発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

2373.Elephas サタデーブログ ~「11月第3週のE・Blog」~

2373.Elephas サタデーブログ ~「11月第3週のE・Blog」~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)


11月第3週のE・Blogは、「うーん、わからないなぁ。」(11月18日up)。
みなさまは、いかがでしたでしょうか。

同じ「わからない」でも、分からなさの様相はさまざまです。

分かっているのだけれど、それを表現する言葉のきっかけが見つからない場合、
分かっているのだけれど、漠然としていて形にならない場合、
分かっているのだけれど、筋道が明確でなく、自分の意志や思いがどうなのか判断できない場合
など、さまざまです。

大切なのは、外側から分かるように表現できていなくても、
その生徒さんの中にはきっと何かある、ということを感じることができることです。

「わからない」=「何もない」、ではないのです。
表現の方法、解釈の方法、整理の方法が分からないだけなのです。

見えていないものを感じること、講師としてはそれが必要ですね。



造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール info@zoukei-rythmique.jp
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ケースに学ぶ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事