goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おやじの生活を綴るブログその2

家飲みと奥さんが大好きな中年おやじの何気ない日常です。現在、単身赴任中につき奥さんとのたまの逢瀬が最大の楽しみ。

ゴール

2025-04-18 08:51:00 | 旅行
4/17(木)
移動3日目
金沢のホテルを出発して、すき家で朝ごはん🍚
納豆卵かけ朝ごはん定食340円
この物価高の世の中でこの値段で朝ごはんが食べられるなんてすき家さん凄すぎ👏


すき家を出発して、しばらく下道をぷらぷらドライブしながら西に向けて車を走らせる🚗💨
白山市にコストコやイオンモールができていてびっくりした😳


そして白山インターから北陸道に乗って西に向かいます🚗💨


福井通過🚗💨


北陸道から舞鶴若狭道に乗り換えて
そして…降りたところは舞鶴東インター


ハイ、赴任先は京都の舞鶴市でした🎉🏁


何回舞鶴往復させとんねんっていうくらい舞鶴と全国あちこちの交互勤務⤵️
ま、勝手知ったる場所だし、そもそも生まれ育った街だし、まだ親兄弟がいるから良しとしましょう👌

因みに以前の舞鶴生活はこのブログね↓

中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、旅行、1人飲み、散歩などなど。【中年おやじの生活を綴るブログ】

goo blog

 

早速いつもの?半額ラーメンでランチにしよう🍜


久しぶりの京都ラーメンだぁ\(^o^)/


注文したのはいつもの格別ラーメン


麺はこんな感じ


完食
青森の煮干しラーメンも美味しいけどやっぱり京都ラーメンの方が自分には合ってるな関西人の血か(笑)


2年前はクーポンで半額だったけど、300円引きラーメンになってる
ま、この物価高の時代だから仕方ないね
それでも500円とは、すき家並にコスパ凄すぎ😚


市役所で転入手続きを済ませてホテルにチェックイン🏨
9階客室からの眺め


部屋はこんな感じね




本日の移動はこんな感じで210kmの移動


3日間の運転距離は1150km


明日からは、中年おやじの生活を綴るブログ舞鶴版をお届けします👋


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動2日目

2025-04-17 11:48:00 | 旅行
4/16(水)移動2日目🚗💨
朝、ズンママを職場まで送っていく


そして一夜の逢瀬を終わってお別れの時


次の逢瀬はゴールデンウィーク


来月まで頑張ろうね


ズンママとお別れして、ここから高速に乗って移動開始
この日も東北道を南下🚗💨


天気も良くて快適ドライブ🛣️


福島西通過


郡山JCTで


磐越道に入って会津方面に向かいます


五百川パーキングで休憩


この辺りは桜もまだいい感じで咲いてます🌸


磐梯山⛰️


会津若松通過


新潟中央JCTを


こちらに進んで


北陸・関越道方面へ


新潟西通過


長岡JCTを北陸道方面へ


米山SAで背脂醤油ラーメンランチ


新潟県はまだ桜も見頃🌸
天気はいいんだけど風がめちゃくちゃ強くてハンドルが取られて怖い😱


黒部通過


富山通過


今日のゴールは金沢でした
今宵のお宿にチェックイン


マッサージチェアがついてるぞー💺


金沢駅周辺を探索
昔、金沢に住んでいたこともあってめちゃくちゃ懐かしいけど新幹線が通るようになって駅周辺はめちゃくちゃ変わっていたょ


こんなオシャレな道もできてたし…


今宵は金沢に住んでる息子との逢瀬👦🏻
魚メインの居酒屋へ🏮


とりあえず生🍺


料理は小洒落ていてなかなかうまい


でも、お洒落すぎていて量が少ないぞー


息子とのツーショットを撮ってもらって退店
因みに息子はミセスの大森君に似ていてイケメン
中年おやじに似なくて良かったね(笑)

金沢の居酒屋高い


二次会だけど、なんと焼肉屋へ🥩


カウンターでなかなかいい感じの店ね


サワーでスタート
久しぶりの息子との逢瀬で話に花が咲いて肉の写真撮り忘れた


店を出て息子に撮ってもらいました📷


金沢の焼肉屋高い



移動2日目は宮城県白石市から石川県金沢市へ🚗💨
移動距離は517kmでした



そして、夜は久しぶりの息子との逢瀬に満足な日でした👨🏻👦🏻

移動3日目に続く🚗


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動1日目

2025-04-16 17:48:00 | 旅行
4/15(火)
夜中の3時半にトイレに起きてから寝れない😐
そのうち夜が明けてきて🌅


あー寝不足😩


そのまま7時にホテルの朝ごはん🍚


中年おやじチョイス👨🏻


最上階のレストランだったので見晴らしはよし!ズンママと一緒じゃなくて1人のホテル朝ごはんは寂しい(←寂しがりや)
ご飯とせんべい汁をおかわりして朝からお腹いっぱい


ホテルをチェックアウトしてさぁ移動開始です(さよならノヘ👋)
八戸インターから高速に乗って南下開始🚗💨


岩手山の近くに来たけど天気が悪くて山が見えない🫥


盛岡通過🚗💨


北上JCTを東北道で南下🚗💨
ということは、次の赴任地は秋田ではないな(笑)


