goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶飲み友といつまでも

素敵な出逢い!

デジブック:黒船祭り&爪木崎灯台&寝姿山&修善寺&白糸の滝&富士芝桜&花の都公園

2013-06-03 11:56:34 | Weblog



も咲く、アジサイとの競演
そんな春を告げる中、美しい白砂青い
南国ムードの伊豆
74回目のΨ黒船祭り」の「花火大会」と「パレード」を
そして「爪木崎灯台」寝姿山」修善寺」白糸の滝」
富士芝桜祭り」花の都公園」に出かけてまいりました。
その日は雲が途切れず
富士芝桜のコラボは撮る事が出来ませんでした。
そんな小さな旅の一幕のスナップ写真を期待せずに
ご覧頂けたら(´嬉`)です。



                                                 リンクをクリックして下さい。

デジブック『 黒船祭り&富士芝桜 http://www.digibook.net/d/6ec5813ba0188088a8eebf44db87cb4a/?m






 


 

 

 

 






 

 

 











 


                    


 

 


 

 

 

 

 

 


デジブック:春休み北海道雪国体験・タンチョウ鶴・流氷砕氷船おーろら号・層雲峡で氷瀑まつり・旭山動物園

2013-04-09 12:28:00 | Weblog

(^-^*)/コンニチわ~~ん!http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s388.gif
「家族でワクワク!ポケモンジェットに乗ろう!
     春休み北海道アドベンチャーズ」

「流氷砕氷船おーろら号」
「一度は見てみたい流氷」でしたが
気象状況により念願が叶わず
おーろら号でオホーツク海を遊覧のみ!
「タンチョウ鶴
遠くからでしたが、一寸の物音で
逃げてしまう貴重なタンチョウ鶴の見学!
「渡辺体験牧場・トラクターに乗車」
広い牧場で牛の放牧でなく
人が雪の上で放牧されている様な体験!
「摩周湖
めったに晴れない、霧の摩周湖も
曇りでしたが
一応は全景が見られ!
「層雲峡イメージ 38氷瀑まつり」
時折雪が降る中で七色に輝く
層雲峡氷瀑まつりの見学!
「旭山動物園
動物園では時間調節を
して下さったお蔭でペンギンのお散歩も
見る事が出来ました!
笑顔いっぱいのお子様達と
北海道・雪国アドベンチャーズ体験
その拙い作品ですが
ご笑覧頂けましたら、嬉しく思います。
「北海道!雪国体験日記」

リンクをクリックして下さい。

http://www.digibook.net/d/7a85895bb19ea2c1b6a72754979d0a48/?m

 ご観覧有難う御座いました。 

 

 





デジブック:箱根にて:「復興の願いを祈りて!」

2013-03-14 12:10:12 | Weblog

   

 

       箱根「森のふれあい館」箱根芦ノ湖成川美術館」芦之湯フラワーセンター」
「沼津御用邸記念公園」小田原城」

             一日一日を大切に生きて欲しいと「復興の願いを祈りて」の作品を作らせて頂きました。
   ★あの日を
忘れてはいけないと、「石」ではなく「木製」にして
定期的に立て替える事を想定し
「碑の存在をずっと忘れないでもらおう」
「大きな地震が来たら戻らず高台へ」と言う
言葉を彫り文字に「自分の身をまず第一に」
考えてほしいと願いを、次の世代につながる
あの日を忘れてはいけない教訓を将来につなげよう!
リンクをクリックして下さい。


デジブック『 復興の願いを祈りて! 』 
 http://www.digibook.net/d/72848fb791dd8a803e2bafc49397ca4c/?m


 



 


デジブック:倉敷と夜間景観照明&松江城と出雲大社&足立美術館と花鳥園&神社と鳥取と天橋立&動画の追加

2013-02-21 12:37:38 | Weblog



例年にない寒さが続いております。

お元気ですか
去年の暮れ29日から新年6日まで
倉敷松江城出雲大社足立美術館
八重垣神社神魂神社熊野大社
白兎神社鳥取砂丘天橋立
山陰方面で、新年を迎へ
雪の中、峠を越す度に、チエンを付けたり外したりと
日本海側の名所を巡ってまいりました
拙い作品ですが、お時間が御座いましたら
一緒に、気分を味わって、ご笑覧頂けたらと思っています。

リンクをクリックして下さい。

デジブック『 足立美術館&花鳥園 』 http://www.digibook.net/d/bd14e55fb1df8c1021cd3760439ccb1a/?m

 


デジブック:「京都&二尊院・彩紅」:「奈良&談山神社・彩紅」

2012-12-07 12:27:46 | Weblog

12月もいよいよ残すところわずかとなりました。

年末の雰囲気をひしひしと感じております。

今年もいろいろありましたが、忙しい中にも楽しく

来年はより一層成長できるよう

頑張っていきたいと思っております。

今年最後の季節巡り紅葉三昧の

「京都&二尊院・彩紅奈良&談山神社・彩紅」

出かけてまいりました作品

行った方も、行けなかった方も今一度

美しい四季の美をご覧いただけたら嬉しく思います。

 

リンクをクリックして下さい。

「京都&二尊院・彩紅」
デジブック『 京都&二尊院・彩紅 』 http://www.digibook.net/d/2a95859380dbac1c242d2d42138c4a18/?m

デジブック『 奈良&談山神社・彩紅 』 http://www.digibook.net/d/9cc5efdbb09bae15b8092df0a585ca1a/?m

 時節柄、ご多忙のことと存じますが

くれぐれもご自愛の上、晴れやかな新年を

お迎えになられますよう、心よりお祈り申し上げます

また、来年もなにとぞ変わらぬご厚誼のほど

よろしくお願い申し上げます。

ご観覧有難う御座いました。


デジブック1・花々からの応援詩&2門脇吊り橋・江川邸&3・箱根神社・関所

2012-11-03 13:08:07 | Weblog

皆様お変わり御座いませんか~
日々寒さも増し、紅葉が綺麗な季節になって来ましたね。
今回は、平凡で、且つ行ってみようかな~と
一寸と、小さな旅の、伊豆&箱根編の作品です。
お時間が御座いましたら、お立ち寄り頂けると
嬉しく思います。

リンクをクリックして下さい。
1・花々からの応援詩」
デジブック『 1・花々からの応援詩 』 http://www.digibook.net/d/b89487f7b1188455af282dd0db8c4a5c/?m
「2門脇吊り橋・江川邸」
デジブック『 2門脇吊り橋・江川邸 』 http://www.digibook.net/d/06c5e19fb1d88451b7aaa7f0ad84cb1c/?m
「3・箱根神社・関所」
デジブック『 3・箱根神社・関所 』 http://www.digibook.net/d/e394eb57a09d8c58bfeb2744e984ca0c/?m

季節の流れは早いものです、秋から冬への気温変化にご自愛下さい。
            ご観覧有難う御座いました。


デジブック:1城下町高山今むかし&2群上・長良川鵜飼&3馬籠宿&妻籠宿散策

2012-09-30 12:18:11 | Weblog

こんにちはo(´ω`*) ひさしぶり です。
季節が、ゆっくり進んで行く
体感的には、朝夕涼しくなって
まいりましたね。
これから、日増しに秋色が深まり
爽やかな季節を迎えます。
暑い盛りの拙い作品ですが
富山・岐阜の歴史的町並み
宿場町をご覧頂けたら
嬉しく思います。

リンクをクリックして下さい。

「1城下町高山今むかし」
デジブック『 1城下町高山今むかし 』 http://www.digibook.net/d/ea55e373b198ae1db6a4bf52dd848b0e/?m

「2群上・長良川鵜飼」
デジブック『 1城下町高山今むかし 』 http://www.digibook.net/d/ea55e373b198ae1db6a4bf52dd848b0e/?m

「3馬籠宿&妻籠宿散策」
デジブック『 3馬籠宿&妻籠宿散策 』 http://www.digibook.net/d/dbd4e99bb01b865d22c0b7e09b9d0b1e/?m

寒暖の差がある故、体調管理には気を付けて
        
お体を大切に・・・
     ご観覧有難う御座いました。


デジブック九州1・鵜戸神宮2・モアイ・桜島3・熊本城 4・高千穂夜神楽5・高千穂・地獄

2012-09-05 14:29:50 | Weblog

 残暑お見舞い申し上げます
夏の疲れが出る頃ですが、お元気でお過ごしでしょうか
夏休み
横浜から車で大阪南港へ
フェリーで九州別府港へ
宮崎県鹿児島県
熊本県大分県へ行ってまいりました。
皆様に旅の感動をお伝へ出来たらと
所々、合成したりコラージュを混ぜながら
工夫を凝らし、拙い作品では
御座いますが、ご覧頂けましたら
嬉しく思います。

リンクをクリックして下さい。

「九州1・鵜戸神宮」
デジブック『 九州1・鵜戸神宮 』 http://www.digibook.net/d/e855eb53a15fac58aa6abd40218d4b5a/?m

「九州2・モアイ・桜島」
デジブック『 九州2・モアイ・桜島 』 http://www.digibook.net/d/8104833b91188e11aacbbdd47584ca0a/?m

「九州3・熊本城」
デジブック『 九州3・熊本城 』 http://www.digibook.net/d/bb85c3dfa1df8e5dba0bb540f98d8b5a/?m

「九州4・高千穂夜神楽」
デジブック『 九州4・高千穂夜神楽 』 http://www.digibook.net/d/f115e1df90d8ac442920afe22786ca1e/?m

「九州5・高千穂・地獄」
デジブック『 九州5・高千穂・地獄 』 http://www.digibook.net/d/da54addb8159ae143ecebfc2ed8d4a4a/?m

暑さはまだしばらく続きそうです。どうかくれぐれもご自愛下さい。
ご観覧有難う御座いました。

 

 

 


デジブック:群馬1ロックハート城&群馬2湯畑・湯もみ&群馬3フラワーパーク

2012-07-09 14:53:01 | Weblog

今朝もまた花咲く庭を眺めれば
     静かなる日々幸に思えリ

雨により災害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。
群馬1ロックハート城
日本初!
よみがえるヨーロッパの古城
ウエディングギャラリー
津川雅彦コレクション
世界のサンタミュージアム
ダイアナ元英国王妃の御料車
「ロールスロイス」
ジュエリーミュージアム
香水の部屋・ゲストの部屋
群馬県の結婚式場 リゾート

リンクをクリックして下さい。
デジブック『 群馬1ロックハート城 』
http://www.digibook.net/d/44548f7fa19886482ce1256653858b1c/?m

群馬2湯畑・湯もみ
草津湯の丸高原
6月から7月にかけて
高原一面を朱にそめる
レンゲツツジ
国の天然記念物
草津熱帯園
熱帯のジャングルそのままの
高さ15mの大ドームの中には
爬虫類、鳥類、哺乳類、魚類
トロピカル・ジャングル王国
草津温泉
モクモクと湯けむり昇る湯畑
伝統肌で感じる名物湯もみ
熟練スタッフが湯もみと
飛び入り参加湯もみ
体験も楽しめる

デジブック『 群馬2湯畑・湯もみ 』

リンクをクリックして
http://www.digibook.net/d/c5c5a9fb905e860d21cbb5d4ef8e0b5e/?m

群馬3フラワーパーク
群馬県・赤城南麓にあり
季節により、バラ・アジサイ
チュウリップ・サザンカの
花が楽しめる。
東京ドーム4個分と
広大な施設内には
花園・温室・花時計
大花壇・日本庭園
わんぱく広場ファミリー向けの
施設も充実しています。
デジブック『 群馬3フラワーパーク 』 http://www.digibook.net/d/c5058d1f911fae0d296c35d0e99cca0a/?m

 天候が不順故、体調管理には気を付けて下さい。
ご観覧有難うm(__)m御座いました。


デジブック!「北海道1函館夜景」&「北海道2・大沼・元町」&「北海道3アイヌ・船旅」

2012-06-04 12:53:58 | Weblog

 o(*^▽^*)o~ ♪
初夏の風にゆれ花々の咲く
良き今日この頃
ロマンあふれるきらめきの道南
海の上の幸せ時間の一時の
北海道に出かけてまいりました。
1:♪新幹線「はやぶさ」に乗り
  「スーパー白鳥」で函館へ
  ♪世界三大・函館山夜景
2:♪「摩周丸」
  ♪「元町散策」
  ♪「大沼公園」
  ♪ザ・ウインザーホテル泊
3:♪「洞爺湖展望台」
 ♪「アイヌ民族博物館」
 ♪「支笏湖」
 ♪「新日本海フェリー」
 ♪「Maxとき340」
  3泊4日の紀行

