1泊2日の旅行。
2日目もスキー場へ・・・
と思っていたのですが予定変更
昨日旅館に向かう途中に見かけた
真っ白で凄~く高い像が気になったので寄ってみました。
「会津村」という所で広~い庭園がありました。
その庭園を見下ろすように
赤ちゃんを抱いた女性の像が立っています。
結構な迫力

像の中に階段があり、一番上まで登れるそうです
もちろん
パパとママは登れるはずもなく
みんなで下から眺めていました
冬で寒いからか、お店も開いてなく
ただただ、雪をかぶった庭園を眺めながら
1時間弱ぐるっと歩きました
と言うのも、
入場料を1人500円も払ったから
元取らないとね
でも、運動不足なパパとママは
いい運動になったし
ココナも歩いたり走ったり楽しそうでした
みんなでのんびり散歩もいいね

その後は帰り道にあった
「世界のガラス館」にちょこっと寄り道。
ココナがビー玉を買っただけでした
ちょっと遅めのお昼ご飯は、昨日ひなママ一家が立ち寄ったラーメン店
に決定
白河ICから15分位の所にある
「あずま食堂」
2:30を過ぎていたにも関わらず
かなりの混雑振り・・・。
これは期待できるかも~
このお店の一押しは「白ミソ タンタン麺」
うんっ
美味しい~
ここママ好みの縮れ麺
スープもあっさりしているけれど
後引くうまさ
こりゃ、このお店にして正解
満足しました
近くに行くような時は
立ち寄ってみてください
そして、我が一家は家路に着きました
2人の子持ち旅は
予想以上に楽しかったです
少しお姉さんになったココナと
とってもおりこうさんだったツキナのお陰だね
また、明日にでも旅行したいな~
(資金がないかぁ~
)
2日目もスキー場へ・・・
と思っていたのですが予定変更

昨日旅館に向かう途中に見かけた
真っ白で凄~く高い像が気になったので寄ってみました。
「会津村」という所で広~い庭園がありました。
その庭園を見下ろすように
赤ちゃんを抱いた女性の像が立っています。
結構な迫力


像の中に階段があり、一番上まで登れるそうです

もちろん

パパとママは登れるはずもなく
みんなで下から眺めていました

冬で寒いからか、お店も開いてなく
ただただ、雪をかぶった庭園を眺めながら
1時間弱ぐるっと歩きました

と言うのも、
入場料を1人500円も払ったから
元取らないとね

でも、運動不足なパパとママは
いい運動になったし
ココナも歩いたり走ったり楽しそうでした

みんなでのんびり散歩もいいね


その後は帰り道にあった
「世界のガラス館」にちょこっと寄り道。
ココナがビー玉を買っただけでした

ちょっと遅めのお昼ご飯は、昨日ひなママ一家が立ち寄ったラーメン店


白河ICから15分位の所にある
「あずま食堂」
2:30を過ぎていたにも関わらず
かなりの混雑振り・・・。
これは期待できるかも~

このお店の一押しは「白ミソ タンタン麺」
うんっ


ここママ好みの縮れ麺

スープもあっさりしているけれど
後引くうまさ

こりゃ、このお店にして正解

満足しました

近くに行くような時は
立ち寄ってみてください

そして、我が一家は家路に着きました

2人の子持ち旅は
予想以上に楽しかったです

少しお姉さんになったココナと
とってもおりこうさんだったツキナのお陰だね

また、明日にでも旅行したいな~

(資金がないかぁ~

そして・・・
帰ればすぐに
もう少し余韻に浸りたい
ママって偉いなぁ
ママって偉い
公園になってたんだね☆
しかも真冬なのに入園料が500円はちょと高い!?
仲居さんにがっかりした以外はかなり充実した連休だったようで
ここちゃんの浴衣姿もキュートだし
そうそう!
お土産にバレンタインのチョコ、ありがとうございました