今まで買い上げられた来た銘柄が、下げている。
アメリカの株の下落、そして為替が悪い方向に
そして、国内のコロナ対応で、利益確定か?
まあ晴天ばかりではない、雨の日もある。
それで世界の自然が成り立っている。
ゆっくり右上がりの株を探すことだ。
今の株価は、少しぐらいの増益でもダメだ。
もう折りこめられている。
歴史的に見ても、株の基本のひとつ
PBR、PERなどの指標も見ることもいいと思う。
当面、このような動きかも知れない。
今まで買い上げられた来た銘柄が、下げている。
アメリカの株の下落、そして為替が悪い方向に
そして、国内のコロナ対応で、利益確定か?
まあ晴天ばかりではない、雨の日もある。
それで世界の自然が成り立っている。
ゆっくり右上がりの株を探すことだ。
今の株価は、少しぐらいの増益でもダメだ。
もう折りこめられている。
歴史的に見ても、株の基本のひとつ
PBR、PERなどの指標も見ることもいいと思う。
当面、このような動きかも知れない。
やはりそうか?
といった動き。 アメリカの先物が下がっているため日本も弱い。
TOPIXは横バイ。
やはり、半導体株と海運株が強い。
このような時は、商社株でゆっくり遊ぶほうがいいのか?
昨日は競馬の皐月賞。
見ごたえありました。 8チャネルとNHKで放送していました。
馬券的には、人気馬2馬から穴に。
その中であまり広げすぎと思い、1馬削除。
その削除した馬が2着で40倍の配当。 買い方(方向)は良かった。
このようなものですね。
負けても勝っても、終わったという、区切りがつきます。
その辺はスッキリします。
株は、はじめも終わりも自分、大きな判断が必要になります。
会談で「台湾」の明記
明日以降、中国はどう出るか?
経済、株の段階でもほおって置けない事態である。
中国は最近、オーストラリアと台湾に対しても輸入をしないように勧告。
軍事国で共産国家である。 ⇒ 怖い・やばいやばい国である。
何をするかわからない国である。
過去、中国は元の為替を操作して、世界の工場といわれるまでになった。
そして企業のノウハウを手に入れた。
経済面でも、世界の人口の約20%中国人である。
世界の会社は、中国をなくして考えられない情況である。
現在の品質、価格では他の企業ではできないまでになっている。
これから株を行っている人にとっては、気をもむ一週間になる。
先週は桜花賞が行われた。
「ソダシ」?
関東馬なのか、珍しい真っ白の馬。
昔、オグリキャプも白の中に黒毛があり、きれいとは思わなかったが、
ソダシ。それにしてもきれいな馬だ。
名前をもっと強そうな、愛着がありそうな名前がほしかった。
人気の期待どうりの走りで、1着だった。
馬券的には、馬連で安い配当で入って損。
楽しんで、安心してレースは見られた。
3着馬が残って入れがば、かなりプラス。
でも観戦料 ハラハラドキドキはした。
今週は「皐月賞」。参戦あるのみ。
どこの株が上がるか下がるか、わからない。
このような時は、ガマンして傍観。
誰が見てもわかるように、株関係に投資している人はいい感じ。
ゲーム感覚で遊んでいるが、1月⇒3月末の成績はいたっていい。
今は勝負が早いし、データも多い。
あまり真剣にやっても疲れるし、ほどほど楽しんだらいいと。
で、10%ぐらい上がっている。
そして株主優待と6月には配当金。
コロナコロナと騒いでいるが、株関係はいたって元気。
落とし前が来る前に、考えないといけない。