goo blog サービス終了のお知らせ 

健康第一!!  で 気ままに過ごしております。

読み終えた「本」の紹介や感想などを掲載、健康管理の画像、また、庭の様子の写真などを、”日記風”に掲載しています。

体調管理のため、体重・血圧などを測定しています。

2023年03月24日 10時46分58秒 | 健康管理

健康管理グラフをつくって、体調を自分で把握するように心がけています。

この3月22日に、小生(浅井川四郎左衛門)は、おかげ様で満、80歳になりました。 願いが叶うことならば、満90歳になっても今と同様、元気な体調が維持できて、前向き な気持ちで毎日が過ごせることを願っています。 趣味の「パソコン」「読書」「庭の手入れ作業」が、今まで同様にやれますことを、 願っております。

腫瘍マーカーCEAの検査結果

2023年03月14日 13時29分54秒 | 健康管理
市立半田病院で血液検査を受けた。
腫瘍マーカCEAの結果が気になっていましたが、おかげ様で数値がさがって
正常範囲に極めて近い「5.2」であった。ひとまず安心したところです。
この数値が下がってきたことは、癌の可能性は今のとこほとんどないとの
状況であります。(今まで数値が徐々に上がってきていたのは、癌以外の
健康状態による影響と判断される。)


このCEAとは別に、「CRP定量」と「白血球数」の数値が非常に高い
結果が出た来た!と、主治医に言われた。
前回の2022年12月26日では、正常範囲になっていたのが、
今回は、「CRP定量」が14.59(上限値:0.30、下限値:0.00)
で、「白血球数」が、12.4(上下値:8.5、下限値:4.0)となって
いる。そのために、ここ最近、胸が痛い(筋肉痛か?)と医師に言ったら
レントゲン検査をしてもらった。その画像によって「肺炎」に罹っていると
診断された。その対応として、「アモキシンシリンカプセル250mg」という
抗生物質錠剤を出してもらって、5日間飲むことにして、一週間後に再度
診察を受けることにして、それまで家庭で休養、静養して治すようにした。

PCRとインフルエンザの検査を遣ってもらいました。

2023年03月11日 18時31分22秒 | 健康管理
今日、早朝(午前3時ごろ)から体のあちこっちが痛く、寒気がして
体温計で測ったら、37.2度あった。
このぐらいならば、そのうちにおさまる?かも知れないと思って、布団の
中で辛抱していたが、朝方(午前5時から午前7時頃まで)になっても、
体調が悪く、体温測定したら相変わらず37.2度あった。
それで、これからドンドンと熱が上がってくるといかんので、いつも通院
している「中町クリニック」に診察をしてもらいに行った(土曜日で午前中
開院している)
主治医の先生が、コロナとインフルエンザの検査をしたほうが良いので
「検査するかね?」といわれ、外の駐車場にて、乗っていった車の中で対応
をしてもらった。
30分ほど待って、検査結果がでて「両方とも陰性」とのことで、ひと安心した。
クリニック院内に入らずに、のみ薬を貰いかえって来た。
今日一日は、おとなしく休養をすることにした。
昼ごろに体温を測ったら、36.8度に下がってきていた。
明日の日曜日は、もう一日ゆっくりと休養するつもりでいる。



体重測定をしました。

2023年03月10日 16時25分04秒 | 健康管理
毎月、朔日と15日に体重測定をしています。今度、3月13日月曜日に
半田病院に行って血液検査をするので、今回はその日より前に体重が気に
なったで、今日、測ってグラフにしました。
(血圧も測りましたが、朝起きてすぐ測定したので未だ室温が上がっていな
いため部屋が寒く、血圧も高めになってしまいました。(午前3時30分に
いつも起床します))