リンクをクリックして

「北海道1函館夜景」
デジブック『 北海道1函館夜景 』
http://www.digibook.net/d/1c55e9d3b09ba40934eabdf6878e4a0a/?m
「北海道2・大沼・元町」
デジブック『 北海道2・大沼・元町 』 http://www.digibook.net/d/8f55eb5b90598c41284cafc6d5840a0a/?m
「北海道3アイヌ・船旅」
デジブック『 北海道3アイヌ・船旅 』
http://www.digibook.net/d/dd44e973b19f864da0eda542b78e0a48/?m

 

「アマリリス&成長記録」
♪アマリリス♪
ダンスクイーン
を上げているだけで

一時の誇りを持って
咲いてくれたアマリリス
懐かしい昔の?電話の側で
今年も育てて見ました。
去年は赤色で・・
拙い作品です。
悪しからず_(._.)_

「アマリリス&成長記録」
デジブック『 アマリリス&成長記録 』
http://www.digibook.net/d/45d4e7bfa1dfa64dbb22b556f19c4b4e/?m
季節のめぐりは♪
花との出会いをつくってくれる
花との出会いもいのちの歓び
何気なく進む時間、何気なく過ごす毎日
私たちは今日も
未来を信じて歩き続ける
暖かい心、暖かい陽気になって来ましたね。

つかの間の孫との春休みを

茨城県にある「筑波宇宙センター」「筑波山」へ
福島県にある「スパリゾートハワイアンズ
楽しい思い出作りに出かけてまいりました。
又家から車で15分の所にある
公園ですが、三十年近く
一度も訪れたことが無く
初めて大池公園」での見物をしてきました。

「筑波宇宙センター1」
デジブック『 筑波宇宙センター1 』 http://www.digibook.net/d/84d58b1bb0998c0127ac3dc0f7840a5c/?m

「パワースポット筑波山」
デジブック『 パワースポ筑波山2 』 http://www.digibook.net/d/8d95831fa1998648afadb7d6c99e8b5e/?m

「ハワイアンズ3」
デジブック『 ハワイアンズ3 』
http://www.digibook.net/d/294589df819aae0827eb3f42158ccb4a/?m

「桜っ子に元気をもらい」
デジブック『 桜っ子に元気をもらい 』 http://www.digibook.net/d/9484a3f3901ba4492f2c3f70998d4b0a/?m

ことしもがんばります
たくさんの笑顔
今日といういちにちがすてきであるように
今日といういちにちの積み重ねを大切に
わたしの元気をおすそわけ
ご観覧有難うm(__)m御座いました。


デジブック:巣立ち思い出!万華鏡・1day鎌倉大仏道中・万華鏡吊し雛に願いを&大鳴門橋&東九フェリー

2012-03-12 13:15:56 | Weblog

春の訪れを待ちわびている中、東日本大震災から一年となった3月11日
午後2持46分「日本 列島 祈り 誓い」の黙とうがささげられました。
「同じ地球に生きる仲間」として、被災地の人々にエールを送りたい!!

(祝´∀`)ノ.+:。卒業おめでとーに寄せて
♪しぐさや笑い声
全部今思い出せないものも
全部ひとつひとつが
かけがえのない
ものだったって言いたい
私は、涙をぐっとこらえ
笑顔で、さよならを言った
出会いがあれば別れもある!

リンクをクリックして
「巣立ち思い出!万華鏡」
デジブック『 巣立ち思い出!万華鏡 』
http://www.digibook.net/d/f1c4e117a0188e95a584bff6a79fcb08/?m

寒気厳しき折柄、いかがお過ごしでしょうか
「1day鎌倉大仏道中 」鎌倉の大仏&奈良の大仏!どちらが大きい?
日本中に大仏がありますが
だいぶつといえば
奈良のダイブツと鎌倉のダイブツ
どちらも修学旅行の
定番コースに入っているので
訪れたことのある
人は多いでしょう。
「鎌倉大仏. 火に焼けず
雨にも朽ちぬ 鎌倉の. はだか仏」
奈良の大仏と鎌倉の大仏の
違いを比較してみました。

「1day鎌倉大仏道中 」
デジブック『 1day鎌倉大仏道中 』 http://www.digibook.net/d/5194e57b8058a440aa8db566519dcb18/?m

 毎日寒くて、春が待ち遠しいですね。
迎える春に、満たされた幸せを願うお雛様
この小さくて愛らしいお手々が
少しずつ大きく成長していくのを
いつまでも見守っていたいと
心から願うささやかなひな祭り
子供たちみんなが
健康で幸せでありますように

