日本が母国 そう思ってもらいたい
列島に定住したのだから
君の祖国は日本

生みの母親を求めるのは幼な過ぎる
心情は理解するが
敵対意識は捨て欲しい

朝鮮半島の漢族 列島における漢族


無駄な争いはしないほうがいいと思うが



最新の画像もっと見る