昨日で2歳と5ヶ月になったツキナさん。
トイレでオシッコはほぼ完璧・・・
「ほぼ」ね・・・「ほぼ」
泣かされて漏れちゃう事もあるし・・・
遊びに夢中で出ちゃった事もあるし・・・
でも自分で「オシッコしたい」と
言ってくれるので助かります
っと言っても
まだ寒い日もあるし・・・
濡れたら乾かないし・・・
オムツあまってるし・・・
と、親の都合でオムツです
オムツ履いててもトイレでしてくれるので
もう少し「おパンティ」はお預け・・・。
もっと暖かくなったらデビューしようね
ところで・・・
「うんち」は・・・ほぼ立って済ませます
トイレで何度か出来てるくせに・・・
やっぱり足がぶらぶらしていて落ち着かないのか・・・。
立ってするか四つん這いになって踏ん張ってます
まっ、私も小さい頃
立ってしていたようなので
遺伝かな・・・
仕方ないっ
なが~い目で見守ります
言葉もはっきり話せるようになってきましたが、
まだまだ宇宙語も混ざり、
理解出来ないと超怒ります
その怒った姿も可愛い
自分の事を「ちゃん。ちゃん。」としか言えなかったのが
今では「つぅきちゃん」と言える様になりました。
またその言い方が可愛い
パパとの電話でも
ちゃんと会話できてます
特に可愛いのが
お人形ごっこの時のツキちゃんの声
「は~い。ごはんでちゅよ~
」
「おいちい~~~」
「あっ、ちょっとまってぇてぇねぇ~
」
と一人遊びしてます。
ママはつい声を掛けたくなるけど
我慢我慢。
見ていると恥ずかしいらしく
辞めちゃうんだもん
気が強くワガママもするけど、
すっごく優しいツキちゃん
いつまでも癒しのツキちゃんでいてね
*********
ところでココナさん。
昨日(木曜日)、幼稚園で卒園式のため
年少、年中さんはお休み。
パパもお休みを取ったので
午後「小山総合公園」へ・・・。
風がスッゴク強くて冷たい~
遊具で遊び、

貸し自転車に乗り

1時間位で退散・・・。
帰りに水曜日にオープンしたばかりの
「しば虎」と言う焼肉屋さんへ・・・。
「焼肉食べたい~~~
」
と超駄々をこねるココナに折れて来たのに・・・
「もういらない
」
って、一口位しか食べてないじゃん
なんか、変だと思いつつ・・・
「残しちゃもったいない
」と
バクバク食べるママ
デザートも食べて満足~
お店の雰囲気もとってもお洒落だし
スタッフの方もとっても丁寧
そして、炭火で焼くお肉も美味しかった~
と、
家に帰ると「頭痛い~
」とココナ。
熱はないけど、元気もないしお風呂は入らずに
8時半頃就寝。
寝れば治るだろうと思ったので
特に心配はしてなかったけど・・・。
30分くらいして
寝室からシクシク・・・とココナの泣き声
「頭が痛い~
」
って、痛くて眠れないってヤバイんじゃない
だって今まで「頭痛い」なんて言った事ないし
育児書読んだらもっと不安になって・・・
だって「髄膜炎」とか怖いもん~。
とりあえず、隣の市の急患センターへTEL
「診療時間外です・・」と録音してある音声が・・・?
まだ時間内じゃん
でも全然電話繋がらないし・・・。
近くの医大は「救急車」で行かないと
受け入れてくれないようだし・・・
ちょっと離れているけど違う医大へTEL。
そしたら、すんなりと受け入れてくれました。
それに電話の対応いいし~
焦っていた気持ちが、ふ~っと落ち着いたよ
熱を測ったら37.3℃。
吐いてないし、熱もそれほど高くないし、
「たいした事ないのに~
」って
嫌がられるかと思いきやスッゴク親切
そして車で病院に向かい、
時間外診療受付に着いたら
ガラ~ン。
全然患者さんがいない
もっとザワザワと混雑しているのかと思いきや・・・
シ~~~ンと静か。
新型インフルエンザのピークを過ぎたからかな・・・。
お陰でそれほど待たずに
とっても親切で丁寧な先生に診てもらえました。
「今は緊急を要す容体じゃないので自宅で様子を見てください」
「でももし急変したらスグに連れてきてください」
との事。
処方された鎮痛剤を飲んだら楽になったようで
スヤスヤ眠ってくれました
今日は、朝から元気でしたが
まだ本調子じゃないっぽいので
幼稚園はお休み。
昼間はゆっくりぬりえをしたり
テレビを見たりしてました。
やっぱりいつもより暴れたりしないし
まだ違和感あるのかな~?
夕方になって咳をすると耳の上が痛いらしく
ちょっと微熱も・・・。
明日、様子を見て小児科に受診してみよう。
「頭」だけに
ちょっと大袈裟だけど、心配
でも、子供でも「偏頭痛」はあるらしいです。
しかもパパとママは「偏頭痛」持ちだし・・・
早く良くなって、3連休楽しまなきゃね~
トイレでオシッコはほぼ完璧・・・

