LSで一応Debianは動いた。
さて次はパッケージのインストールだが、これが良く分からない。
apt-getって?
あちこちググると、APTとはAdvanced Package Toolの略で、バイナリパッケージを依存関係も含めてインストール・管理してくれるツールのようだ。
Debianが開発して、その後Vineなどのディストリビューションも導入しているらしい。
便利そう。
しかし、我がLSでapt-get updateすると
-------------------------------
KURO-BOX:~# apt-get update
Err http://security.debian.org woody/updates/main Packages
Something wicked happened resolving 'security.debian.org:http' (-3)
0% [Connecting to security.debian.org] [Connecting to ftp.dti.ad.jp]
--------------------------------
などというエラーが発生し、アップデートできない。
どうも、LSからのネットワークアクセスが上手くいっていないみたい。
TeraTermで、ping打つと、ルータまでは届くが、外は全然全滅。URLでもIPでも駄目。なぜだ・・・
ブロードバンドルータのNEC WarpStarの設定が悪いのか、debianの設定なのか
ググっても出てこない。
さて次はパッケージのインストールだが、これが良く分からない。
apt-getって?
あちこちググると、APTとはAdvanced Package Toolの略で、バイナリパッケージを依存関係も含めてインストール・管理してくれるツールのようだ。
Debianが開発して、その後Vineなどのディストリビューションも導入しているらしい。
便利そう。
しかし、我がLSでapt-get updateすると
-------------------------------
KURO-BOX:~# apt-get update
Err http://security.debian.org woody/updates/main Packages
Something wicked happened resolving 'security.debian.org:http' (-3)
0% [Connecting to security.debian.org] [Connecting to ftp.dti.ad.jp]
--------------------------------
などというエラーが発生し、アップデートできない。
どうも、LSからのネットワークアクセスが上手くいっていないみたい。
TeraTermで、ping打つと、ルータまでは届くが、外は全然全滅。URLでもIPでも駄目。なぜだ・・・
ブロードバンドルータのNEC WarpStarの設定が悪いのか、debianの設定なのか
ググっても出てこない。