大谷翔平クンの故郷水沢を通過🚗💨


鶴巣パーキングで休憩☕️


牛を運んでるトラックが居たょ🛻🐂


枝垂れ桜が咲き始めてた🌸


朝ごはんを食べ過ぎたので昼はパンとコーヒーで軽めに済ませる🥐☕️


仙台宮城インターも通過🚗💨


本日高速を降りたインターは宮城県の白石インターでした🏁


本日の移動距離は346キロだから楽勝やったな

そして、今宵はズンママと逢瀬
ズンママの仕事が終わってお迎えに行きました🚗


事務所から出てきたぞ👩🏻


ズン👩🏻


ズンズン👩🏻👩🏻


ズンズンズン👩🏻👩🏻👩🏻


バァーと、車バージョンでした


そしていつもの居酒屋やまとさんへ🏮

つきだし

今宵は奥さんの職場の同僚の女性も一緒に3人で飲み会で両手に花の飲み会
店の雰囲気はこんな感じね


この日の食べ物メニュー

ズンママ👩🏻


早速生中で飲る中年おやじ👨🏻


食べ物は半分くらい写真撮り忘れた
東北に居るうちに食べておかないといけないホヤ酢


のれそれ酢(のれそれって穴子の稚魚らしく、生まれて初めて食べましたわ


ねぎ焼き


蔵王純米吟醸桜色
春だけの特別酒🍶


乾坤一🍶


弘前市三浦酒造さんの豊盃「ん」🍶



3人で14200円となかなかリーズナブル🤑



移動1日目はズンママ、ズンママ同僚と3人で楽しい飲み会でした

移動2日目へ続く🛻





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また引越します

2025-04-15 12:29:00 | 旅行
この日から2年
4/14(月)
ノヘ最終日です
引越します - 中年おやじの生活を綴るブログ

引越します - 中年おやじの生活を綴るブログ

3/13(月)発表します実は、また転勤になりまして、今日、荷物出しが完了しました🚚北海道から異動して、また一年で転勤です最近ぼちぼちと荷造りやってきて、今朝布...

goo blog

 

引越しの準備を進めてきましたが、ようやく荷出しの当日🚚
部屋はこんな感じに


朝から最後の荷造りのツメをして昼ごはんはうどん屋さんへ
ノヘに来た時から行こう行こうと思っていて、行けてなくて、結局、ノヘの最終日になってしまった


注文したのは、つけ汁うどん
汁は温かくて麺は冷たい


つけ汁はお揚げさん、豚肉、ネギが入っていてめちゃくちゃ美味いやん🤤
最後に美味しいうどんが食べられて幸せぇ♪

うどんに満足して帰宅
午後から日通さんがやってきて雨の中すごいパワーで荷物を出して行かれて僅か1時間ほどで荷出し完了🚚


ノヘの出発は4/15なので、この日はホントにノヘ最後の日
お泊まりは八戸プラザホテルさん


おぉ〜ノヘも遂に桜が開花🌸

そして最後のノヘNightはどの店にしようかと思ってぷらぷら歩いているといい感じの店構えに惹かれてふらりと入店


とりあえず生🍺


からの長芋焼酎「六趣」
この長芋焼酎は青森県六ヶ所村の名産品で一度飲んでみたいと思っていた


サーモンの漬ってのがあったので注文
これがごま油メインのタレで漬けてあってめちゃくちゃ美味かった
今度、自分でも作ってみようと決意👨🏻


生中1、焼酎お湯割り2、緑茶ハイ1、アスパラベーコン、サーモン漬で〆て2950円とリーズナブルな価格で退店
カウンターだけの店で先客のおじさん1人と女将さんと3人でおしゃべりして楽しい最後のノヘNightでした
因みにこの先客さん…偶然にも中年おやじと同級生で話が弾んだわ(店名は蓮桜さんね)


晩御飯にはちょっと物足りなかったので、近くにスーパーがあったのでカキフライを買ってホテルで二次会🏨
中井貴一とキョンキョンのドラマが始まりましたねぇ
昭和世代にはうってつけのドラマで今期はコレを見ること確定📺


無事に荷出し完了して、いよいよ移動開始🚗💨
今回の引越しで入社してから16回目の引越しですわ😑
さて、今回の赴任先はどこか?
乞うご期待😁👋




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おのぼりさんの続き

2025-03-08 09:15:00 | 旅行
昨日の続き
東京での所用を終えて東京駅で新幹線待ちの間に時間潰しを兼ねてちょっと早い晩御飯
向かった先は、東京駅八重洲南口のマクド🍔


オーダーしたのはビッグマック、ポテトLにZEROコーラ(血糖値が気になるおやじは常にZEROコーラ👨🏻)


マクドでお腹いっぱいになって八重洲地下街を散策


更に時間潰しのためプロントに入ってコーヒーフロート☕️


さぁ、新幹線ホームに行こう🚄


いくら東京駅とはいえ、物価高甚だしすぎない?


おっ!東京ラーメンストリート🍜


人気店は結構並んでましたょ


ラーメン一杯千円超えが当たり前になってしまったな🤑


ホームにきてはやぶさ41号で離京🚄
東北新幹線は連結器の不良のためこまち車両とつばさ車両は東京駅発着がなくなったので、どの新幹線も緑色の新幹線で10両編成。しかもこまち車両で予約していた人はこまちが運休扱いなので強制キャンセル。この影響で車内で立ってる人が沢山居たょ


ノヘに着いて改札に向かいます


ズン


ズンズン


ズンズンズン


改札を抜けたけど誰も待ってなくて寂しい
当たり前だけど


東京の人混みから静かなノヘに帰ってきたら落ち着くぅ。根っからの田舎者なんで


今日から仙台在住の高校の友人が泊まりで遊びに来るのでノヘを案内してあげる予定🏞️
あ!もちの論で男友達ですからね👨🏻


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする