goo blog サービス終了のお知らせ 

hariのElona日記

hariのフリーゲームElonaのプレー日記etcです。

★クレイモア

2010-08-15 15:35:08 | 日記
久々に★紹介日記です。

盗賊団の用心棒をクビにして銀眼の斬殺者を捕獲しましたが、銀眼の斬殺者が稀に装備している★です。
稀に装備している割には頻繁に出る気がしますし、入手し易い部類に入ります。銀眼の斬殺者を難なく倒せるほどになれれば、さほど入手は難しくないです。

★エーテルダガーよりシンプルな名前の★クレイモアですが、かなり面白いエンチャントを持っています。両手持ち高火力に適した性能で、会心を出しやすく、完全貫通も割と出るため、無属性ですが、高い攻撃力を持ちます。長剣系★の中では表記上、最も攻撃力が高いです。
両手持ちでは重量の高い武器を持つケースが多く考えられ、重量は会心率が上がるため、クリティカル補正の高さは魅力で、似たアーティファクトに★破壊の斧がありますが、★クレイモアの方が使いやすいです。完全貫通の機会もあるため、攻撃力も充分です。

欠点は属性攻撃がないことくらいでしょうか。ただ、無属性の範囲では高い攻撃力があるため、これに属性攻撃があればチートです(笑)

銀眼の斬殺者に触れますと、元ネタがありますね。原作とゲームは無関係ですが、元ネタではクレイモアを片手で扱えます、銀眼の斬殺者が。クレイモア二刀流なんてキャラもいましたが、ゲームでそれやるとエーテル製でも大抵、命中率が悲惨になるので、止めた方が無難です。

元ネタの銀眼の斬殺者も半妖半人ということでElonaの職業クレイモアもこの設定ですが、元ネタをネタバレすると妖魔(Elonaの魔物みたいなもの)の肉体を人間に取り込む手術をして出来るのが銀眼の斬殺者です。
Elonaでは彼女らと、女性であることが強調されていますが、元ネタでは男性クレイモアも存在します。が、半妖半人なので割と簡単に妖魔になります。男の方がそれがもっと簡単です。
背中に羽が生えたり、足が蹄になったり、触手が生えてイスみたくなったり。

肉が人肉扱いされないElonaですが、人と魔物の中間より魔物よりみたいな見方でよろしいのでは。原作見るとまだしも人肉の方がマシなくらいに気が狂いそうな気がします。
脱ぐとすごいです・・・手術痕がえぐいらしいですorz

ゲーム上の銀眼の斬殺者は同レベル帯と比べて主能力のほとんどがやや低いです。ただ、速度がずば抜けて高いです。被弾すると脆い傾向がありますが、見切りスキルで被弾を避けたり、罵倒したりと、中々凶悪です。近いレベルのティラノ辺りとセットで出ると初見では苦戦します。
ペットにすると、黒天使と似た性能ですし、両手持ち軽装備を両立させると脆いですが、霊布、エーテルで固めれば高い殲滅力を持ちます。

元ネタのようにずば抜けた能力を持つ訳でもないので慎重な運用が求められますが、装備部位が多いため、装備さえ整えれば敵対時のような脆さはあまり見せません。