登山日誌

パート2の生活を楽しんでいます。

2024.09.16 上高地

2024-09-18 16:41:48 | 日記

快晴。沢渡駐車場・・9:05バスに乗り換え上高地へ。9:16大正池下車。

散策開始。焼岳と大正池    思わず雄大さに見とれてしまう。

 いいなぁ。田代池。  田代湿原。 田代橋に。  

梓川沿いに。  ここから西穂高へ登るのか。憧れだけけど。

 山の神。参拝して登るのかな。 穂高連峰・・

梓川の透明なこと。  ウエストン碑。 

河童橋。 まだまだ、明神池まであるのだが、今回はここまで。10:40。


2024.09.15 乗鞍岳

2024-09-18 13:25:36 | 日記

雨・・・2,3日前までは「曇」だったのに・・

去年から計画していてやっと休暇村に宿も確保し地元の人なら晴れの日に挑戦も出来るのだが。

初級の山だし、わざわざ遠く鳥取からの挑戦だもの。このまま帰れないよ。

休暇村  8:05のアルビコ交通バスに乗り畳平へ。 雨具を装備して9:30 スタート。

  リンドウ。  ガスの中前へ。 コマクサ。

  コケモモ。 ヤマハハコ。 コマクサまだ少し残っていた。上った甲斐あったな。

10:10 肩の小屋に。 ガスで視界が・ 剣ケ峰を目指して  

ここら辺から強風と強い雨に。頂上小屋で少し雨宿り。抹茶ミルクで体を温め11:50 乗鞍本宮殿。 

すごい土砂降りでカメラも・? 小止みの間に小屋の後ろのベンチで軽く昼食。13:10下山へ。

台風の影響か、風も飛ばされそうな位強風。気温も下がりガタガタしながら必死で・・14:20やっと下山。

これが快晴ならどんなに・・いえいえ来れただけでも。

 


2024.08.14 瀞川滝

2024-08-16 16:16:11 | 日記

11:45 瀞川神社に。 石段を登り、次の鳥居。 

また石段。 ここが本宮。 スギ林の中涼しい。山全体がお社の感じ。

十三仏、六体地蔵。  そして、双身の滝。  

瀞川沿いに・・涼風も。 ゴロゴロの河原を・・  12:45 瀞川滝。

 水も冷たく飲み物を冷やし、ひと休憩して下山。14:00・・ちょっとしたトレッキングでした。


2024.07.27 大山ユートピア

2024-07-29 12:00:00 | 日記

ユートピアお花畑見頃との新聞情報に誘われて・・・

8:35 大山寺山門。 観音堂に。  石段を登り、   

  大山寺。石畳の参道を経て大神神社へ。  

神社に無事の登山を願って、神社の裏よりいよいよ登山道へ。    カニコウモリ  

 

シャシジン  ホトトギス  中宝珠見晴台からの眺め。 ホタルブクロ 

 

  ここより、難しい道に。 ホソバノヤマハハコ。 上宝珠 12:40。

 ここより、花畑・・    

コオニユリ、アザミ、ギボウシ、フウロ、シシウド・・ナンゴククガイソウ、シモツケソウ、三鈷峰。ユートピア避難小屋。13:00

         

情報どうり、見事。・・しかし今回は、思いの外きつかった。自分の足で登って浸るの最後かも・・と思いながら休み休み到着。

どの花も・・あ~ハイジの世界。しっかり浸り14:00下山へ。二人共足が攣りそうになりながらの山行だったが、

どうにか17:15大神山神社に到着。


2024.06.15 東尾根より氷ノ山

2024-06-17 15:02:56 | 日記

ドウダンツツジそろそろかな。終わったかも。と思いながら東尾根登山口。8:15 スタート。

   ウツギ、アザミ、二人静?を見ながら。8:50東尾根避難小屋。

 尾根を進んで・・少し早いけど。   咲いてました。ドウダンツツジ!

来週ごろ満開かな。地上30℃を超すとの天気予報だが、尾根には涼風が吹きとても爽やか。 

湿った地面には、ギンリョウソウ。  竹藪には、テンナンショウ。 そうこうしているうちに神大フュッテに。

   登ってきた跡を眺めながら早い昼食。10:40。十分休憩のち11:20出発。

頂上まであと1Km.・・視界も開け   イロハモミジ。 12:00到着。

三角点も踏み。 頂上からの眺め。 親水公園からの登りの尾根。

物凄い強風で上着を羽織らないと寒い位。早々に下山。14:45東尾根登山口に。