帰り道の夕日です。
この人の事、書いて無かったな~って、思いましてね。 初日から1着4本の最終日の優勝戦4着でありました。
あくまで推論ですが・・敗れた原因は実力均衡のうえ、大外がキッイ位置であり、内にS巧者が数名いたからですね、
Sと共に車群の中断にいないと展開は望めない環境でしたし、私がかなり前の船橋オート日本選手権に行った時は
高橋貢選手が8番の大外にいました、予想各社も外だから印は池田選手についていたと記憶しております。
が・・Sと同時に高橋選手は外Sを切り車群の3~4番手へ車をあげた記憶があります、無論ウルフの優勝で幕!
Sですよ・・内山、池田、有吉の角度で1コーナーでしたから、たとえ8周回でも追いは至難の業でしよう。
対する高橋貢選手は5~6周回目だったか・・2角で滑り、そこを中村雅人選手に切り込まれ失速しました。
もう一度やれと・・言われても同じ環境はできないでしよう、(内山のみ0,14他の選手は0,0〇)に踏み込んでいましたね)
こんな、優勝戦も激レア物ですよ。
全ての流れが有吉辰也に向いていたんですね、SG2V, G1,11V ダイヤモンド3Vマダマダこの竜はタイトルを獲りそうです。
次は浜松でのG1共同通信社杯6月15日~ですね。
本当にありがとうございました。ファンのみなさん!
私の事も少し・・今、豚汁作って食べてます。 美味いすわ~! 凄いしよ、この油・・2杯目です。
少し実況も間違えましたね・・許して・・マンモス! パワ~がたりませから、これ食ってる、次第でして・・又寝ます・・って、いうか
今から大分行きだわ・・激務・・何、してる、かって? 秘密です。
ハニーズもどうでした?全員だと40人はいるはずですよ!
ちなみにリーダーは右から2人目かな・・
ハニーズ、総選挙って、あるのかな?