goo blog サービス終了のお知らせ 

5-3-2 ver.2

見た事、聞いた事、感じた事、食べた物、いろいろ書き込み!

安納芋まんとピザまん

2014-10-31 19:32:00 | おやつ


嫁サンから「ローソンに安納芋の中華まんがある」という情報を得たので会社帰りに買って来た。
残念な事に安納芋まんは1個しか売ってなかったのでピザまんを1個追加した。

安納芋まん(税込138円)
芋餡の中華まんで、それ以上でもそれ以下でもない。
美味しかったのでまた買いたいとは思うけど、あんまんには及ばなさそうな感じ。

ピザまん(税込119円-20円)
うん、安定の美味しさだ。最早"3大まん"の一つと言っても過言ではなかろう。
ただ、ローソンのピザまんは至って普通で地味な気がする。

因みにローソンでこれらを買った事と
今日がハロウィンだって事とは全く関係ありません。



マンハッタン

2014-04-07 17:37:00 | おやつ


会社の近くにあるお店で118円で買った「マンハッタン」。
リョーユーパンのパンの中で最も有名なのではないかな?

この硬くてサクッとした食感+チョコレートのコンビネーションは他のドーナツにはないね。
時々無性に食べたくなるよ。

新幹線ホームのきしめん

2014-04-06 18:51:00 | おやつ


評判の「新幹線ホームのきしめん」を食べる事が出来た。
まさに名古屋のファストフード! 早く、安く、そして美味しかった。

ゆっくり食べたかったんだけど、乗る予定の「のぞみ53号」が16番のりばに入線して来た。
麺が3分の1程残っていたので急いで食ったよ。汁を半分くらい残したのが心残り…



名代 箱根そば

2014-04-05 19:30:00 | おやつ
休日おでかけパスのエリアは小田原まで。ココから新幹線で名古屋へ向かう。




ランチパック×2個を食べただけだったので
何か食べようと駅構内をブラブラしていたら一軒の店を見つけた。
「たまには蕎麦もいいね!」
箱根って蕎麦が有名なのかな?



かき揚げ天(380円)

安くて、手軽に食べられて、美味しかった。
自分はうどん派だけど蕎麦が嫌いな訳じゃないよ。



ジョージア 頑

2014-03-26 08:55:00 | おやつ


会社の自販機に入った新しいコーヒー「」。
取り敢えず飲んでみた。

特に悪くもなく、感激する程に美味しい訳でもない。
普通の缶コーヒーだったね。

日頃はブラックしか飲まないから
砂糖が入った缶コーヒーを飲んだのは久し振り。

若い頃は甘い缶コーヒーが大好きでだったけど
今ではブラックばかり飲むようになってしまった。
年を取ったって事かいな?

厚切りかつサンド

2014-03-14 18:26:00 | おやつ


ローソンで見つけた「厚切りかつサンド」。
こりゃ凄いよ! 肉の厚さがなんと1.5㎝もあるぞ!(衣は含まず)

かつだけじゃなくてソースが染みたパンの部分も美味しかった。
398円もしたけど、これならそれだけ出しても惜しくはないね!

しんこだんご

2014-01-19 13:11:00 | おやつ


市民文化ホールから路面電車の電停まで歩いていたら一軒のお店に気付いた。

「だんご屋さんかぁ~」

気になったらもう止まらない。みたらしを6本購入だ。




桜島を見ながら食べた「しんこだんご」。1本80円だった。
だんごは単にモチモチしていただけじゃなく、だんご本来の旨さが抜群。
そして醤油だれが甘過ぎず絶妙だったね!


市内中心部からは離れた場所にあるお店だけど
次に鹿児島へ来た時にも「必ず食べたい!」と思わせるとても美味しいだんごでした。



口直しのドーナツ

2014-01-11 16:23:00 | おやつ


天神で食べた昼ごはんがマズく、後味がとても悪かった。
博多駅に移動して口直しの為にクリスピークリームドーナツへ。

クリーミーチーズ(左)とオリジナル・グレーズド(右)、
ドリンクはクリスピークリームコーヒーハウスブレンド。


よし決めた。夜公演を映画館で観よう。
このまま博多シティ9階のT・JOYへ。チケットまだ残ってるかな?



シロコロもつ煮

2014-01-01 12:30:00 | おやつ


試合開始まであと1時間半。適当に何か食べようと選んだのがコレ。
シロコロもつ煮(400円)だ。

もつがとても軟らかくて美味しかった。
もっと量が多ければ嬉しかったかも?



香り広がるメロンパン

2013-11-22 08:35:00 | おやつ
goo

セブンイレブンのメロンパンが「バター香るメロンパン」から
香り広がるメロンパン」に改名していた。
それに改名しただけじゃなく値段も105円になっている。値上げだ!

以前サイズが小さくなったと同時に値下げされていたけど(105円→90円)、
今回は小さくなったサイズはそのままで値段が元に戻ってしまった。

美味しいのは相変わらずだけど、そりゃないよ…



お菓子の日高と言えば…

2013-10-20 15:30:00 | おやつ


バイク屋の帰りに寄ったのが「お菓子の日高」。
清武地区に店舗があるのは予め調べていたんだ。




「お菓子の日高」と言えば何と言っても「なんじゃこら大福」と「なんじゃこらシュー」だ。
今回は大福を4個、シューを2個持ち帰ったよ。

たったこれだけだけどズシリと重い。車で来てる時じゃないと持ち帰れないね。



Suicaでかしわうどん

2013-10-18 19:30:00 | おやつ


鳥栖駅にある中央軒の中で最も美味しいとされる5・6番のりばでかしわうどんを食べる。
支払いには初めてSuicaを使ったよ。

普通の店とは違って、カードリーダーが店舗内にあるので
決済時には店員にカードを預ける必要があるよ。


これからはうどんが美味しくなる季節だよね!