TOYO TIRES ターンパイク スタッフブログ

TOYO TIRESターンパイクの最新情報をスタッフがお伝えいたします!

TOYO TIRES ターンパイクへのアクセス

2009-11-18 12:45:23 | TTP日記
最近、お客様よりどうやってターンパイクに行くんだ??
お問い合わせのお電話をよくいただきます

という事で、小田原厚木道路→TOYO TIRES ターンパイクへのアクセス
動画で作ってみましたのでご参考にどうぞ

渋滞回避!TOYO TIRES ターンパイクへのアクセス


渋滞シーズン真っただ中の箱根ですが、箱根・伊豆への渋滞回避は
TOYO TIRES ターンパイクをご利用ください



本日も箱根は渋滞です!

2009-11-16 13:11:26 | TTP日記
本日も箱根方面は大渋滞です

昨日は国道1号で渋滞回避ルートの案内をしておりましたが、
渋滞にはまってる方に「何でこんなに混んでるの?」と聞かれましたが、
秋の箱根はいつもこれが普通です・・・・


こんな時の箱根⇔小田原・東京方面の移動にはTOYO TIRES ターンパイクです

一番渋滞の少ないルートになっております


こちらは↓小田原厚木道路の荻窪ICの手前です

国1・箱根新道に向かう右車線が大渋滞



TOYO TIRES ターンパイクを利用するルートだと
こんな渋滞も回避できますよ

ターンパイクの入口へは左車線から小田原西ICを出るので
渋滞無し!

覚えておいてくださいね



秋の箱根の名物「渋滞」!!

2009-11-14 13:55:33 | TTP日記
ついに来ました・・・・。

秋の箱根の名物「渋滞」の季節が

本日の小田原・箱根は先ほどまで豪雨でしたが、
いつの間にか青空が見えてきました

さ~てさて、只今箱根は秋のいぃ感じのアレですが、
秋の箱根の悩みと言えば、1年で1番激しい大渋滞

今日もさっそく渋滞にハマっちゃってる犠牲者の方々が・・・・。



↑こちら、小田原厚木道路の小田原西IC
写真奥の「風祭トンネル」の右車線、写真右から左へ向かう西湘バイパスからの車でびっちり

箱根方面の国道1号、箱根新道に向かう車は「風祭トンネル」右車線を走行し
赤の矢印の方向に向かいますが、こちらに進むと渋滞にはまります



逆に青矢印の小田原市街地・ターンパイク方面はが~らがら
渋滞を迂回して箱根に向かうにはこっちですよ



眼下の渋滞を眺めながらす~いすいです(笑


そうそう、カーナビに頼りすぎるのは注意です
カーナビですとターンパイクを利用する渋滞回避ルートはなぜか
ほとんど案内されません
案内するのはほとんどトロトロ大型車の渋滞に巻き込まれる箱根新道orz


明日はすんごくいい天気になりそうですし、必ず渋滞が発生します
もっと恐ろしいのは今度の三連休
去年は渋滞無しのはずのターンパイクも渋滞したくらいですから

秋の箱根へのおいしい近道はTOYO TIRES ターンパイクへどうぞ

伊豆スカイライン上限200円!秋の伊豆を満喫コース

2009-11-06 16:38:20 | ドライブコース
11月1日より伊豆スカイラインが料金割引社会実験を行っているのはご存知ですか



今まで、熱海峠~天城高原までの全線(40.6km)片道の料金は
普通車960円、大型車3,870円でしたが、なんと、
現在すべての車種で全線上限200円となっております

詳しくはこちらをご覧ください→料金割引社会実験のお知らせ

ますます伊豆にお出かけしやすくなりましたね

TOYO TIRES ターンパイク→伊豆スカイラインのコースは
小田原から伊豆高原までの約70km信号なしの最高のドライブコースとなっております

という事で、海岸線の渋滞の多発地点を賢く回避して
余った時間でたっぷりと秋の伊豆を楽しめるコースのご紹介です


「伊豆スカイライン上限200円!秋の伊豆を満喫コース」
ルートマップはこちらをクリック



小田原厚木道路小田原西ICをスタートし海岸線の渋滞を避け

TOYO TIRES ターンパイク→伊豆スカイラインを通り東伊豆方面へ
赤沢の日帰り温泉orスパ磯辺の海鮮丼と楽しんだ後は河津から一路天城路へ
河津の秋まつり天城の紅葉、修善寺の紅葉と中伊豆を周り、
夕日に染まる富士山を眺めながら渋滞を避け伊豆スカイライン→TOYO TIRES ターンパイクで
帰路につく最初から最後まで贅沢なドライブコースです
渋滞にはまらないコース設定ですので時間を無駄にせずのんびり秋の伊豆を楽しめます

時計回りに伊豆を周るコースですが、反時計回りで最後に赤沢の温泉を楽しむのも
いいですね


ドライブコース上のスポット&イベント紹介

赤沢日帰り温泉館
http://top.dhc.co.jp/akazawa/onsenkan/index.html


海洋深層水赤沢スパ
http://esthe.dhc.co.jp/akazawaspa






河津 秋まつり

詳しくはクリック↑

道の駅 天城越え紅葉まつり


修善寺 虹の郷紅葉まつり

詳しくはクリック↑







本日絶景!

2009-11-03 10:51:38 | TTP日記
いきなり寒くなりましたね
やっと秋の天気です

朝起きて箱根全山の芦ノ湖のライブカメラを見ると
富士山にさらに雪が積もってます



という事でひとっ走りして写真をバシバシ撮ってきました
本日のフォトライブラリー

まずは大観山 TOYO TIRES ビューラウンジから♪








箱根の山々も徐々に色付きつつあります

しかし今日は昨日の雨ですげー空気が澄んでます
海がきれいです


初島・大島もクッキリ





↑こちら御所の入橋



湘南の海岸線の先にはランドマークタワー



↓こちらは白銀展望駐車場


初島・大島もクッキリよ~く見えてます


これからの時期は空気が澄んで特に景色が綺麗ですので
お天気が良い日は是非お越し下さい






明日は国道1号の交通規制があります!

2009-11-02 22:25:17 | イベント情報
段々と箱根の山々も色付いてきました~



箱根の紅葉の見ごろは11月中旬と言われておりますが、
各スポットで若干見ごろが違いますのでこちらでご確認ください

箱根全山 紅葉の見ごろ情報

明日の朝は富士山がばっちり見えそうな予感がします(笑
何となくですよ
今日の雨で空気が澄んで明日の朝の天気予報は晴れなので
こんな感じの紅富士が見えると思います


早朝の紅富士 大観山 TOYO TIRES ビューラウンジより


さてさて、明日11月3日箱根大名行列が行われます

こちらは去年の様子↓

箱根大名行列


詳しくはこちらをご覧下さい→箱根大名行列オフィシャルサイト

またこのお祭りにより国道1号線が通行規制となります
迂回の車で箱根新道の渋滞が予想されますので、
小田原⇔箱根のご移動はTOYO TIRES ターンパイクをご利用ください



小田原では明日3日~15日まで小田原城菊花展が開催されます


詳しくはこちらをご覧ください→小田原市観光協会