ゆるりと寺社をめぐって

週末は寺社へ。気が向くままにめぐり、感じたことをそのまま書き綴ってみました。
ぜひご一緒に。。

愛知(春日井)・林昌寺

2022年03月07日 | 愛知
歴史散歩のひとコマに
また 心の休まる寺に出会う
静かな堂宇に身を置き
ただ小さな安寧を願う


【寺標】


【鐘楼】
梵鐘は1489年のもの




【掲示板】
そうだといいですね。


【境内の石像】
忍とあります。

観音さまです。

寄進とあります。

お地蔵さま



【瑠璃光殿】


【本堂】
新しい感じですが、堂々たるものです。




【境内社】


【庫裡】
こちらで御朱印いただきました。



【御朱印】


【創建】
元和五年(1619)

【所在地】
愛知県春日井市林島町105

【今回のアクセス】
名古屋駅→神領駅(JR中央本線)
名古屋駅→神領駅:約27分
神領駅→瑞雲寺→密蔵院→林昌寺
前掲の密蔵院より徒歩約20分

【独断評価】
不足感あり★~普通★★★~大いに良し★★★★★
・荘厳度:★★
・静寂度:★★★
・仏像度:★★★
・建物度:★★★
・利便性:★★


愛知(春日井)・密蔵院

2022年03月02日 | 愛知
御朱印 人気の寺院と聞き訪れるも
忽然と現れた多宝塔にしびれ
軽率な思いが消える
古びた堂宇に接し
寺社巡りの醍醐味を堪能する


【総門】
古刹の佇まいです。



【元三大師堂】
おみくじの生みの親ですね。



【灌頂井】


【多宝塔】
<室町・重文>
重厚感ある見事な塔です。






【境内社・山王社】


【開山堂】



【鐘楼】


【本堂前の門】



【本堂】


【庫裡】


【宝蔵】


【宝物殿】
秘仏の薬師如来が安置されているようです。



【掲示板】
たくさんの格言が。


【御朱印】
庫裡でいただきました。


【創建】
嘉暦三年(1328)

【所在地】
愛知県春日井市熊野町3133

【今回のアクセス】
名古屋駅→神領駅(JR中央本線)
名古屋駅→神領駅:約27分
神領駅→瑞雲寺→密蔵院
前掲の瑞雲寺より徒歩約11分


【独断評価】
不足感あり★~普通★★★~大いに良し★★★★★
・荘厳度:★★
・静寂度:★★★★
・仏像度:★★★
・建物度:★★★★
・利便性:★★★


愛知(春日井)・瑞雲寺

2022年02月28日 | 愛知
住宅街の一角に 静寂の寺
禅寺らしい 凛とした佇まいを肌で感じ
目を見張る切り絵に 心躍らす


●JR中央本線 神領駅●
熱田神宮の神官の居住地だったことに
由来する地名だそうです。



●瑞雲寺●
住宅街の中に立派な山門が。
【寺標】


【山門】



【鐘楼】


【由緒書】


【境内】
銀閣のようにはいきませんが、立派に整えられています。


【境内】
たくさんの石仏が。













【六地蔵】


【本堂】




【お堂】
読めません。。




【石碑】
根養えば おのずと花開く
何事も基礎が大切ですね。


【本堂内】
見事な切り絵が多数






【びんずるさま】


【重軽地蔵】


【おさすりさま】
不可思議な姿です。。。


【寺務所】
こちらで御朱印いただきました。


【御朱印】


【創建】
天平宝字四年頃(760)

【所在地】
愛知県春日井市神領町1-11-4

【今回のアクセス】
名古屋駅→神領駅(JR中央本線)
名古屋駅→神領駅:約27分
神領駅より徒歩14分


【独断評価】
不足感あり★~普通★★★~大いに良し★★★★★
・荘厳度:★★
・静寂度:★★★★
・仏像度:★★★
・建物度:★★★
・利便性:★★★


愛知(蒲郡)・無量寺(西浦不動)

2022年02月27日 | 愛知
旅の大団円はガン封じの寺
齢五十七
家族と自らの健康を唯一望む


【山門】
神妙な気持ちで足を踏み入れます。





【ぼけ封じ仏】


【身代り滝不動】
煩悩を断ち切ります。


【弘法大師像】


【日本大雁塔】
異国の雰囲気ですね。



【ガン封じ堂】
身体のガタ、救済を祈ります。



【大楠】
堂々たる大木です。


【本堂】



【本堂内】



【千仏洞めぐり】 
本堂の脇から入っていきます。



【癌封じ祈願】
人の想いを感じます。
そして、自身も熱が入ります。



【御朱印】
本堂内でいただきました。


【創建】
天暦五年(951)

【所在地】
愛知県蒲郡市西浦町日中30

【今回のアクセス】
蒲郡駅→宗徳寺→形原神社→無量寺
前掲の形原神社より自転車約7分


【独断評価】
不足感あり★~普通★★★~大いに良し★★★★★
・荘厳度:★★★
・静寂度:★★★
・仏像度:★★★
・建物度:★★★
・利便性:★


愛知(蒲郡)・形原神社

2022年02月25日 | 愛知
抜ける青空に 荘厳な鳥居が映える
静寂の中に 身を置き
ささやかな幸せを願うとき
のどかな自転車旅ができる自身の幸せに気づく


【鳥居】
堂々とした白鳥居です。



【定】
厳粛な気持ちになります。


【由緒】
延喜式とありますので、格が高いのですね。


【参道】
木々に覆われた階段を上ります。


【鳥居】
階段を登り切ったところに。


【参集殿?】
鳥居の脇に大きな建物


【手水舎】


【神馬】
社の風格を上げますね。


【拝殿】
広大な敷地に大きな殿です。





【狛犬】
オーソドックス系ですね。



【境内社・白山社】
戦争で落命した多くの方の遺影が。
独特な空気感があります。


【境内】
何もありません。
右手のブルーシートの下は土俵?


【昭和天皇歌碑】
ひき潮の 三河の海に あさりとる あまの小舟の 見ゆる朝かな


【忠魂碑】


【社務所】
こちらで御朱印いただきました。


【御朱印】


【創建】
皇極天皇壬寅(642)

【所在地】
愛知県蒲郡市形原町八ケ峰39

【今回のアクセス】
蒲郡駅→宗徳寺→形原神社
前掲の宗徳寺より自転車約10分


【独断評価】
不足感あり★~普通★★★~大いに良し★★★★★
・荘厳度:★★★★
・静寂度:★★★★
・仏像度:
・建物度:★★★
・利便性:★