アメリカ ラスベガス 2002年09月28日 | 旅行 ラスベガスといえばカジノが思い浮かぶが一歩郊外に出ると広大な風景が広がる。 レンタカーをかりひたすら郊外に向かう国道を走る。ここでは走行車は昼間でも全車ライトをつけて走る。もちろん高速で走る為の認識が目的であるがこれがルールなのか習慣なのかは判らない。 砂漠と行っても砂がさらさらとしているのではなく英語のdesertで荒野の状態を意味しここではドライレイク(乾燥した湖底)のことをいう。まさに乾燥しひび割れした泥地が一面に広がる。 #北アメリカ | トップ | アメリカ ラスベガス(2)... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます