毎日$30の配当を目指して

均して日々$30の配当受け取りを目指しています。
ほぼ相場を傍観するだけの備忘録的なブログです。

2024/6/21 一段安(-37) 3176

2024年06月21日 | 取り引き無し

ダウは続伸しました。
今日は景気懸念より利下げ期待が強かったようです。

CME日経平均先物円建ては38,600辺りで推移していました。
日経も38,600台で寄り付くと、終日もみ合って引けました。
東証プライムの売買代金は5兆2859億円、2兆1100億円の増加です。

円安が一段と進んでいます。
当局は、このまま\160突破を許してしまうでしょうか。

<2024年6月21日の保有銘柄>
(コード)保有銘柄 株数 現在 取得 損益
(3064)MonotaRO 100 1,787.5 2,294 -50,650
株式資産 178,750 229,400 -50,650

保有銘柄 株数 現在 取得 損益
AMZN 20 186.10 104.22 +1,637.60
CRM 15 241.80 232.55 +138.75
GLD 34 218.16 172.22 +1,561.96
MSFT 10 445.70 182.04 +2,636.60
V 20 276.82 202.90 +1,478.40
株式資産 24,759.84 17,306.53 +7,453.31

指標項目 数値
6/21 含み損益(前日比) -50(-0.0%)
6/21 日経(終値) 38,596(-37)
6/21 ドル為替(TTM) 159.10(+0.94)
6/20 ダウ(終値) 39,135(+300)

11年前の日記
10年前の日記
9年前の日記
8年前の日記
7年前の日記
6年前の日記
5年前の日記
4年前の日記
3年前の日記
2年前の日記
1年前の日記



三洋貿易(3176)四半期毎実績
2024年9月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期予想
売上高 33,075 31,853 - - 126,000
営業利益 2,305 2,012 - - 6,800
経常利益 2,233 2,702 - - 7,500
純利益 1,373 1,773 - - 4,900
1株純利益 47.73 61.59 - - 170.22
配当 - 22 - 23 45
自己資本比率 61.6 62.3 - - -
ROE - - - - -

2023年9月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期
売上高 30,919 30,999 29,515 31,163 122,596
営業利益 1,904 1,886 1,546 1,404 6,740
経常利益 1,651 2,100 1,884 1,514 7,149
純利益 1,189 1,328 1,215 1,098 4,830
1株純利益 41.40 46.22 42.22 38.17 168.01
配当 - 21 - 22 43
自己資本比率 56.8 62.0 63.9 63.4 63.4
ROE - - - - 11.8

2022年9月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期
売上高 24,127 26,412 28,732 31,979 111,250
営業利益 1,498 1,447 1,262 1,112 5,319
経常利益 1,746 1,920 1,414 1,219 6,299
純利益 1,100 1,606 898 692 4,296
1株純利益 38.35 55.96 31.26 24.10 149.67
配当 - 19 - 21 40
自己資本比率 68.3 64.8 61.0 61.7 61.7
ROE - - - - 11.8

コメント    この記事についてブログを書く
« 2024/6/20 レンジ(+62) 9795 | トップ | 2024/6/22 デジタルアーツ(... »

コメントを投稿

取り引き無し」カテゴリの最新記事