美の五色 bino_gosiki ~ 美しい空間,モノ,コトをリスペクト

展覧会,美術,お寺,行事,遺産,観光スポット 美しい理由を背景,歴史,人間模様からブログします

京都文化博物館「至宝をうつす」展 ~便利堂が伝える日本美術

2017年12月16日 | 美術館・展覧会

京都・富小路三条「便利堂」本店

 

 

京都文化博物館で「文化財を写して記録する」ことにスポットをあてた興味深い展覧会が始まった。その主役は「便利堂(べんりどう)」という京都に本社を構える美術印刷の会社で、美術品の写真複製やポストカード制作では知る人ぞ知る企業だ。日本の美術館のミュージアムショップで売られているポストカード(絵はがき)の少なからずは便利堂の制作で、多くの美術ファンが“無意識に”便利堂の商品を購入していることだろう。

 

便利堂は明治時代に絵はがきの制作とコロタイプ製版による美術印刷で頭角を現し、1935(昭和10)年の法隆寺金堂壁画の原寸大撮影を任されたことで、業界における地位を確立した。

 

「コロタイプ」という用語は聞きなれないと思うが、写真を印刷するために製版する技術としては最も古いものだ。現在では高品質な美術品印刷でしか使われていない。網点で表現しないコロタイプ印刷は、濃淡や階調の表現がとても滑らかで、顔料インキは劣化しにくい。コロタイプ印刷の絵はがきを手に取ると、表面に光沢がなくとても繊細で温かい印象を受ける。現在でも多くの国宝・重要文化財の絵画や書跡などの複製に用いられており、文化財の原本の万が一に備える大きな役割を果たしている。

 

日本人はもともと「写す」ことが好きだ。日本書紀や源氏物語といった古典籍は原本が全く残っていないが、写本が多く残されたことで現代に伝わっている。絵画でも例えば、尾形光琳の風神雷神図は俵屋宗達のオリジナル作品を模写したものだが、世に出されて高い評価を受けている。オリジナル作品を模写して高い評価を受けるようなことは、西洋絵画ではまずない。展覧会のストーリーはこうした「写す」文化の歴史から始まる。

 

展示されたコロタイプ印刷複製品の中で、「法隆寺金堂壁画」が圧巻だ。原寸大で12面すべてが展示されており、展示室が荘厳な雰囲気に包まれている。明らかにシルクロードを通じて伝わったとわかるエキゾチックな仏様のお顔立ちはきわめて美しい。インド・アジャンター石窟群、中国・敦煌莫高窟の壁画とともに、アジアの古代仏教絵画の代表作と言われていたことが充分に実感できる。驚くべきことにこの写真の原版は重要文化財に指定されている。日本書紀や源氏物語の写本が国宝や重要文化財になっているように、「写したもの」が基調でとても高い評価が与えられているのだ。

 

【公式サイトの画像】 法隆寺金堂壁画

 

 

 

1972(昭和47)年の発見直後の高松塚古墳壁画の写真も、今となってはかけがえのない記録だ。劣化により発見当初の色が失われてしまっているからである。尾形光琳の風神雷神図屏風の裏に、酒井抱一が夏秋草図を描いた屏風のコロタイプ複製も見応えがある。現在は保存のため分離されているが、昭和まで表裏一体であった。様々な展覧会や寺社での展示に活用されており、油絵のように長期展示ができない日本美術の展示機会を増やしたことはとても意義があると思う。言われなければまず複製とは思わない、それほど精密だ。

 

 

 

京都文化博物館の便利堂直営ミュージアムショップ

 

 

京都文化博物館のミュージアムショップは便利堂の直営店で絵はがきが充実している。しかし本店はもっとすごい。便利堂の本店は、京都文化博物館のある高倉三条から東へ徒歩5分ほどの距離にある。壁一面に並んだ絵はがきを見ると日本美術のオールスターのようで圧巻だ。外国人観光客の来店も非常に目立つ。

 

東京・神保町交差点の岩波書店ビルにも「東京神保町店」がある。ぜひおすすめしたい。

 

 

 

日本にも世界にも、唯一無二の「美」はたくさんある。ぜひ会いに行こう。

 

 

便利堂の活動の歴史が凝縮された一冊 

 

京都文化博物館「便利堂創業130周年記念 至宝をうつす-文化財写真とコロタイプ複製のあゆみ-」

https://www.benrido-130th-anniv-ex.com/

http://www.bunpaku.or.jp/exhi_special/now/ (京都文化博物館 現在開催中の特別展)

主催:京都府、京都文化博物館、朝日新聞社、便利堂

会期:2017年12月16日(土)~2018年1月28日(日)

原則休館日:月曜日

※展示作品は、展示期間が限られているものがあります。

※この展覧会は、他会場への巡回はありません。

 

株式会社便利堂

http://www.benrido.co.jp/

京都便利堂オンラインショップ

http://www.kyotobenrido.com/

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羅城門跡 ~京都の原点をこ... | トップ | 錦天満宮 ~京都のど真ん中... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美術館・展覧会」カテゴリの最新記事