「万華鏡吊し雛に願いを」
デジブック『 万華鏡吊し雛に願いを 』
http://www.digibook.net/d/b815a5ffb0dfa49921a0a750d796ca0c/?m

震災からだいぶたちますが、

復興も大変なようです。
 けっして人事ではありません。
 みなさんの願いや思いが
少しずつでもかないますように。
今年はいい年になってほしいですね。

苦しいときこそ、「助け合い」
つらいときこそ、「思いやり」
みんなのために動くあなたと、
あなたのために動くみんなと。
支え合いの中で、私たちは生きている。

同情したって、何も変わらない!  行動しようよ!
あなたの力で、笑顔になる人がいる。
「当たり前」にある生活に、感謝してみよう。

24年:フリープランの旅、今年初投稿です。
今年も宜しくお願い致します。 

24年初フリープランの旅 
31日:静岡・掛川花鳥園&城
1日:奈良・橿原神宮
2日:奈良・飛鳥寺・橘寺
3日: 飛鳥の古墳・石舞台
4日:神戸・六甲山(ケーブル)
      徳島・大鳴門橋
5日:船泊・オーシャン東九フェリー
6日:東京/有明ターミナル着
拙いフォトですが
六冊となりました。
お時間が御座いましたら
ご参考まで_(._.)_宜しく

 「掛川花鳥園&掛川城1」
デジブック『 掛川花鳥園&掛川城1 』 http://www.digibook.net/d/0154cf1790da8c942929b7f4ff8c0a4e/?m

 「ゆかりの橿原神宮2」
デジブック『 ゆかりの橿原神宮2 』
http://www.digibook.net/d/b704cf3f90dd8ed4a9cebd62fd8d0b48/?m

 日本の田舎飛鳥3」
デジブック『 日本の田舎飛鳥3 』
http://www.digibook.net/d/72d4a353809a86d525ea3de21d8e4a4a/?m

「ユニークな石の都4」
デジブック『 ユニークな石の都4 』 http://www.digibook.net/d/0685a1f781de84d1b56cad543f8c4a1e/?m

「神戸&徳島の架け橋5 」
デジブック『 神戸&徳島の架け橋5 』 http://www.digibook.net/d/79c5a5b7b0dfae9939adafd0538f8a4e/?m

「東九フェリで最終日6」
デジブック『 東九フェリで最終日6 』 http://www.digibook.net/d/f154a55380588e9ca98eadc60d9c4b58/?m


被災地の方々は、本当に今は大変かと思います。
でも、生きていれば必ず明るい日々が戻ってくると
私は信じています。

頑張ってくださいとは言いません。
皆で頑張っていきましょう!

ご観覧有難う御座いました。


デジブック「つぶやきカレンダー♪」「立ち止って!万華鏡」「福島①魅せませ紅葉」「福島②鶴ヶ城&希望

2011-12-21 12:14:01 | Weblog

月日の経つのは早いもので、今年もまさに暮れようとしております。
寒気いよいよ厳しく、皆様にはおかわりございませんでしょうか。
カレンダーも最後の一枚となりました。祈りを込めてのカレンダー
今年最後のDBを作成いたしました。
    リンクをクリックして
「つぶやきカレンダー♪」
デジブック『 つぶやきカレンダー♪ 』 http://www.digibook.net/d/c844e337b0198e903040bf72398e8b5c/?m
来年は素晴らしい年でありますように、体に気をつけてお過しください。

冬枯れの季節を迎えました。
初冬とは申せ毎日寒暖の差が続きますが
皆様にはご健勝のこととお喜び申し上げます。

今年は、地震・津波そして台風の被害が、日本列島を襲い

被害に遭われた方
これから寒さ身に凍みる季節がやって来ます。

体を大事になさり、元気で過ごせる事を遠い空よりお祈り致しております。

「2011年・流行語大賞」

トップテン
年間大賞
なでしこジャパン
トップテン
トップテン
スマホ
トップテン
どじょう内閣
トップテン
どや顔
トップテン
帰宅難民
トップテン
こだまでしょうか
トップテン
3.11
トップテン
風評被害
トップテン
ラブ注入


