帰路の機体は JALの 787-8
翼に見える緑色の液体・・
氷雪を取り除く液体は
オレンジ色
新たな着氷を防ぐ液体は
緑色
だ、そうです。(^^♪
千歳空港離陸するとすぐに
右旋回
向い風の中予定通り飛行で
一旦千葉上空を南下して
右旋回
右手にアクアラインを見て
C 滑走路へ・・
理想的な touch down
安定の landingでした。
いつか旅客機を操縦してみたいです。
もう無理か・・(^_^) (笑)
帰路の機体は JALの 787-8
翼に見える緑色の液体・・
氷雪を取り除く液体は
オレンジ色
新たな着氷を防ぐ液体は
緑色
だ、そうです。(^^♪
千歳空港離陸するとすぐに
右旋回
向い風の中予定通り飛行で
一旦千葉上空を南下して
右旋回
右手にアクアラインを見て
C 滑走路へ・・
理想的な touch down
安定の landingでした。
いつか旅客機を操縦してみたいです。
もう無理か・・(^_^) (笑)
帰路の千歳空港でも
ハーフ丼が気に入り
「どんぶり茶屋」
日替わり丼・・
今日は白子も乗ってました。
2,180円
来た日も頂いた
かに、いくら丼 1,800円
まんぞく、満足・・(^_-)-☆
JR札幌駅からの予約した無料シャトルバスで
伊達市大滝区北湯沢温泉町の
「緑の風リゾート きたゆざわ」へ
2015年6月に改装済みでお部屋も
綺麗、露天風呂の広さは
最高でした。
札幌駅から2時間半
帰りの新千歳空港へも
予約した空港シャトルバスで
1時間50分・・
北海道の広さを感じました。
(^_^)/~
2日目の移動は札幌駅から
北湯沢の「緑のリゾート北湯沢」まで
リゾートバスでホテル前まで (^^♪
バスに乗る前に
昼食に味噌ラーメン
JR札幌駅地下アピア内にある
北海道みそラーメン店「よし乃」
950円 味噌のお味は好みでした。(^_^)
さっぽろ雪まつり・・・
雪像・雪の彫刻・・
思ったより大きな雪像が少なく・・・
夜、見に行けなかったので
ライトアップされた素晴らしい作品が
見られなかったのが残念・・・
よく雪で作れるんものだと
感心しました。
雪像の素晴らしさや癒しを
感じました。(*^^)v