ルーラーシップはキングカメハメハ産駒2007年代表になれるのか
ローズキングダムが皐月賞回避とか騒いでる
出走するかしないかはまだ解らないのかな?
キングカメハメハ2007年産は
朝日杯勝ちローズキングダムを筆頭に、阪神JFのアパパネ、アーリントンCのコスモセンサー、チューリップ賞のショウリュウムーンらが重賞を制覇している
現3戦2勝のルーラーシップは実績では見劣るが血は凄い(ご存知の通り)、血の開花が早いか、遅いか、それとも・・・。
前走は直線の不利をものともせずの勝利だけに、精神力はかなりの者ですね。
ルーラーシップ
父キングカメハメハ×トニービン(グレイソヴリン系)
母エアーグルーヴ(1997年年度代表馬)
G1-1着オークス、天皇賞・秋 2着阪神JF、JC×2回、
産駒
アドマイヤグルーヴ(エリザベス女王杯×2回)
フォゲッタブル(菊花賞2着、1着-ダイヤモンドS、ステイヤーズS)
母母ダイナカール 18戦5勝
G1、1着-オークス、3歳牝馬S(現阪神JF)、3着-桜花賞
産駒 オレワマッテルゼ、エガオヲミセテ
角居勝彦厩舎
通産 272勝 2010年リーディング2位13勝
2005年 最多賞金獲得調教師賞
2005年 優秀調教師賞(関西)
2005年 '05JRA賞(最多賞金獲得調教師)
2005年 関西競馬騎手クラブ賞(特別賞)
2008年 最多賞金獲得調教師賞
2008年 優秀調教師賞(関西)3位
2008年 '08JRA賞(最多賞金獲得調教師)
2008年 関西競馬記者クラブ賞
2009年 優秀調教師賞(関西)1位
2009年 '09JRA賞(優秀技術調教師)
ん~凄い成績
引退したウオッカを育てる