goo blog サービス終了のお知らせ 

極私的映画論+α

+αは・・・日記です(^^;
最近はすっかり+αばかりになってしまいました(笑)

つばくろ

2009-04-13 19:42:53 | 花鳥風月日記
旅の~つばくろ~♪ って歌を知ってる人は・・・いくつだ?(笑)私はもうすぐ49歳だけど、この昭和8年に発売された「サーカスの唄」は知ってます。で、実は「旅のつばくろ」というタイトルの唄もあったみたいで、それは知りませんでした(笑)やっぱ唾液で巣を作るから「つばくろ」なのかな?

 
 
 で、話はやっと本題に・・・

私のブログの春の風物詩でもある「ツバメ」が今年も豊中市の仕入先工場へやってきました(笑)
 ツバメって、前年に巣を作ったところを覚えてて、ちゃんと帰ってくるのもいるし、その近辺ってのもいるみたいです。ひょっとしたら、この子は昨年ここで生まれた子か、もしくは親鳥か・・・よくわからないのが残念です。




 
 ツバメが人間の行き来が多いところに巣作りするのは、カラスなどの天敵から身を守るため・・・ってことになってるんですが、こんなのは完全に「後付け」で、ホントのところはツバメに聞いてみないとわからないと思います(爆)

 今現在、大きいのと小さいの・・・たぶんつがいなんだろうけど、せっせと巣作りしています。それがね面白いことに・・・





 ちょっと話がややこしいんですが、写真に書いているように、今年は左のほうに巣を作ってるんですね。で、何がややこしいかというと、昨年最初に左側に作り始めていたんだけど、糞の問題と、ヒナが落ちないように蛍光灯の下にカバーをつけてあげたらしいんですが、それが気に入らなかったらしく、右側に作り出して、結局はその中で産卵、子育て、巣立ちをしたんですね。

 巣を作り直したぶん、巣立ちが遅れたのも事実なんですが(笑)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 町会公園の春 最終章? | トップ | 櫻宮 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみ!! (sawaten)
2009-04-13 22:25:08
今年も何匹のヒナがこの巣から巣立っていくんだろうね!?
しんちゃん、今年も観察お願いしますね!?
返信する
楽しみなのよ (しんちゃん)
2009-04-13 22:30:37
★さわちゃん
昨年はちょっと遅かったので、今年は5月中かもね。
でもまぁ、今はせっせと巣作りの最中だし(笑)

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

花鳥風月日記」カテゴリの最新記事