今朝も天候不良で撮影は休みました。在庫から
今朝は堰の左岸で最初は撮影したが、長い時間待って2度ほど飛び込み2匹の魚を咥えたが何れも失敗で残念な結果でした。一度目は久しぶりの飛び込みだったが、これをファインダーで追いかけたら水面に着いた直後に見失ってしまい水絡みはボケでした。二度目は空中撮法をやめて置きピンで写したが。水絡みはゲット出来たと思ってモニター見たら何も写って無い!!。調べたら電源がOFFのままシャッター押したようでした。動かした覚えが無いのに・・・シャッター音無しのカメラはボケ老人にはキツイです。(^^;←カメラのせいにしてる(';')


今朝は最初は堰下流で待ってみたが、1度だけだがカワセミが自分の前のトマリ木にとまったが私メに気が付き直ぐ下流に飛んだ。追いかけて枯れ木にカワセミ発見したが直後に飛び込まれたので写せず。その後堰で待ってたら向こう岸にカワセミ飛来だったが3分後には散歩の人が来て下流に消えた。10時から12時までの結果だったが、少し望みが出たと自分を慰めて家路に。
在庫出し

今朝は10時前にK橋に着いたら、Iさんが居られてたった今橋の裏に入ったとのこと復活かと50分程待ってみたがカワセミは飛び込ますでした。気分を変えて堰の左岸に行き11時過ぎまで待ったが姿なし、そして次に右岸にまわって待ったが、此処も全く姿なしで12時10分には撮影やめた。
今日も在庫から



