賀英子とフィリップ Kaëko et Philippe

2017年08月25日 | 日記

 

       賀英子とフィリップが1年ぶりに大阪に一時帰国。

                  Kaëko et Philippe sont rentré à Osaka pour ses vacances.     

                 

     

              彼女とは40年来の友人、パリでも大阪でも。

              Kaéko et moi sommes amie depuis 40ans, en France et au Japon.

久々の会話はやはりリタイアのこと、親の介護のこと。フランスも日本も違いはあっても大同小異。

On en parle de la retraite de travail, de ses parents agês, etc. Pas beaucoup de différence entre la France et le Japon. 

一番の違いは会話が陽気なこと。やっぱラテン系〜。  

Le point de différence est que la conversatin est bien gaie et amusante. Enfin, ils sont des Latin! 

    また来年会いましょう。  On se verra l'année prochaine!

     

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう、半世紀過ぎました!  Un demi siècle a passé, déjà !

2017年08月18日 | 日記

     この日、小学校の同窓会が開かれました。

                  Ce jour-là, l'association des anciens élèves de l'école primaire est célébrée.

                      

テーブルには小学校時代の集合写真が置かれています。半世紀ぶりの再会が一気に時間を飛び越えます。

Les photos de camarades à cette époque-là ont montré sur la table.

                Les retrouvailles des camarades de classe, on peut sauter le temps d'un demi siècle.

 

幹事さん、ご苦労様でした。ありがとうございました。   Remerciement aux organisateurs !  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  文楽 LE BUNRAKU*     

2017年08月11日 | 日記

      大阪日本橋の国立文楽劇場に夏休み特別講演を見てきました。

      夜の部で知人の桐竹紋臣さんが琴浦(芸妓)の”おも遣い”を演じています。

文楽を楽しめるようになるには少し時間がかかりましたが、今では古典芸能の中でも最も美しいと思います。

             Je suis alleé voir le Bunraku au Théâtre National à Nihonbashi d'Osaka.

     Le manipulateur  de marionnetes KIRITAKE MONTOMI joue le rôle principal d'une Geisha.

Il m'a fallu un peu de temps d'apprécier ses charmes de Bunraku. Et maintenant, je voie la

beauté le plus pure des arts traditionnelles japonais. 

 

          

                 


*Bunraku : Spéctacle traditionnel de marionnettes ; Héritage mondial

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     読書会 「先生のお庭番」 Le club de lecture "le jardinier du maître"   

2017年08月04日 | 日記

        浅井まかて著 「先生のお庭番」*1、*2  読書会「キミミの会」の課題図書


日本には美しい草木がある。「出島に野草園を造りたい」 医術を日本に伝えるため自前で薬草を先生に魅せられた熊吉は、失敗を繰り返しながらも園丁として成長していく。長崎の若き庭師とシーボルトの物語。

        "Le Jardinier du Maître" écrit par Makaté ASAÏ     le club de lécture " KIMIMI"

Les plusieures sortes de plantes abordent dans le Japon. "Je veux crée un nouveau jardin des

plantes à Déjima/Nagasaki" L'hitoire d'un jeune jardinier japonais et son maître Von SIEBORD.


          

                         

*1=お庭番:公園や庭園の手入れをするひと

 1) jardinier:Quel qu'un qui travaille dans le jardin.

*2=御庭番:江戸時代、江戸城内奥庭の番人であるが、将軍専属の隠密の役を務めた

   2) jardinier shogunnal : l'Epoque Edo, le jardinier travaille au jardin profond du chateau en

                                      mêmê temps, travaille comme un espion.

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする