goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴゆっく生活

2006年の春に誕生した我が家の娘さん、「ぴゆっくちゃん」の育児日記です。日々の成長と出来事をつづります。

ランキング

気に入ったら押してね

とろなまラスク

2015-04-23 10:58:52 | Weblog
この間、東松山のこども動物自然公園に行った帰り、前から気になってたパン屋さんに立ち寄りました。

看板には「アンティーク」とアルファベットで書いてあって、ドアの取っ手がドーナツの形をしてたりして、かわいい感じのお店です。

そこで買ったパンもおいしかったのだけど、これがおいしかった!

とろなまラスク。


包みを開けると、一見キャラメル、という感じで、かたい食感を想像するのですが、噛むと、ふわっ、とろっと、とろけます。

おいし~。
もう一袋買ってくれば良かったです。

ヤギの赤ちゃん

2015-04-20 17:16:00 | Weblog
埼玉こども動物自然公園に行ってきました。(また)

春に行くと、動物の赤ちゃんに会えて楽しいです。

ヤギの赤ちゃんがいっぱいいました。

これは、タンゴくん。


お母さんは、モナカさんです。

双子が多くて、他に、ヒナちゃんとマツリくんの兄妹。

セツちゃんとブンちゃんの双子(性別忘れました)と、いっぱいいました。

お母さんヤギと一緒のヒナちゃんか、マツリくんのどっちか。


ヒナちゃんとマツリちゃん、それとタンゴくんで、小さなツノをつき合わせての、戦いごっこも見ちゃいました。(人間の子供とやること同じですね)

ふれあいタイムで、ぴゆっくちゃんは、モルモットとウサギさんを抱っこしたよ。





だいぶ、動物に触るの慣れてきたぴゆっくちゃん。

でも、ブタさんのシッポ握るのは、どうだろう…。

最近の好きな本

2015-04-15 10:33:31 | Weblog
ぴゆっくちゃんの最近の好きな本は、あんびるやすこさんの本かなあ。



図書館から借りてきてあげると、食いついて読んでます。

他にもルルとララシリーズとかお気に入り。


そんな、ぴゆっくちゃんも、先週から新学期が始まり、小学3年生になりました。

今日は、学校で50メートル走のタイムを測るそうで、やや暗い面持ちで出かけて行きました。

新しい下駄箱、教室、先生にクラスメイトと…ストレスかかりまくりだと思うけど、頑張ってね。

春休み最終日

2015-04-07 16:45:57 | Weblog
今日で、ぴゆっくちゃんの春休みもおしまい。

旅行行ったり、お花見したり、楽しい休暇でした。

明日から新学期、はりきって行こ~!

でもまだ、ぴゆっくちゃん、明日の用意してません。

とりあえず、おやつ食べて、ママとまったり中。



お天気も雨が降ったり止んだり。おまけに寒い…。
最終日なのに、どこにも出かけなかったね。

道を間違えて

2015-04-04 22:45:13 | Weblog
千葉・勝浦旅行、3日目。
楽しかった旅行も、とうとう最終日。
すごく名残り惜しかったです。

桜もきれいだったし、ご飯もおいしかった。
水族館の亀さんもかわいかったです。

最終日、お天気があまり良くなくて、曇天。

帰り道、道を間違えて、寄るつもりはなかった海ほたるで途中休憩しました。



海の見えるカウンターで、アイスを食べました。



今回、急に決まった旅行だったけど、季節も花のきれいな季節で、ほんと気持ち良かったです。

パパ、運転、お疲れ様でした。

鴨川シーワールド

2015-04-03 22:47:01 | Weblog
前回の千葉・勝浦旅行の記事の続き。

旅行、2日目です。

朝ごはんの後、持ってきた自転車で、広い敷地を軽くサイクリング。(ぴゆっくちゃんだけ)



お天気良かったから、気持ちよさそう。

そして、この日のメインは、鴨川シーワールド。

平日だし空いてるはず…という予想を見事裏切られ(春休みをなめてました)、人が多いのにびっくり。

駐車場も結構離れたところじゃないととめられなかったです。

でも、中に入ると、わりといろいろ見れました。

ベルーガは、立ち見だったけど、次にイルカ、シャチ、アシカと、一通りショーを見れたよ。

シャチさん、大きかった~。



ぴゆっくちゃんは、アシカのショーが一番面白かったと言ってました。

最後に、仲良く羽繕いし合ってた、ペンギンのカップル。



またいつか、行きたいです。
鴨川シーワールド。


いきなり旅行

2015-04-02 11:54:20 | Weblog
春休み、旅行に行く予定なかったのだけど、たまたま、千葉の旅行先でたまに利用している、ブルーベリーヒル勝浦に空室があったとかで、衝動的に予約!

家族で行ってきました。

ブルーベリーヒル勝浦、久しぶりで嬉しい~。

お天気にも恵まれました。

ぴゆっくちゃんも、その広々とした敷地に大喜び。



ちょうど桜の季節で、あちこちきれいに咲いてました。



敷地内の池に住んでいる、アヒルさんたちも元気そうでした。





二泊三日の滞在でした。
また行きた~い。

自転車

2015-03-30 08:28:00 | Weblog
少し前、ぴゆっくちゃんの新しい自転車、買いました。



前のが、小さくなってしまったので。
20インチのかわいいピンク色の自転車。

ぴゆっくちゃんも気に入ってます。

この間も、この自転車に乗って、ママと公園に遊びに行きました。

ママの後ろについて、こいでくるのですが、ママは正直ドキドキしてます。

でも、ぴゆっくちゃんは、すごく楽しそう。
自転車、気持ちいいよね。



また、どっか行こうね。

もう少しで

2015-03-23 17:30:07 | Weblog
パパとぴゆっくちゃんと、三人で桜の木の並木道を歩きました。

ツボミがだいぶほころんできて、今にも咲きそう。



パパは、咲いてるやつを見つける!と言って、頑張って探しながら歩いてたけど、結局、開花してる桜には出会えませんでした。

でも、あと少しで、咲くね、桜。

今年もお花見、楽しみです(*^_^*)

ラナンキュラス

2015-03-20 10:50:46 | Weblog
春めいてきて、ママの小さな花壇にも、少し花を足そうと、家族で花屋さんに行きました。

いろんな種類のきれいで、かわいい花があって、迷いまくり。



ぴゆっくちゃんの意見も聞いたりして、なんとか3つ選び、購入。

さっそく、花壇に植えたよ。

その中でも、ぴゆっくちゃんに選んでもらったラナンキュラスという花。



赤い大輪の花は、バラにも似て、一気に花壇が華やぎました。

ぴゆっくちゃん、ナイス・チョイス!

でも、ぴゆっくちゃん、ボソッと、

「いいなあ、ママは。お花育てて」

と、言ってました。

自分の花壇、みたいのが欲しくなっちゃったかな?

学校で育ててるという水仙は、一向に花が咲かないらしく(どうしちゃったのでしょう)、がっかりしている、ぴゆっくちゃんでした。