「立ち止って!万華鏡」

「福島①魅せませ紅葉♪」 「福島②鶴ヶ城&希望♪」 「福島③二本松菊人形♪」

『 温室育ち・花・蝶・鳥 』 ♪ランの万華鏡♪

「♪祈り!万華鏡♪」 長野・小諸懐古園」 「溶岩の芸術鬼押し出園」 「長野県・諏訪高島城」 「諏訪湖花火大会」 

「黒部トロッコ電車の旅」 
「アルペン・途中下車 1day・能登半島 戸隠神社・奥社」

これらの作品で

懐かしく思われる方、これから出かける方、今一度旅にお誘い致し

お時間の許す限りご観覧して頂けることを願って、ご一緒しましょう。

「立ち止って!万華鏡♪」
デジブック『 立ち止って!万華鏡 』 http://www.digibook.net/d/ec0487bba15ba69423cc3d7059868b5c/?m

「福島①魅せませ紅葉♪」 
デジブック『 福島①魅せませ紅葉♪ 』 デジブック『 福島①魅せませ紅葉♪ 』 http://www.digibook.net/d/16d487ff919ba4dd2b823566018c4a4c/?m

デジブック『 福島②鶴ヶ城&希望♪ 』 http://www.digibook.net/d/1494e5d79098a69cb7c2a5c4c9948a0e/?m

「福島③二本松菊人形♪」
デジブック『 福島③二本松菊人形♪ 』 http://www.digibook.net/d/9f94ad1b819a86dcbb04add4bd948a1c/?m

『 温室育ち・花・蝶・鳥 』
デジブック『 温室育ち・花・蝶・鳥 』 http://www.digibook.net/d/cf95c9d3801d8e9cab482f56378c8b4a/?m

♪ランの万華鏡♪
デジブック『 ♪ランの万華鏡♪ 』 http://www.digibook.net/d/1e45e397b11d8494ab2c25c0a79f0a4a/?m

「♪祈り!万華鏡♪」
デジブック『 ♪ランの万華鏡♪ 』http://www.digibook.net/d/1e45e397b11d8494ab2c25c0a79f0a4a/?m

長野・小諸懐古園」
デジブック『 長野・小諸懐古園 』 http://www.digibook.net/d/04c48b17b15cae9d3e643df2238e0a08/?m
「溶岩の芸術鬼押し出園」
デジブック『 溶岩の芸術鬼押し出園 』 http://www.digibook.net/d/7b148f5b911ea49da2643fe2238c4a58/?m

「長野県・諏訪高島城」
デジブック『 長野県「諏訪高島城」 』 http://www.digibook.net/d/89c4857f805d8c8ca1212df2a385ca58/?m

「諏訪湖花火大会」
デジブック『 諏訪湖花火大会 』
http://www.digibook.net/d/4944eb1f905d86c82da72fe44b964b0e/?m

「黒部トロッコ電車の旅」
デジブック『 黒部トロッコ電車の旅 』 http://www.digibook.net/d/93558513a05dacc9a58127701d9e0b4e/?m


「アルペン・途中下車

デジブック『 アルペン・途中下車 』
http://www.digibook.net/d/c585e93391dc86853d802766b1860b4a/?m

1day・能登半島
デジブック『 1day・能登半島 』
http://www.digibook.net/d/008483df901f8ccc2dc6a5f2fb8e0a4e/?m

戸隠神社・奥社
デジブック『 戸隠神社・奥社 』
http://www.digibook.net/d/f384eddf809aa6c52561a7726f9ecb5e/?m

マイナス思考に陥りがちなときこそ

   プラス思考を意識的に働かせることが大切です。

どんなにつらいときでも、

   そこからプラスのことを発見していくことが大切。

          ご観覧有難う御座いました。




デジブック!「バラの万華鏡」「バラ彩花・三姉妹」「心の光!花のように」「彩の1凛応援花」

2011-06-23 11:33:15 | Weblog

被災地の皆様、青草を蒸すような強い日射し・暑さなお厳しき折から
美味しくご飯が頂けていますか?お風呂に入れていますか?
お医者さんに行く事が出来ていますか?
着るものは足りていますか?
少しでも、運動していますか?
皆さんと寄り添い助け合う事出来ていますか?
たとえどんな境遇に立たされていたとしても、大きい支援、小さい支援でも
世界中の皆さんが、思ひを込めて助けてくれています。
そして関わってくれた人、支えてくれた全ての人に、私、共々感謝の気持ちを伝えたいですね。
    周りのみんなが、同じ笑顔になる事、一番楽しい瞬間が来る事を願って。

私の兄が六月に天に召され、祈りを込めて、花々を万華鏡にしDB作品を作って見ました。
ご覧頂けましたら嬉しく思います。 

                        
「バラの万華鏡」  リンクをクリックして下さい。
デジブック『 バラの万華鏡 』 
 http://www.digibook.net/d/cfc58dd7919eac8924ee3d547195ca48/?m

【生きる希望を捨てないで!!】必ず明日が待っているから。
      一人ではないはずです。みんながいます。
くじけそうになっても、みんながいます。日本中の人々があなたたちの仲間です。
      一緒に明日へ行きましょう。一歩一歩未来に進みましょう。
苦しいときこそ、「助け合い」。つらいときこそ、「思いやり」。

みんなのために動くあなたと、あなたのために動くみんなと

支え合いの中で、私たちは生きている。

  国民が心を一つにして支えあい、苦難を少しずつでも分かちあって。

今年も三種類我が家で育ったバラ、名付けて
「おりんちゃん♪」 「かりんちゃん♪」 
「みりんちゃん♪」
「雨も自然の恵み」雫をつけて、おしゃれをしたバラの
三姉妹の成長記録が、心の癒しになる事を願って

「バラ彩花・三姉妹」
デジブック『 バラ彩花・三姉妹 』  
http://movie.mg-play.com/video/watch/9f8c4edd74f80324 
デジブック『 バラ彩花・三姉妹 』  

 花蘭漫の季節、そして皆様におかれましてはお変わりございませんか

東北地方太平洋沖地震で被害に遭われた方、ご家族の方
ご関係者の方々に、心よりお見舞い申しあげます。

大震災発生から時が経つにつれ、被災地での事情は変わってきています。
生活の糧を失いながらも復興への道を模索する人たち
放射能への不安の中で屋内退避を続ける住民

風評被害を受け出荷がままならない農業関係者
そして、今もなお避難先に身を寄せている人たち…。
皆さんは今、何を思い、現地では何が求められているのでしょうか。

自分の心を支える心がけ
「良い心の姿勢」「良い努力を続けて」心に太陽を持って下さい。
                            皆さんが応援しています。

我が家で頑張って咲いてくれた、アマリリス
「心の光!花のように」
埼玉:西武ドームで開催された、2011年
第13回国際バラとガーデニングショウ
「彩の1凛応援花」「花の切り花輪花と鉢」
「彩の切り花アレンジ」
メロデーに酔い、美しい花々を見ながら癒され、心の糧になる事を願って
お贈りする、美しい花をご覧ください。
「心の光!花のように」 
デジブック『 心の光!花のように! 』
http://www.digibook.net/d/78958bbf819b86c423e8afd02394ca5a/?m

 「彩の1凛応援花」
デジブック『 彩の1凛応援花① 』 http://www.digibook.net/d/1195c35b90188c8437cbad6655874b1e/?m

「花の切り花輪花と鉢」
デジブック『 彩の切り花輪花と鉢② 』 http://www.digibook.net/d/88d485b3911cae88afe53d54859d0b0e/?m

 「彩の切り花アレンジ」
デジブック『 彩の切り花アレンジ③ 』
http://www.digibook.net/d/06d4a973b0dc84c93fc0b554d9850b58/?m

好きなことを見つけてください。

   好きなことをしているとき! 好きなものを見ているとき!

   あなたは笑顔になれます!笑顔の目から見える世界には!

   きっと良いことがたくさん見つかることでしょう!

             ご観覧有難う御座いました。

 

 

 

 

 

 


デジブック!「東北に届け心の応援隊」「名古屋城」「犬山城」「長浜城」「彦根城」「応援花4/HERO」

2011-04-19 10:31:38 | Weblog

東北地方太平洋沖地震で被害に遭われた方、ご家族の方
ご関係者の方々に、心よりお見舞い申しあげます。

福島の原発の技術者の方々、ご自身の身を危険におきながらの寝ずの作業続きには
また、復旧や救出に動かれていらっしゃる方々にも、頭が下がる想いです。

つらいと思いますが、あきらめず、ともに乗り越えていきましょう。
日本は今、募金や節電など、できる限りのことはしています。

日本だけでなく世界中の方が、日本の復興を願って活動してくれています。
みんな仲間です!! 困った時はお互い支えあって乗り越えていく仲間です!
       