「ほぼ」ね・・・「ほぼ」
泣かされて漏れちゃう事もあるし・・・
遊びに夢中で出ちゃった事もあるし・・・
でも自分で「オシッコしたい」と
言ってくれるので助かります

っと言っても
まだ寒い日もあるし・・・
濡れたら乾かないし・・・
オムツあまってるし・・・
と、親の都合でオムツです

オムツ履いててもトイレでしてくれるので
もう少し「おパンティ」はお預け・・・。
もっと暖かくなったらデビューしようね

ところで・・・
「うんち」は・・・ほぼ立って済ませます

トイレで何度か出来てるくせに・・・
やっぱり足がぶらぶらしていて落ち着かないのか・・・。
立ってするか四つん這いになって踏ん張ってます

まっ、私も小さい頃
立ってしていたようなので
遺伝かな・・・

仕方ないっ

なが~い目で見守ります

言葉もはっきり話せるようになってきましたが、
まだまだ宇宙語も混ざり、
理解出来ないと超怒ります

その怒った姿も可愛い

自分の事を「ちゃん。ちゃん。」としか言えなかったのが
今では「つぅきちゃん」と言える様になりました。
またその言い方が可愛い

パパとの電話でも
ちゃんと会話できてます

特に可愛いのが
お人形ごっこの時のツキちゃんの声

「は~い。ごはんでちゅよ~

「おいちい~~~」
「あっ、ちょっとまってぇてぇねぇ~

と一人遊びしてます。
ママはつい声を掛けたくなるけど
我慢我慢。
見ていると恥ずかしいらしく
辞めちゃうんだもん

気が強くワガママもするけど、
すっごく優しいツキちゃん

いつまでも癒しのツキちゃんでいてね

*********
ところでココナさん。
昨日(木曜日)、幼稚園で卒園式のため
年少、年中さんはお休み。
パパもお休みを取ったので
午後「小山総合公園」へ・・・。
風がスッゴク強くて冷たい~

遊具で遊び、

貸し自転車に乗り

1時間位で退散・・・。
帰りに水曜日にオープンしたばかりの
「しば虎」と言う焼肉屋さんへ・・・。
「焼肉食べたい~~~

と超駄々をこねるココナに折れて来たのに・・・
「もういらない

って、一口位しか食べてないじゃん

なんか、変だと思いつつ・・・
「残しちゃもったいない

バクバク食べるママ

デザートも食べて満足~

お店の雰囲気もとってもお洒落だし
スタッフの方もとっても丁寧

そして、炭火で焼くお肉も美味しかった~

と、
家に帰ると「頭痛い~

熱はないけど、元気もないしお風呂は入らずに
8時半頃就寝。
寝れば治るだろうと思ったので
特に心配はしてなかったけど・・・。
30分くらいして
寝室からシクシク・・・とココナの泣き声

「頭が痛い~

って、痛くて眠れないってヤバイんじゃない

だって今まで「頭痛い」なんて言った事ないし

育児書読んだらもっと不安になって・・・
だって「髄膜炎」とか怖いもん~。
とりあえず、隣の市の急患センターへTEL

「診療時間外です・・」と録音してある音声が・・・?
まだ時間内じゃん

でも全然電話繋がらないし・・・。
近くの医大は「救急車」で行かないと
受け入れてくれないようだし・・・
ちょっと離れているけど違う医大へTEL。
そしたら、すんなりと受け入れてくれました。
それに電話の対応いいし~

焦っていた気持ちが、ふ~っと落ち着いたよ

熱を測ったら37.3℃。
吐いてないし、熱もそれほど高くないし、
「たいした事ないのに~

嫌がられるかと思いきやスッゴク親切

そして車で病院に向かい、
時間外診療受付に着いたら
ガラ~ン。
全然患者さんがいない

もっとザワザワと混雑しているのかと思いきや・・・
シ~~~ンと静か。
新型インフルエンザのピークを過ぎたからかな・・・。
お陰でそれほど待たずに
とっても親切で丁寧な先生に診てもらえました。
「今は緊急を要す容体じゃないので自宅で様子を見てください」
「でももし急変したらスグに連れてきてください」
との事。
処方された鎮痛剤を飲んだら楽になったようで
スヤスヤ眠ってくれました

今日は、朝から元気でしたが
まだ本調子じゃないっぽいので
幼稚園はお休み。
昼間はゆっくりぬりえをしたり
テレビを見たりしてました。
やっぱりいつもより暴れたりしないし
まだ違和感あるのかな~?
夕方になって咳をすると耳の上が痛いらしく
ちょっと微熱も・・・。
明日、様子を見て小児科に受診してみよう。
「頭」だけに
ちょっと大袈裟だけど、心配

でも、子供でも「偏頭痛」はあるらしいです。
しかもパパとママは「偏頭痛」持ちだし・・・

早く良くなって、3連休楽しまなきゃね~

ツキちゃんも、きっともうじき、おパンティデビューね♪でもオムツのお尻可愛いよね~!
この3連休は楽しく過ごせたならいいけどぉ~。
頭だけにちょっと心配だよね
子供でも偏頭痛ってあるんだねぇ。
初めて知ったよ
ツキちゃん、トイレトレーニングは順調だったのかな
うちは本人まだまだやる気ナシ
母はもっとやる気ナシ
焼き肉屋さんだよね
沢山花輪飾ってあったね
今度いってみます
ココちゃんその後は大丈夫?
コメントのお返事遅くなってごめんね
ココナもバリバリ元気で
騒がしく春休み送ってるよ
れんちゃんも元気になったかな???
短い春休みだけど
また遊んでね~
>のりぞうさんへ
コメント遅れてごめんなさい
ココナは元気いっぱいです
偏頭痛って子供にもあるらしい・・・。
鼻が悪いし仕方ないのかな
でも、痛さがどう表現していいのか
自分でも分からないし親も分からないから
ホントビックリしちゃったよ
ツキちゃんのトイトレは
どちらかと言うと「楽」な方かな?
って、まだ失敗するしオムツだし・・・
面倒くさがりやの私なので
完全にオムツが取れるのは
まだまだ先かな~
>さくら∞さんへ
コメント遅くなってごめんなさい
焼肉屋さん、すっごく混んでましたよ~
ミーハーな私とパパは
スグ行きたくなっちゃうんです
子供連れより
「大人同士」でゆっくりって感じでした
あっ、でも子供がいても全然嫌な顔しないし、親切でしたよ
ココナはもうすっかり元気です
ご心配おかけしました