追証対応は大変だ。
日銀は、ヘッジファンドを怒らせた。
結果 短期間の日本株の売り。
日本の株の専門家も、昨日の放送では弱気。
今までは、年末 45、000円と言ってきた。
ところが、その人は予想はキャンセル。 35、000円修正。
不安要素が大きく増えた。
当面、見てるだけのほうがいい。
追証対応は大変だ。
日銀は、ヘッジファンドを怒らせた。
結果 短期間の日本株の売り。
日本の株の専門家も、昨日の放送では弱気。
今までは、年末 45、000円と言ってきた。
ところが、その人は予想はキャンセル。 35、000円修正。
不安要素が大きく増えた。
当面、見てるだけのほうがいい。
不安でいっぱいだった。
夜
bs 181 pm8 プライムニュース
新聞
有線 日経cnbc を見た。
結果 ⇒ 犯人は「日銀」と思っている。 ⇒ 市場の多くの人が思っていた。
「追証の後始末」の責任を取ってくれと言いたい。⇒ 大変なこと。
多くの人が、金利上げはもっと先と思っていた。
先週の日銀の発表に大変 違和感を感じていた。
がっくりです。
「信用で何度も要注意していたが、今回は手も足も出ません。
今の時代、安全に安全に気をつけていたが????
証券会社から ===============================
「追加保証金(追証)」が発生しております。
・ 追加保証金額は翌朝6時頃に確定いたします。
・ 確定後、 解消期限までにご入金いただくか、または追加保証金を解消させるよう建玉決済をお願いいたします。
・ 解消期限までに解消できない場合には、新規建のご注文は受付できなくなりますのでご了承ください。
・ 発生日より起算して3営業日目の12:00までに解消できない場合、建玉強制返済予定日時以降に全建玉を反対売買にて決済いたします。
このように記事がたくさん見たのは初めて。
いろいろな人が書いている。
それなりにそれなりにである。
よく専門家が
37000円のところに大きな出来高がある。
37500円のところに大きな出来高がある。
さんざん説明してきた。
でも
今回はあっさり下にぬけた。
今までのさんざん説明してきたことは なに ???
1週間ぐらいは、ボケーと傍観がいいと思う。
アメリカの経済指数が悪かった。
それで円高。
そして日経先物価格が、1000円下げている。
アメリカがクシャミをしたら、日本は入院。
経済についてはよくわからないが、同じ率の下げならわかるが
日本だけはそうはいかない。
来週も暗い日々が続きそうだ。
ヘッジファンドはうまいこと処理をしている。
日銀の対応は全くダメ。
口頭説明で、まだ金利上を上がるような発言をしていた。
前回の説明と今回の発言は、全く違うこと言っていた。
学者上がりの日銀総裁 ⇒ コリやダメだ。