     「希望を忘れないでください!
リンクをクリックして下さい。
  
「東北に届け心の応援隊」 
デジブック『 東北に届け心の応援隊 』

http://www.digibook.net/d/b1858933b05f8e8d22c9af70539e0a4e/?m

 
「名古屋城」 
デジブック『 名古屋城 』

http://www.digibook.net/d/9585edd7a09ea48822cc2f54c38c0b5e/?m
「桜咲き 金の鯱矛 輝きて
           名古屋の城は 徳川の城」
 
 
「犬山城」 
デジブック『 犬山城 』

http://www.digibook.net/d/729587ff811cacc8b26cad503d878a58/?m
「風ぬるむ 白帝城は
          木曽川に立つ 成瀬家の城」
 
 
「長浜城」
デジブック『 長浜城 』
http://www.digibook.net/d/b195c9b79019a4c92e8fafc05f8d4b1a/?m
「水ぬるむ 琵琶湖に映える 長浜は
             楽市楽座 秀吉の城」

 
「彦根城」
デジブック『 彦根城 』

http://www.digibook.net/d/ce84a51f919ea68dbe6c255039948a5a/?m
「桜散る 彦根の城は 幕末の
           譜代井伊家の 憂国の城」

 
協力しているのは大人だけじゃありません。
子供だってできることから始めています。

だから、負けないでください。あきらめないでください。
日本を信じて…頑張ってください。

追伸
普段の生活が出来ている私達、
ままならぬ苦労をなさっている方々に対して
震災の前に決まっていた計画に出掛けた事をお許しください。

「デジブック仲間のHEROさん」から拝借致しまして被災地の皆様に贈る

 素敵なメッセージを投稿させて頂きました。

                         「応援花4/HERO

  「希望の光を 心に灯そう」
 

 「心の糧ゼラニュム」 

 「ゼラニュウム」花言葉は決心追憶友情

 「おばあちゃん 希望を」 

「冬は 必ず春となる」                                           



HEROさんから被災地の皆さんへ、激励する素敵な花々を

心の贈り物として作成して下さいました。









「デジブック」世界らん展・きものショー・我が家のネコ・伊豆韮山つるし雛・伊豆河津桜

2011-03-04 10:52:21 | Weblog

カレンダー・暑さ寒さも・こんにちは」
 今年は大雪のニュースを見聞きするにつけ
 ますます春の訪れが待たれる昨今ですが
 
花の訪れもチラホラと、本州一の早咲き桜
河津桜と韮山のつるし雛、そして洋らんパークへと
ひと足早い春気分を味わい、癒されて来ました。
つるし雛は見応えがありましたが
桜は、ここ数年ばらつきがあるようで
見ごろと思い出かけましたが、残念な結果の写真と成りました。
見た方、まだ見てない方悪しからず

追加
「2011世界らん展・三松きものショー」「我が家のネコ」

 リンクをクリックして下さい。
「伊豆韮山つるし飾り雛」

デジブック『 伊豆にら山・つるし雛 』

http://www.digibook.net/d/4fd48dd791dab858390d25509784cb18/?m
「山深き いで湯のさとの つるし雛 子らの幸せ 願いて飾る」
                     

「伊豆洋らんパーク・絵画」

デジブック『 伊豆らんパーク・絵画 』

http://www.digibook.net/d/d315a3d791dbb8583969af46df950b18/?m
「こんこんと 涌き出ずる湯に 長岡は 旅人癒す 美しき冨士


「伊豆河津桜」

デジブック『 河津桜まつり 』

http://www.digibook.net/d/bf05cb1ba19bba1c35a9a7c24394cb5a/?m
 
「天城超え 河津に染まる 桜花 よしのに早く 春を告げむ


「世界らん展・日本大賞」

デジブック『 2011・蘭の世界 』

http://www.digibook.net/d/1004e5b3a19eb05db5882ff4179e4a1a/?m

「早春 ドームに香る 蘭の花」


「世界らん展・三松着物ショー」

デジブック『 夢と希望の応援隊 』

http://www.digibook.net/d/ce85c977819d9851ad8a2de0759dca5c/?m
「きものショー 花にも映えて 和の香り」

デジブック『 我が家のネコ 』

http://www.digibook.net/d/69c5afbb8019ba5dba4327e45d8f8b0c/?m

 花だよりも聞かれる中、季節の変わり目なのでくれぐれもご自愛下さい。

     ご観覧有難う御座いました。

東日本巨大地震に見舞われ、犠牲になられた方に、ご冥福をお祈り申し上げます。                                                         不明者の方々には、無事をお祈り申し上げます。