見出し画像

もっと森山をもりあげ隊 活動ブログ

五城目町森山(325m)登山道、浦横町コース整備作業&第8回定期登山のご案内

今年4月から始まった、もっと森山をもりあげ隊(=3MO隊)の定期登山!

毎月第一土曜日午前中に開催しています。

第8回目となる11月6日()には五城目町ヤマユリ栽培研究会と合同で、町の花である『ヤマユリ』の球根植樹も実施します。

 

当日の日程と登山コースのご紹介です。

第8回森山定期登山+ヤマユリ球根植え+森山縦走周回トレッキング

・9:00 五城目城下集合 乗り合わせて町最終処分場から200m地点の駐車場へ
・9:30 登山開始
・10:00 2高地下にヤマユリの球根植え
   ヤマユリ研究会の皆さんが下準備をしてくださいます。私たちは球根を埋めるだけですが、たくさんの方に参加していただければ、ヤマユリ再生の機運が高まります。
・10:30~10;45 森山2高地到着 休憩 ここで1回目の解散
   周回トレッキング参加の方は1高地へ
・11:15~12:00 1高地頂上で休憩 簡易な昼食 
・12:00~浦横町コース下山
・12:40~13:30林道を通ってスタート地点へ 解散
 
【持参するもの】 雨具など(天候が変わりやすい) 軍手 トレッキングシューズか長くつ おにぎり1~2個程度の軽食
 
※およその人数把握のため参加希望者は11月3日までにこちらのブログ、Facebookへのコメント、メッセージか、もっと森山をもりあげ隊関係者にお声がけをお願いします。
申し込み期限は11月3日までとさせていただきます。(2高地までと、周回コースのどちらかをお選びください)
※ヤマユリ研究会の皆さんと合同で行う、町の花再生活動です。広報やTV等の各種メディアが取材に来ます。子供さんも含めどなたでも多数ご参加お願いします。

 

希望者によりますが、定期登山初の縦走周回トレッキングです。

二高地から一高地、そして浦横町コースは一部険しい個所もございますが、安全対策を施してありますのでご安心ください。

 

体力や都合に応じて、班を選択のうえ

お気軽にお申し込みください。

----------------------------------------------------------------------------

11月6日に合わせ、今日は浦横町コースの整備作業を行いました。

浦横町コースの登山口から作業開始。

県道220号真坂五城目線、五城目町中心部から向かい、森山地区公民館を過ぎ300mほど進み

細い右の林道に入り100m進んだところが登山口。

ピンクのリボンが目印。

さあ!それでは

一丁

まいりますか!

しばらくはスギ林を登ります。

登山道の刈り払いをしながら!

コースを外れたりしないように、地域の方が所々に目印のピンクのリボンを設置してくれているので迷うことはありません。

途中、勾配がきつい個所に

ロープを設置!

また、崖の近くなど、危険地帯には

ピンクのテープで立ち入らないように注意を促します。

3MO隊事務局の大蔵さんの向こうは、

断崖絶壁

青丸地点です

進みます

 

ここも危険地帯

ここは

地点(浦横コース登山口から一高地のほぼ中間地点)

先ほどの危険地帯からけっこう登ってきましたよ!

森山地区公民館が眼下に見えます。

公民館から見ると

ここ

以前採石場があったものの、地域住民の反対運動が実を結び事業が中止となった痕跡である断崖絶壁のすぐ上。

非常に危険なところです。

なので、立ち入らないように

ピンクのテープで!

 

それにしても秋の空は変わりやすいですね!

この頃には暑くなり、ジャンバーを脱ぎました。

 

3/5地点の勾配がキツい個所にも

ロープを設置!
山のプロである沢田石さんの存在がとても心強い♪

 

シナノキの林!

視界が開け、なだらかなここいらに丸太ベンチなどの休憩スポットがあってもいいねぇ!

今後の課題です!

 

春の整備作業で刈り払いした

石のお堂と日清戦争の石碑が建つ広場まで来ました!

ここから、山頂までは5分ほど!

そして

森山山頂である一高地到着~!

春に設置した黄金の鐘!(クマよけ用でもあります。)

稲刈りがほぼ終わった湖東平野!

難所と危険個所の再確認をしながら下りること30分ほど!

午後1時半、無事に下山。

 

11月6日(土)

第8回森山定期登山

皆様のご参加をお待ちしております!

 

なお、現在森山のふもとで進められている

このほしプロジェクト ツリーハウス

デッキが完成し、いよいよ上物=ハウスの建設が始まっています。

アノ!北さん全面協力です♪

このツリーハウスは、

森山地区公民館の東側100mほどの所にあります。

 

今後の展開が非常に楽しみです♪

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「活動」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事