goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャックラッセルテリア☆ メルシー(Merci&Danke Family)との日々

ジャックラッセルテリアと暮らす★ハチャメチャ楽しい毎日

館山ディアナ...お泊まり続き~

2011-02-18 11:46:25 | お出かけ(千葉)

1泊目...お世話になったカーロ・フォレスタ館山ディアナ

2泊目もお世話になりました。連泊~♪♪

 

初日、お部屋からの景色

(左...遠くに富士山が!!写真を見るまで気づかなかったパパとママ、、、)

遠くに富士山??見えるよね~??

富士山だよねっ!?

 

満室だった1泊目。2泊目はメル家だけ...。

贅沢に貸し切り~~って感じだけど、ちょっぴり淋しいような...。

ワン友達ができないね~

(実はママ、、お泊まりの前夜...メルちゃん名刺を作ったのでした、、、笑)

※前夜だったので、パパも呆れ顔だった名刺作成

頑張って作ったのに、一枚も使わなかった名刺(誰かもらって~~、笑)

 

 

気を取り直し、、、夕食タイム♪♪

メル家だけだったので、個室でいただきました

(ちなみに初日!!館山ディアナ、ドキドキ♪お泊まり、メルシーブログ)

 

メルちゃん、ご飯♪今夜は"牛肉とさつま芋のミルク煮"

"ササミオーブン焼き"と"ヤギミルク"付き♪

 

ご飯、、、早く!!ちょうだい目線のメルシー。

ジーーーっと見つめ、おねだり中

 

パパ&ママ、今夜も豪華フランス料理

今夜も2品だけ

お肉料理、お好みで選べる"アワビのステーキ"

(アワビは柔らかく、リゾット付き♪美味しかった~~)

デザート"ドームショコラ"

(濃厚チョコレートに、やさしい甘さのコンポート♪見た目も味も最高でした♪)

 

大満足のパパとママ、、、

口元に食べた形跡が残っているメルシー

メルちゃんも大満足♪♪ご飯♪♪

 

次の日も朝からドッグランを楽しみ♪

"おパジャマ"姿で楽しんでいます(まだ起きたばかり、、、)

 

『カーロ・フォレスタ館山ディアナ』さん2泊お世話になりました

とっても気に入ったパパとママ♪♪

近いうち...また来たい!!と願うママでした

 

 

初!!お泊まりを楽しんだメル家にポチっとしてね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村


"沖の島"&"館山城"に行ってきたよ♪

2011-02-17 23:55:54 | お出かけ(千葉)

メルちゃんとの初めて旅行...『館山ディアナ』の朝

 

いつも使っている毛布を持ってきたので、ゆっくり眠れた様子のメルちゃん

ワンコ朝食"ササミのオーブン焼き"をいただき、、、お出かけ前にドッグランへ。

(ちなみにパパとママは...和食でした、、、)

 

ドッグラン中のメルシー♪♪

ママと走る。。。パパはカメラ係(^_^)v

 

 

旅行2日目。まずは『沖の島公園』

周囲1キロほどの小島を散策し、、、

1096年創建の"宇賀明神"を参拝。

透明度の高い海が広がっていました

(海好きママには、一日いても飽きなさそうな"沖の島"、、、)

 

ずっと遊んでいたい♪『沖の島公園』を後にし、、、続いて『城山公園』へ。

坂道をひたすら上り、、、

メルちゃんのパパ...早くぅ~!!目線!!

"昨日、鋸山&日本寺大仏まで頑張って歩いたパパは、"館山城"を目指す坂道もツラかった"

 

 "館山城"に到着。

ワンコと言えば?!里見八犬伝?!

犬つながりで、目指した"館山城"でした。

 

おしまい

 

まだまだ旅は続くよ...

ポチッとしてね。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村


館山ディアナ...ドキドキ!!初、お泊まり~

2011-02-17 14:05:51 | お出かけ(千葉)

鋸山&日本寺大仏まで歩き...ヘトヘトになったパパとママ

 

2泊お世話になるカーロ・フォレスタ館山ディアナ

(メルちゃんとの初めてのお泊まりにドキドキのパパとママ、、、)

(粗相はしないか?!ガウガウはしないか?!、、、汗汗)

 

館山ディアナにチェックイン...。

ロビーもキレイで落ち着いた雰囲気。お部屋も広々スッキリ。

廊下や階段には、ご自由にどうぞ♪のオシッコマットやタオルが置いてあったりして....。

スタップの方もとっても親切だったよ♪

そして、お部屋の天井が高いのに驚いたパパとママ

 

夕食までの数時間中、、、

"ジー"っと外を見つめるメルシー。。。

窓から見えるのは、ドッグラン。

(遊びたい,,,メルシーの気持ち、、、)

 

ドッグランでダックスちゃんに遊んでもらいました♪

遊んでくれたダックスちゃん、ありがとう♪

 

そして、待ちに待った夕食。

メル家、お楽しみの時間♪♪

ワンちゃんご飯は、3種類の中からチェックイン時に注文。

"牛肉とさつま芋のミルク煮""鶏胸肉のクリームシチュー""鮭とトマトのフリッチ"

 

メルちゃん、ご飯♪今夜は"鶏胸肉のクリームシチュー"

セットでお願いしたので、+"ササミのオーブン焼き"と"ヤギミルク"が付いてきました。

メルちゃんも豪華ディナー

 

そして、パパとママも豪華ディナー、フランス料理

 

あまりの美味しさに、お魚料理を撮り忘れたパパ(笑)

お料理...全部を紹介したいけど、、、数日たった今でもまた食べたいと思うものを

前菜"パリパリとした食感のカダイフ生地で包み込んだ房総産地魚"

(パパのカメラの影が映ってるけど、、、)

デザート"クレームダンジュとラム酒を利かせた小さなサバラン"

(クレームダンジュが濃厚でとっても美味しかった~)

 

カゴにいるメルシーもお利口さんにしていてくれて、ゆっくり食事ができました

そして、お箸があったのは有り難かった♪

カゴに入るメルシーを見ながらの食事....、やっぱり!!片手は自由にならないと....

 

ヘトヘトになった一日目、、、

とっても美味しい食事と静かで広々したお部屋でのんびり過ごすことができました。

満室だったのに、とっても静かな夜だったよ

 

連泊で館山ディアナにして良かったと思えるお泊まりでした♪

明日につづく...

 

初めてのお泊まり♪大満足のメル家にポチッとしてね

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村


鋸山で初!!ロープウエイ\(^O^)/

2011-02-16 11:12:54 | お出かけ(千葉)

2/13(日曜)から...メルちゃん、初めての旅行『房総半島』に行ってきましたぁ~

 

市原SAエリアで、ドッグラン休憩を取り...最初の目的地"鋸山"へ!!

ロープウエイに乗り、、、目指すは!!標高329m!!

鋸山ロープウエイは10キロ以下のワンちゃんなら、荷物扱い&抱っこで乗れるんだって

荷物扱い(片道料金100円)で、空中散歩♪

 

鋸山山頂

下が気になるメルシー

何回撮ってもカメラ目線はせず...見つめるは下、下、下

(この日、富士山を見ることは出来なかったけど...ここからの眺めは最高♪♪)

 

鋸山山頂から日本寺大仏へ。。。

 

以前からママが行きたかった場所

念願叶って、パパが"行ってもいいよ"って、言ってくれたんだけど、、、

こんなにもアップダウンが激しいとは、想像もしていませんでした

途中、パパを待つメルちゃん。

パパが気になると、立ち止まり...パパ確認(パパ??付いてきてるかな~??)

 

ヘトヘトになりながら、、、日本寺大仏へ到着♪

記念撮影

大仏を見たあと、、、

ヘトヘトになった道のりを...またまたヘトヘトになって帰りました(>_<)ゞ

 

 

メルちゃん、ロープウエイで荷物扱いになった領収書

 

ヘトヘトになったけど、思い出になった鋸山

メルちゃんとの旅の始まり、始まり~~。

 

このあと、宿に向かいました。つづく...

 

鋸山&日本寺大仏、頑張って歩いたメル家にポチッとしてね

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村


師走!!香取神宮へ....(^^)/

2010-12-26 09:56:06 | お出かけ(千葉)

師走の『香取神宮』へ行ってきましたぁぁぁ!!!!

Le's!! GO!!!!

 

昨日はアントラーズの試合だったので、、、渋滞してるかなぁぁぁ?!?!?!

 

スムーズに到着(^_^)b

(よかったぁぁぁ、、、)

 

  やっと着いたぁぁぁ

 

みんな初めての『香取神宮』。。。(ワクワク....)

 

そして、メルシーと一緒の参拝は初めて(^^)/

(小心者のパパとママ....ドキドキ、、、)

 

参道はワンちゃん散歩NG看板が....

なので、、、メルシーは袋の中へ....。

(買っておいてよかったぁぁぁ、、、)

 

 

鳥居前でハイっ!!チーズ

 

 

よそ見をするメルシー....

メルシーがよそ見をする原因は?!?!?!

(気になるぅぅぅ、、、)

 

職人さんたち。。。

 

 

新しい年の準備中。。。

 

角松なのかなっ?!?!これは何だろうと思いながら、通り過ぎたんだけど、、、

帰ってきて、パパに聞いても知らないと....(>_<)ゞ

 

木を立てている職人さんたちがいました。

 

職人さんたちが立てていたものは何?!?!

誰か教えてぇぇぇ....

 

 

芽の輪』。

お正月も間近だねぇぇぇ!!!!

(早く大掃除しなっくちゃ、、、と思うママでしたっ....、)

 

来年も良い年でありますように....。