goo blog サービス終了のお知らせ 

実況列伝 2016

飯塚ミッドナイトは5月から

夢の対決 その2

2011年01月22日 | 回顧録&日記

前回の続きですが・・・・2人の戦いですから並みの趣向では盛り上がりに欠けますし、多数による混戦は姿を消す事にもなります。

盛り上がりには欠ける可能性は”大”すね・・マシーンは特注でも(技術的介入は実現可能でしよう。)やはり、数の面でね・・・迫力がイマイチですね。

選手も対の戦いですと、かなり相手を牽制して走る競争になるでしようし、リード件、捌きの度合いが難しいでしようね、仮にやれてもエキシビション的な内容になりがちです。

反則などはかなり少なくなるか、逆に増えるかは選手の力量でしようが、突っ込みからのハラミは逆に考えると自滅行為ですし、持ちこたえの技量が更に求められるでしよう。

いずれにせよ、技量が求められる事は受け合いですね、ハンドルワークと強かな走りで相手を翻弄する醍醐味は有るかも知れませんがね。

それ相応の選手(技量の持ち主)でなければならないと言う条件は付きますよ。

車券的に魅力が出るかという問題も有りますし、2通りしかない丁半ですからオッズの面から見てもかなり渋い金額になりますが、逆に考えると相手の人気を総獲りになりますから100円が200円の倍加する可能性も秘めてますしね、つまり、金額にもよりますが大口ならその倍もあり! 10万が20万、ともなるかもしれません。

まさに、当たるか外れるかの・・それも1/2の確立ですから・・ヒート寸前ですね。

夢の対決・・その3へ続く 

【序に今日の浜松開催も記載しておきます。】

11Rは荒尾人気ですが・・苦戦を強いられますよ。田中、青嶋、竹本の分厚い壁から浅田、佐藤の遊撃をそう簡単には攻略できないと思いますね、20組と30組は警戒です。中野の絡みも有りかと・・

12Rこちらもそうかん簡単には勝たせてくれんでしようね、新井、伊藤正、次第もありますが平田先駆けから金子追走を有吉がどう捌くかでしようね。2.3,4の旅団に6,7,8をどう入れるかです。試走で判断してください。あっ!信夫がいたわ~

 

五右衛門さん・・・・

今日も行きますよ・・泥舟競艇・・失礼・・宝船です。

1-4 1-5の売れ筋ですね・・しかし・・・→魚谷の差しで・・こんどこそ・・