おいでよ八甲田へ 2

八甲田山域を中心に県内外の山や自然を紹介します

2016年5月3日 北八甲田 大岳循環コース 井戸岳~酸ヶ湯

2016-05-06 23:41:16 | 北八甲田
徐々に木々が目立つところも


赤倉岳と井戸岳の鞍部から まだ雪がありました


高田大岳・小岳を正面に見ながら


雛岳・高田大岳を左手に見ながら 井戸岳東斜面をトラバース


大岳東斜面には、まだ大量の雪が



大岳循環コース入口 後ろに井戸岳


竹竿一部アリ


難路あり


大岳西斜面のトラバースは所々こんな感じで


毛無岱と田茂萢岳


西斜面から酸ヶ湯方面へ


大岳


田茂萢岳


赤倉岳・井戸岳・大岳と


正面に南八甲田を見ながら


樹林帯へ



急斜面付近は結構木々が多く斜面を選びました


湯坂への道


湯坂は最後の難関


湯坂から見た酸ヶ湯・南八甲田


湯坂のようす


山頂付近の登山道は雪が無くても斜面にはまだまだ雪が多い八甲田です。
ただ大岳循環コースの入口や西斜面の所々では木々が目立ちスキーでは難儀する所も。
循環コースの中ごろはイイ斜面が残っていますが
湯坂の手前の斜面や湯坂はスキーでは結構苦労しました。
特に湯坂正面をスキーで降りてくるには、ほぼ無理のような…
雪解けは確実に進んでいます。今週末には…
しかしスッキリしないG.W.が続く青森です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