三日坊主やんちゃんの      のんびり こだわり育児

ベビー関連・幼児関連の活動をしています
育児に関して日々思うことや振り返りなど書き記していきたいと思います

THE お砂糖無し 簡単おやつ

2020-07-02 13:24:00 | 食のこだわり
こんにちは😃
三日坊主のやんちゃんです

三日坊主過ぎてすみません。。。


今日はダンスのレッスンに参加しました☆
オンラインですが
楽しい☆

自分がレッスンをしていると
反応がわかりにくい分
少し不安になりますが

受けていて気付くのが
画面越しでも十分楽しいということ

そして
動画で一人で受けるより
日時が決まっていて
誰かと同じ時間を
一緒に共有している
というのが楽しくて
一人よりもう少し頑張れるんだな
ということ

うんうん
私もベビーダンスのオンラインレッスン
もっと皆さんに楽しんでいただきたい☆

三日坊主過ぎて
なかなか定期開催に辿り着けませんが
ご希望開催は随時受け付けています☆


あ、そんな話ではなくて

ダンスレッスンで元気が出てきたので
勢いにのってブログ更新なのです^_^


さて、お砂糖無し育児しておりますが
おやつ問題はやっぱりありますよね


食育の観点から考えると

おやつ とは お菓子ではありません

捕食です

なので
なんでもいいんです

お菓子である必要はなくて

おにぎりでも
ふかし芋でも
煮干しでも


それでもやっぱり
レパートリーが少なくなるのは否めませんね
だからと言って作るのは
手間だったりしますよね


世間では
夏のおやつの定番は
アイスクリーム なのでしょうか?

息子が
3、4歳くらいの頃
アイスクリームがどういうものなのかわからなくて、概念遊びなどで少し苦戦しました笑笑


それでアイスクリームを食べさせてあげたいということから
お砂糖無しアイスクリームを作ったのですが
これが大好評で
大人にも喜ばれました☆

私も大好きでよく作るのですが
お砂糖無しとはいえ
生クリームはたっぷりです

そこは否めない

お砂糖無しでも高カロリーですし
乳製品ですし
油分もありますし

カラダにいい!

とは言い難いところがあります


でも
ただ 果物を凍らせただけなら
これ、果物を食べるのと同じですからね

息子が
僕のアイスキャンディ
と呼んでいるのが こちら↓↓↓





もちろん
ただの冷凍バナナです


そして
食べても
ただのバナナです🍌

でもこうなってると
ちょっと特別なんですね

そのままなら1本食べますが
こうなってると3つずつと決めているようで、少し量が減ります🤏


酸味のある果物にはあまり向かないかもしれませんが
冷凍果物は
そのままの果物より
「特別なおやつ」に格上げされて便利ですね☆

夏のおやつの定番です☆


ちなみに余談ですが
息子にとって
「僕の飴」は ドライイチジクです^_^☆




こだわり育児を楽しむ

2020-06-22 00:37:00 | 日記
またたくさん空いてしまいました。。。

こんにちは
やんちゃんです
やっぱり三日坊主ですね(;´Д`A


おむつなし育児とか
化学調味料なし砂糖なし育児とか
テレビなし育児とか

そういうこだわりの中で育児をしていると

いろんなことを言われたりします


お友だちと遊ぶとき大変でしょう

とか

子どもが可愛そう

とか


でも 大変ともかわいそうとも
思ったことはなくて

普通にすくすく育ってくれています


あー、赤ちゃんの頃は頑張ってたー

というママさんも結構たくさんいます

ただ私は
辞め時がわからなかったというところでしょうか

続けるほどに
いつ辞めるんだろう?

という思いが出てきます

ある時息子と約束をして

7歳になったら大人のケーキを一緒に食べよう

ということになりました

息子が4歳のお誕生日前に言ったのは

もうすぐお誕生日が来たら
4歳になる♪
そうしたら7歳までもうすぐだね♪


どうして7歳?


