
6/11(水)
5連休の初日だけど生憎の梅雨空
こんな日は、まったりと包丁でも研いでみようか
切れ味も復活しましたよ🔪

包丁を研ぎ終わって、せっかくの平日だから車でお出かけ🚗💨
第一旭綾部店さんでいつものワンコインランチ🍜


アプリのポイントを使ってねぎともやし多めで


麺はこんな感じで


完食



リーズナブルですなぁ
値段も味も満足



ランチの後は福知山まで足を伸ばしてプラントで晩酌のアテをお買い物🛒
舞鶴産の鰺がリーズナブルなお値段だったのでGET
研いだ包丁の切れ味を試すのにもちょうどいいタイミング🔪

これで400円とはなかなかでしょ!?


三枚におろして🔪


先日のアニサキスの教訓から今回は入念にブラックライトで検査🔦


幸いアニサキスは見つからず(このブログを書いている翌朝も体調バッチリなのでやはりアニサキスはいなかったようです)



鰺の姿造りの完成
包丁もよく切れましたわ



かわいい顔をしているのに食べちゃってごめんね(。-人-。) ゴメンネ


冷奴は刻み大葉と刻みねぎとゴマをON

初夏らしく水ナスの糠漬け🍆


久しぶりにジョッキ生でスタート🍺


居酒屋中年おやじ開店🏮


PLANTで買った揚げ物忘れてた
メンチカツ、イカメンチ、コロッケ、各1個39円(安ぅっ)


まだ明るいけど、酒場放浪記を見ながら飲む幸せ😊


この新鮮なプリプリ感伝わるかな?


ビールは1本で終了して冷酒にチェンジ🍶


完食



金曜日から奥さんと名古屋で逢瀬

夫婦で名古屋に行くのは初めて((o(^∇^)o))
なので、この日はビール1本、日本酒1合で打ち止めに、木曜日は休肝日にして金曜日に夫婦で名古屋のしゃぶしゃぶ食べながら弾ける予定

結構怖そう。気を付けて下さいね。
ドウシシャの冷凍マグは確かに一段階冷たい感じで良いです。
今回はめちゃくちゃ丁寧にアニサキス検査しましたょ🔍
ドウシシャの冷凍マグ、夏は更に活躍しそうですよね🍺
アニちゃんには慎重にならないと、、!
ブラックライト、有効なのですねー。
たぶん、一生魚を捌くことはないと思うので、こちらで見学します。
えー、名古屋ー!?
どこに行かれるのかな?その辺ですれ違わないかなあ?
週末は、雨予想ですので、雨具をお忘れなく!
是非魚捌いてみてくださいね(笑)
夜に奥さんと待ち合わせで時間があるので名古屋までトコトコ鈍行列車の旅をしてます🚃
今夜は19時前から東区泉のしゃぶしゃぶ宝泉という店で夫婦で飲んでまーす🍻