4/17(木)

久しぶりの京都ラーメンだぁ\(^o^)/
注文したのはいつもの格別ラーメン

麺はこんな感じ

完食

移動3日目

すき家を出発して、しばらく下道をぷらぷらドライブしながら西に向けて車を走らせる🚗💨
金沢のホテルを出発して、すき家で朝ごはん🍚
納豆卵かけ朝ごはん定食340円
この物価高の世の中でこの値段で朝ごはんが食べられるなんてすき家さん凄すぎ👏

すき家を出発して、しばらく下道をぷらぷらドライブしながら西に向けて車を走らせる🚗💨
白山市にコストコやイオンモールができていてびっくりした😳

そして白山インターから北陸道に乗って西に向かいます🚗💨

福井通過🚗💨

北陸道から舞鶴若狭道に乗り換えて

そして白山インターから北陸道に乗って西に向かいます🚗💨

福井通過🚗💨

北陸道から舞鶴若狭道に乗り換えて
そして…降りたところは舞鶴東インター

ハイ、赴任先は京都の舞鶴市でした🎉🏁


ハイ、赴任先は京都の舞鶴市でした🎉🏁

何回舞鶴往復させとんねんっていうくらい舞鶴と全国あちこちの交互勤務⤵️
ま、勝手知ったる場所だし、そもそも生まれ育った街だし、まだ親兄弟がいるから良しとしましょう👌
因みに以前の舞鶴生活はこのブログね↓
早速いつもの?半額ラーメンでランチにしよう🍜

久しぶりの京都ラーメンだぁ\(^o^)/

注文したのはいつもの格別ラーメン

麺はこんな感じ

完食

青森の煮干しラーメンも美味しいけどやっぱり京都ラーメンの方が自分には合ってるな
関西人の血か(笑)

2年前はクーポンで半額だったけど、300円引きラーメンになってる


2年前はクーポンで半額だったけど、300円引きラーメンになってる

ま、この物価高の時代だから仕方ないね
それでも500円とは、すき家並にコスパ凄すぎ😚

市役所で転入手続きを済ませてホテルにチェックイン🏨

市役所で転入手続きを済ませてホテルにチェックイン🏨
9階客室からの眺め

部屋はこんな感じね


本日の移動はこんな感じで210kmの移動


部屋はこんな感じね


本日の移動はこんな感じで210kmの移動

3日間の運転距離は1150km

明日からは、中年おやじの生活を綴るブログ舞鶴版をお届けします👋