だって そうしたらケーキ食べられるでしょう♪



そうか
楽しみにしてるんだな

と 思うと同時に
それまで我慢するんだ
という強い意志を感じて
心が少し泣きました

息子の成長を感じるたびに
涙が出てしまう私ですが

どうして今は食べないのか
という理由をはっきりと理解してくれているので

私も自信を持ってこだわり育児を進められます

実は陰でこそこそつまみ食いをすることがあります

でも、お菓子や食べてはいけないようなものは絶対に食べません

それがわかっているから
安心しています


1歳の頃は
お腹が空いて思わず大人のお菓子をたべてしまったことがありました

ほんのひとかじり

あの時はあまりのショックに
ことばを失ないました

すぐに食べて良いおやつに持ちかえて
お腹が空いたら言ってね
と約束をしました

その頃重宝していたおやつといえば
素焼きせんんべいです

富士見堂さんの「シンプル」という
素焼きせんべいがお米の味が優しくて
今でも私が食べたくて時々買っています

お米なので腹持ちも良く
固さがあるので
まだ歯が無いうちはしゃぶって柔らかくしながら食べるので
時間も持たせることができました


それから
干し芋も手軽なおやつですね
中国産が多いのが残念ですが
背に腹は変えられませんね

国産の干し芋は
購入できるとことが限られてしまう上に
とっても高くて
時々買う程度ですが
やっぱり美味しいですね


外国産の有機のモノと
国産の普通のモノ

どちらを選ぶかは悩ましいですね
そこはママ友さんと良く話していましたが

私はモノによりますが
わりと外国産の有機を選ぶことが多いです

もちろん
国産の自然農が一番いいのですが


昨日 息子が
有機がいいんだ!
と夫に訴えて買ってきたココナッツミルク

しっかり増粘剤が入っていましたので
息子にも細かく説明しました

有機だからいいっていうわけじゃないんだ

お母さんの基準には合わないかな

でも有機を気にして選んでくれたことはありがとう😊
嬉しいよ☆


東京にいた頃は
大地を守る会(現 大地宅配)と
らでぃっしゅぼーや

関西に引っ越してからは
コープ自然派と
らでぃっしゅぼーや

と、常に2社に宅配していただいてますが
そこで販売しているモノなら全て安心
という風には考えていなくて
常に全原材料をチェックしています

自分の基準を満たしているかどうかが問題なのです


こんな風に書いたら
すっごく徹底しているように聞こえますが
意外と適当なところもあって

自分の妥協して良いお店を決めていて
化学調味料にも
しっかり触れてしまっている息子ですが


将来 添加物アレルギーになってしまうのもまた生きづらいかな
と思うので

妥協点も決めておく
というのは
長く続ける秘訣じゃないかな
とも思います

頑張れるところは頑張る

でも無理はしない



それが楽しい育児のポイントですよね


散文になりましたが
今日はこのへんで

おやすみなさい

紫陽花

2020-06-09 23:02:00 | 日記






紫陽花

季節を感じる大好きなお花の一つです


友人宅に切花が飾られてるのを見てから
それに憧れていましたが

まずはお花が似合うお家にならないという残念な状況ですが

町の紫陽花に足を止め楽しんでいます


1枚目の額紫陽花は
数年前に義母に母の日に贈ったものです
地植えにしてくださったので
毎年立派に咲いてくれます

当時は東京に住んでいましたから
もう5年以上前のことです


いつか私も
自分のお庭にいっぱいの紫陽花を咲かせたいなあと思っております

イライラの反省と楽しい基本

2020-06-07 16:16:00 | マイナー育児
こんにちは😃
三日坊主のやんちゃんです☆

三日坊主ですが
頑張る時は頑張れたりするもので
不思議です
ただの怠けと言われればそれまでです


昔はできない自分を責めて責めて
本当に自分が大嫌いでした


子どもを産んで育てていくうちに
少しずつ自分に自信が持てるようになったのは
とても有難いことで
夫と息子には感謝しかありません


結婚してわがままになって
出産して人間になりました


マイペースなのは昔からでしょうが
夫に出会って わがままになったなあ
一層怠け者になったなあ
と自認しております

そして自分では気付かないうちに
人間になったようです
(これを言われた時は衝撃でしたが)


私なりにたくさん勉強して
自分なりの答えを見つけて
マイペースに我流育児を貫いていますから
それは少しずつ自信に繋がっているようです


さて
おむつなし育児を始めてからというもの
赤ちゃんのトイレに気付いて
さっさとトイレに連れていって排泄させるのですから
周りから見たら不思議でしょうが
私としては
赤ちゃんとコミュニケーションがとれているという満足感と充足感
そして
なんでわからないの?
というくらいの天狗になっていた節もあるかもしれません

得意になっているのに
外れた時の残念感はまた大きくて

えー!もう!出ないの?
出るって言ったじゃん!

なんて普通に言ってしまっていました

はい 反省しかありません

特に6ヶ月でつかまり立ちを始めたら
赤ちゃんはトイレどころではありません

今度は何の合図もなしに排泄となりますから

何で言わないの??

