おいでよ八甲田へ 2

八甲田山域を中心に県内外の山や自然を紹介します

2017年3月28日 北八甲田 春スキー 八甲田温泉コース

2017-03-29 23:50:19 | 北八甲田
春スキー八甲田温泉コース・竹竿の設置


濃霧の中山頂駅を出発


八甲田温泉コースでの設置


竹竿と


コース標識と


コース下部


八甲田温泉分岐 2mほどの積雪がありました。


北八甲田竹竿・ポール設置後半戦です。
竹竿はコース上部に、下部は標識が主に目印になります。
この日コース終盤こそ雪は重かったものの、
それ以外は軽い雪そして新雪も10~20cmと下旬でも八甲田は楽しめます。

そして今年は『春スキーシャトルバス』が例年より早く4月1日(4月一週目)より運行されます。


2017年3月26日 北八甲田 大岳のようす

2017-03-28 23:53:48 | 北八甲田
雪が多い八甲田



大岳南斜面から 


大岳火口のようす


大岳山頂から



大岳循環コース


大岳循環コース 大岳西斜面


循環コースから見た田茂萢岳


循環コースから振り返って見る北八甲田


湯坂 右上部に亀裂あります


昼頃には日射しも無くなった八甲田ですが
雪は多く北八甲田の多くの山で滑走している個人・ツアーが多くいました。
大岳循環コースも雪の状態が良く楽しみながら下っていきました。
ただ湯坂は流石に雪が重くて… 春です。

2017年3月26日 北八甲田 仙人岱・地獄湯ノ沢のようす

2017-03-26 23:46:18 | 北八甲田
雪が多い八甲田


酸ヶ湯口から


トレースありました


南八甲田


硫黄岳


樹林帯を抜けて


地獄湯ノ沢下部 硫黄岳コースにもトレースが


地獄湯ノ沢上部から見た横岳


地獄湯ノ沢最上部 岩の露出はありませんでした



仙人岱入口の樹氷


仙人岱の樹氷


樹氷と小岳


仙人岱ヒュッテ


ヒュッテ前から見た小岳と高田大岳


仙人岱から見た小岳


日曜日で入山者も多めだった北八甲田。
大岳・小岳への登山や大岳・硫黄岳へのスキー滑走と
この日はしっかりとトレース・竹竿もあり仙人岱までは問題がないような。
仙人岱上部の岩の露出もなくスキーも滑走面を気にせず登れました。
仙人岱はまだまだ雪が多く4m強(ポールの積雪)はありましたが、樹氷は結構融けてました。

2017年3月20日 南八甲田 櫛ケ峰 樹氷と展望

2017-03-22 23:40:29 | 南八甲田
快晴の櫛ケ峰へ



横岳から下って櫛ケ峰へ


横岳~櫛ケ峰間にある樹氷帯


振り返って見る横岳


北八甲田の展望


雪原を櫛へ向かって


樹氷と櫛ケ峰


櫛ケ峰下部から見た横岳


櫛ケ峰下部から見た北八甲田





櫛ケ峰山頂から見た北八甲田


駒ケ峯と乗鞍岳


十和田湖方面


快晴の南八甲田・櫛ケ峰へ
横岳から下ると櫛までは緩やかな下りと登り
融けて緑が目立つ樹氷帯や雪原の中を進みます。
櫛ケ峰へは急斜面が続きますが山頂に立てば360度の展望が開けます。
横岳に比べ十和田湖や乗鞍など南八甲田の広大な姿が出迎えてくれます。
帰路も同じ道を。櫛の南斜面を滑ってから帰ります。

横岳~櫛間も竹竿・標識ありません。
また雪原も広く悪天時には迷いやすい所です。
4月になれば睡蓮沼からも目指せますが、やはり櫛ケ峰は遠い山です。

2017年3月20日 南八甲田 横岳 樹氷と展望

2017-03-21 23:46:23 | 南八甲田
樹氷と展望の横岳へ



入山は城ヶ倉大橋付近から


ブナ林を進んで


標高が上がるとともにアオモリトドマツ帯に


視界がひらけてくると北八甲田が見えてきて


岩木山も綺麗に


振り返って青森市街と


逆川岳から見た櫛ケ峰


逆川岳から横岳を見て


逆川岳から横岳の間には樹氷帯が


所々で落ち始めていましたが


結構キレイに残っていました




樹氷と南八甲田駒ヶ峯の稜線と



横岳山頂


南八甲田 猿倉から駒ヶ峯の稜線


櫛ヶ峰方面


晴天の横岳へ
入山は城ヶ倉大橋から(逆川岳経由)横岳へと向かいましたが
沖揚平周辺から直接横岳へ向かうこともできます(駐車スペースあまりないです)。
最初はブナ林の中を進み、しだいにアオモリトドマツ帯へと変わっていきます。
この日トレースはありましたが、
このコースは北八甲田側に城ヶ倉渓谷があり、寄り過ぎると危険です。
北八甲田に比べ登山者も少なく、あまりあてにしない方がイイかと…
北八甲田のように竹竿もないので経験者向きです。

視界が開けてくると北八甲田の稜線が左に見えはじめ
振り返ると青森市街や岩木山も見えます。
逆川岳(山頂不明瞭)から横岳へは左手に南八甲田の稜線を見ながら進みます。
ここの区間には樹氷帯が広がっています。
山頂からも青森市・岩木山・北八甲田・南八甲田と360度の展望が広がっています。