今朝は到着時柳の小枝の陰で休んでたが、後に動き始またが、昨日同様下流に飛んだかと思うと上流にの繰り返しでのジジコロシで所在不明も度々であった。少し良くなったのは後半で小魚咥えが有った。そしてラストは上流の向こう岸のトマリ木でカワセミが小さく見えたので、ファインダーで空中撮法を試みたが途中で見失いファインダーから目を放した途端にドボンで大きな魚を咥えたが1枚も写せかった。でも今日は久しぶりにチョウゲンボウが飛びホバリングも披露してくれて少し慰められました。(^^;
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 123 | PV | ![]() |
訪問者 | 67 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 331,150 | PV | |
訪問者 | 200,282 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 12,043 | 位 | ![]() |
週別 | 5,893 | 位 | ![]() |
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- osada/堰の水絡み魚獲り(5)2025.8.21
- seagull/堰の水絡み魚獲り(5)2025.8.21
- osada/堰の水絡み魚獲り(4)2025.8.20
- seagull/堰の水絡み魚獲り(4)2025.8.20
- osada/堰の水絡み魚獲り(3)
- seagull/堰の水絡み魚獲り(3)
- osada/堰の水絡み魚獲り(2)
- seagull/堰の水絡み魚獲り(2)
- osada/堰の水絡みお魚獲り(1)
- osada/堰の水絡みお魚獲り(1)