と言うことになります

上手くいかないとイライラしてしまい
反省の日々

こんなんじゃいけない
こんなんじゃいけない

と思いながら
おむつなしについて
本や
他の人のブログなど読み漁りました

それで立ち返るんですよね

基本に

おむつなしは
赤ちゃんとのコミュニケーションを楽しむためのもので
イライラするならやめた方がいい


本当にそうなんです
こちらがイライラするのは
本末転倒
良いことなんて一つもないんです


あー、そうだった
赤ちゃんは今を楽しく生きている
たくさんの学びの中で
好奇心を全開にしているのに
それを邪魔するのは
おかしい
私の育児方針に反する

育児は楽しく
おむつなしでも何でも
楽しめる範囲で頑張るんだ


そうやって肩の力が抜けると
とたんに上手くいかない時間を
笑ってやり過ごすことができるようになりました

いったんやめてみよう

と思って紙オムツを履かせても
やっぱり気になってしまう

ちょっとしたサインに
今だ!とオムツを外して
トイレに行く途中で全身にかけられたり

お風呂上がりに
かけられたり

色んなことをゲラゲラ笑いながら
過ごせるようになりました


ダメなことも
笑ってしまえばこっちのもんです


8ヶ月の胃腸炎も手伝って
ほとんど紙オムツに頼る日々もありました

苦しくなるような無理はしない
イライラするほど頑張らない


そんな中で11ヶ月を迎えた頃
縁あっておむつなし育児を本格的に実践している人たちに出逢いました

この部屋を
おむつなしサロンとしたい

そんなママさんと出会って
集って

子どもたちが自由に
自然に排泄する姿に
もう一度 布生活を始めました

今度は主に布パンツです


はじめは お家で布パンツ
だんだん様子を見て
短時間の外出などで布パンツを使うようになりました


子どもの着替えだけではなく
自分も万一に備えて簡単な着替えを持ったりして荷物は増えましたが

そしていつもどこか緊張していましたが

それはそれで
とても楽しい日々でした

もちろん
粗相があってはならない場所に行く時は
オムツを履かせていましたけどね

失敗しても成功しても
どちらでも良い

それでいいんだな
と思います


息子が6歳になった今
当時を振り替えると
やっぱり反省しますね

でも何度忘れてしまっても

育児を楽しむこと

という基本に立ち返ると
また笑顔の日々がやってくる


三日坊主ですから
それでいいんです

繰り返せば継続になる


私も人間で完璧ではないから
息子にはそう伝えながら
私の喜怒哀楽をたくさん見せています


マイナー育児で
もし上手くいかないことを悩んでいるお母さんがいたら
力を抜いてみてくださいね

大丈夫です
私はあなたの味方です^_^









おむつなしの開始とママ友との出逢い

2020-06-07 01:58:00 | マイナー育児
こんにちは😃
やんちゃんです☆
三日坊主しております☆

私が
おむつなし育児を始めたのは
息子が0歳1ヶ月になった日でした


おむつなしするぞー

と決めていたので
産褥期の1ヶ月間はひたすら
隣の息子の様子を伺い

今!と思った時に
オムツを外してみたりして

1ヶ月経った日
満を持して(?)トイレに連れていってみたら
なんと大物を捉えました!!!

それからは
大物小物と順調に進み
もちろん間に合わない時も
気づかない時もありましたが
人目を憚ることなく
夢中でおむつなし育児を楽しんでいました


当時住んでいた地域では
3ヶ月、4ヶ月、5ヶ月に
同じ月生まれの赤ちゃんが集まれる機会を作ってくださっていたので
そこで同じ月齢の赤ちゃんがいるママたちと知り合うことができました

その中に
私がおもむろに布オムツや
トイレに連れて行くのを見て
声をかけてくださったママもいました

布オムツやオムツなしをしている人や
興味がある人のグループも出来たりして
繋がりが出来ました


でもその時に

第一子で布オムツだったことで
偏見の目を向けられたのが辛くて
絶対外では言わないでおこうと思ってた

というママが居ました


助産院で出産したことも
布オムツやオムツなしで育てていることも
何も気にせずオープンにしていた私には
とてもびっくりして
以来、そういう(偏見のある)人もいる
というのを念頭に置きつつ

でも変わらずに
オープンに育児をしてきました


幸いなことに
転居先でも
布オムツを広げているグループと出逢い
家族ぐるみで付き合える友と
出逢うことができました


育児方針はみんなバラバラですが
一点の共通項があったり
お互いの育児を尊重し合える関係は
とても心強く
本当に有難いことです

そんなわけで
おむつなしがいいとか悪いとか
そういうことではなくて
同じ価値観の一部を共有できるママ友との出逢いって本当に大切だなあ
と思っている今日この頃です

もし
なかなか仲間に出逢えないマイナー育児ママが居たら
そんなあなたを応援します


今日も楽しい育児になりますように☆