goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

故郷はトイ・ボックス

祈念日

今日は終戦記念日ですね



チビがうるさいので、お姉ちゃんは子守にラジオの前を離れて連れ出しました。

大人の様子がおかしいので、ここは私がしっかり黙らせないとと、お手玉を持ち出す責任感あるお姉ちゃんですが、気になってしょうがありません。どんな時代でも、子供たちも我々もその中で精一杯、大好きなものを探しています。

戦時下にもわらべ歌はあって、数え歌で 戦果を歌う威勢がいいのをお婆さんに教わり、お手玉した覚えがあります。滑稽で明るく、戦時下でもなんとか遊んでいた子供の情景が浮かびます。猛犬連隊で活躍したのらくろも子供に大人気でした。
戦争の子供の遊びは、単純に言えば「それしかネタがない!」と、今、コロナの話ばかりマンガにしているどこかのブログ書きにも似て・・・。ん?

日本のコロナ政策が、年長者から聞いてきた戦争への道程とそっくりでとても怖いです。

まさか戦争の練習だと思っているんじゃないでしょうね、あの方々は。


http://blog.with2.net/link.php?1753829

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「一枚絵・そのほか」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事