
広い横浜市の内陸部の自然が残る旭区に設けられた「里山ガーデン」会場の様子を紹介します。
今回は、横浜の花で彩る 大花壇を紹介します。
前回の「ウェルカムガーデンと里山ガーデンへのアクセス等の記事はこちらでご覧いただけます。
正面入口広場から、森の空中散歩道を進みます。

脇の木にオブジェがあります。
森の空中散歩道を進んでいくと、円形のデッキが見えてきます。

花の見晴らしデッキからの眺め

まだ桜が残っていました。(4月16日)

里山ガーデンの隣の丘陵地は新緑で輝いています。

デッキから降りて、大花壇の中の歩道を歩いてみます。

とても華やかな道です

まだチューリップも残っていました。

つつじも咲いています。

色とりどりの宝石箱です。

似たような写真ですが、少し移動すると違う種類の花になります。

宝石箱の中

斜面の上部を通る道から

さくらを入れて

横構図

黄色いチューリップ

切り株のベンチもあります

徐々に人が増えてきます

幹から咲く桜

紅白の花が咲いている木

イメージキャラクターのガーデンベア

正面入り口広場側からの眺め

桜

全国都市緑化よこはまフェア関連の記事
横浜の臨海部の会場の「みなとガーデン」の会場の一つである横浜公園の記事へのリンクです。
晴れた日の横浜公園の様子はこちらでご覧いただけます。
雨の日の横浜公園の様子はこちらでご覧いただけます。