goo blog サービス終了のお知らせ 

hariのElona日記

hariのフリーゲームElonaのプレー日記etcです。

レシマス踏破

2010-08-16 18:56:19 | 日記
後はラスボスのみです。
銀眼とPT組んでカオスドラゴン、キューブ、イスの偉大なる種族を倒せたので、とりあえずレシマス踏破しましたが、★ツインエッジは出ませんでしたorz
シュブ・ニグラスが最高レベルでしたね。
ただ、きついのはハウンドの群れですorz耐性パズルまるで無視なのでテレポートを使いつつ、各個撃破していきましたが、テレポートした先に属性ドラゴン2体と死神の使いがいる部屋に飛ばされたときは泣きそうでしたorz

レシマス最大の敵は地雷です(笑)浮遊してないので、地雷のみリロードしました。罠解体、探知をちょっと前に覚えましたが、そこそこスキルを上げれば使える予感がします。確実じゃないことが使いにくいですし、伸び難さが酷いです。

以下ネタバレを強く含みます。

ラスボスのゼームですが、まだ今のレベル、装備だときついです。

混沌の渦、魔法の矢を高い魔力で放つため、高火力です。メラがメラゾーマ級の威力が出る某漫画と同じように魔法の矢でさえ、高火力です。
HPが低いと首狩りもしてきます。
状態異常も付加する混沌の渦は特に対策が必要です。
また、モンスター召還をします。カオスドラゴン級を普通に召還します。キューブの召還例もあるそうですね。
最も厄介なのがジュアの癒しの発動で、HPはそれほど高くないものの異常な耐久を持ちます。

ただし、完全接近AIなので接敵をしなければ、攻撃行為はして来ません。

混沌耐性が確保出来ませんし、モンスター召還を連続されると雑魚にやられる可能性があるため、このAIを利用する予定です。
遠隔が低火力なのが厄介で、ダメージソースは投擲のみ、手裏剣で削る形で考えています。後はマナの反動次第です。マナの反動が来たらルルウィの憑依、宝玉をフルに使って近接に持っていきます。ゼームの回避が高いと無理そうです。

近接は5d5+20X5.6、178%の★エーテルダガーと、2d10+22X5.6、149%の稲妻(雷属性*5)のエーテルダガーです。

行って来ます!