![]() ダウは続伸しました。 好調な決算やインフラ投資期待で買いが入ったようです。 CME日経平均先物円建ては19,500辺りで推移していました。 日経は19,400台で寄り付くと、終日もみ合って引けました。 東証1部の売買代金は2兆4304億円、3100億円の減少です。 ダウ騰げと\115台に戻ってきたドル為替を材料に、今日も買いが進んだようです。 ただ国境の壁問題で緊張が高まるアメリカとメキシコを見るにつけ、トランプ時代の先行きが不安になります。
さらにポジションを縮小しました。 日本管理センターは、かつてほどのの管理戸数の伸びが無くなってきたので完全撤退です。 <2017年1月27日の保有銘柄>
3年前の日記 2年前の日記 1年前の日記 |
![]() |
2016年12月期 | Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | 通期 |
売上高 | 7,409 | 7,662 | 7,709 | 7,329 | 30,109 |
営業利益 | 1,788 | 1,866 | 1,904 | 1,665 | 7,223 |
税前利益 | 1,746 | 1,835 | 1,862 | 1,610 | 7,053 |
純利益 | 1,275 | 1,291 | 1,329 | 1,155 | 5,050 |
1株純利益 | 2.05 | 2.08 | 2.15 | 1.88 | 8.16 |
配当 | 1.11 | 1.11 | 1.11 | 1.11 | 4.44 |
ROE | 39.16 | 40.39 | 41.44 | 44.02 | 44.02 |
2015年12月期 | Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | 通期 |
売上高 | 7,578 | 7,686 | 7,712 | 7,298 | 30,274 |
営業利益 | 1,730 | 1,840 | 1,876 | 1,500 | 6,946 |
税前利益 | 1,703 | 1,812 | 1,845 | 1,463 | 6,823 |
純利益 | 1,199 | 1,300 | 1,296 | 1,038 | 4,833 |
1株純利益 | 1.85 | 2.02 | 2.05 | 1.66 | 7.58 |
配当 | 1.025 | 1.025 | 1.025 | 1.025 | 4.10 |
ROE | 31.72 | 33.82 | 36.32 | 37.75 | 37.75 |
2014年12月期 | Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | 通期 |
売上高 | 7,831 | 8,134 | 8,137 | 7,719 | 31,821 |
営業利益 | 1,716 | 1,856 | 1,901 | 1,662 | 7,135 |
税前利益 | 1,688 | 1,820 | 1,880 | 1,638 | 7,026 |
純利益 | 1,207 | 1,267 | 1,303 | 1,179 | 4,956 |
1株純利益 | 1.79 | 1.91 | 1.97 | 1.82 | 7.49 |
配当 | 0.855 | 0.855 | 0.855 | 0.855 | 3.42 |
ROE | 26.70 | 27.32 | 28.28 | 30.37 | 30.37 |