先週末のダウは大幅続伸しました。
5月の個人消費支出が堅調だったのを好感したようです。
CME日経平均先物円建ては40,575でした。
日経も40,500台で寄り付くと、40,800台まで値を伸ばしましたが後場は売られました。
東証プライムの売買代金は5兆6107億円、3100億円の減少です。
今日も5兆円を超す大商いで40,000台を維持しました。
思惑が買い支える相場ですが、大台はいつまで維持できるでしょうか。
指標項目 |
数値 |
6/30 含み損益(前日比) |
-2,510.4(-0.4%) |
6/30 日経(終値) |
40,487(+336) |
6/30 ドル為替(TTM) |
144.81(+0.23) |
6/27 ダウ(終値) |
43,819(+432) |
|
電算システム(4072)四半期毎実績
2025年12月期 |
Q1 |
Q2 |
Q3 |
Q4 |
通期予想 |
売上高 |
15,538 |
- |
- |
- |
67,500 |
営業利益 |
1,084 |
- |
- |
- |
3,500 |
経常利益 |
1,242 |
- |
- |
- |
3,530 |
純利益 |
820 |
- |
- |
- |
2,530 |
1株純利益 |
76.88 |
- |
- |
- |
236.82 |
配当 |
- |
40 |
- |
40 |
80 |
自己資本比率 |
32.7 |
- |
- |
- |
- |
ROE |
- |
- |
- |
- |
- |
2024年12月期 |
Q1 |
Q2 |
Q3 |
Q4 |
通期 |
売上高 |
14,653 |
15,590 |
14,863 |
16,150 |
61,256 |
営業利益 |
1,119 |
429 |
-87 |
850 |
2,311 |
税前純利益 |
1,145 |
429 |
22 |
912 |
2,534 |
純利益 |
786 |
300 |
-239 |
1,003 |
1,850 |
1株純利益 |
74.01 |
28.16 |
-22.51 |
94.22 |
173.88 |
配当 |
- |
20 |
- |
40 |
60 |
自己資本比率 |
37.0 |
35.9 |
30.4 |
35.8 |
35.8 |
ROE |
- |
- |
- |
- |
8.7 |
2023年12月期 |
Q1 |
Q2 |
Q3 |
Q4 |
通期 |
売上高 |
14,596 |
15,282 |
14,281 |
15,432 |
59,591 |
営業利益 |
1,186 |
824 |
1,046 |
908 |
3,964 |
経常利益 |
1,186 |
887 |
1,046 |
899 |
4,018 |
純利益 |
773 |
622 |
680 |
-71 |
2,004 |
1株純利益 |
71.73 |
58.13 |
64.11 |
-6.26 |
187.71 |
配当 |
- |
18 |
- |
19 |
37 |
自己資本比率 |
27.1 |
22.0 |
37.7 |
36.1 |
36.1 |
ROE |
- |
- |
- |
- |
10.0 |
|
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます