弐千円札よ永遠に

Remember the 2000-yen bill!

両替(378枚)

2010-12-29 14:48:08 | 弐千円札/雑記
たましん2店舗,みずほ銀行3店舗,郵便局1店舗をはしごして,計378枚の二千円札を仕入れてきた.私にも分かっている.私が正気ではないことくらい.

ちなみに,カード式両替機で両替できるのは,たましんでは100枚ずつ,みずほ銀行では50枚ずつである.たましんでは,二千円券に関しては枚数無制限で両替ができるのだが,入金できる紙幣が20枚までであることが律速条件となっている.みずほ銀行に関しては,入金できる紙幣の枚数は同じく20枚であるものの,それに加えて,両替後の枚数が50枚までであることが律速条件となっている.

Comments (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

excellent

2010-12-24 18:54:40 | 弐千円札/雑記
みずほ銀行某支店にて

既に窓口営業は終了していたので現場に行員はいなかったが,監視カメラは複数あった.その中で,私はカメラを取り出し両替機を撮影した.私は明らかに挙動不審な人物であった.警備担当者はさぞや警戒したことであろう.
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジンオイルならびにCVTフルード交換

2010-12-18 22:00:00 | 
本日もスーパーオートバックス某店を訪れた.今回は母の車(プリメーラHP11)のメンテナンスのためである.実施メニューは
- エンジンスラッジナイザー洗浄 (5,250円,含オイル&エレメント交換)
- CVTフルード交換 (10,500円,含CVTフルード代)
である.

エンジンに関しては前回のオイル交換時にフラッシングを実施していたため,本来ならばスラッジナイザー洗浄などする必要はなかった.しかしながら,先日購入したエンジンオイル添加剤「SUMICOオングスRe-birth」を入れたかったので,ついでにスラッジナイザー洗浄をかけることにした.このあたりは気分の問題である.

このプリメーラは来年の3月に車検を控えている.LLCとブレーキフルードは前回の車検の時に交換したきりなので,近いうちに
- LLCの全量交換 (5,250円,含LLC代)
- ブレーキフルード交換 (4,200円,含ブレーキフルード代)
もやりたい.ちなみに,ブレーキフルードは工賃のみだと2,100円とのことであった.

あとはプリメーラとは関係ないが,
- ミッションオイル交換 (4,095円,含オイル代)
- デフオイル交換 (3,150円,含オイル代)
- クラッチフルード交換 (2,625円,含フルード代)
というメニューもあった.
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両替(予期せぬ出来事)

2010-12-15 22:00:00 | 弐千円札/雑記
私は二千円札大使である.それゆえに,家族や友人が持っているお金を二千円札に両替するという行為も日常的に行ってきた.しかしながら,勤務先においては,私が二千円札を用いるものであることを隠してきた.私が会社の人々を見る限り,彼らの頭は二千円札を受け入れ使いこなすことができない(そもそも二千円札の存在自体を知らないかもしれない)と思ってきたからである.

しかしながら,本日は予期せぬ出来事があった.会社の人に「一万円札を千円札に崩してくれないか」と頼まれたのだ.私の手元に10枚もの千円札などあるはずもなく,それは5枚しかなかった.そして,二千円札は6枚あった.結局,私はその人から一万円札を受け取り,4枚の千円札と3枚の二千円札を渡した.

問題なのは,この一件で,私が「その筋の人」であることを会社の人に知られてしまったことである.さすがに,二千円札を三枚も出しておいて「たまたま持っていた」などという言い逃れはできまい.さらに問題なのは,会社の忘年会が明日行われるということである.

明日の酒の席で私が変人扱いされることは,もはや不可避であろうと思われる.どうせそうなるのであれば,二千円札3枚プラス千円札4枚などという手加減はせず,二千円札4枚と千円札2枚にしてもよかった.
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

User Agent Switcher

2010-12-13 21:45:48 | Linux
わが国において,電話などでKDDIを,一方でLinux系OSを利用している人々は相当数いると思う.こうした人々は,おそらく,
auお客様サポート
サイトにログインできずに苦々しい思いをしていることだろう.そう,けしからんことにKDDIはLinuxユーザーを排斥しようとしているのだ.Android携帯などを販売しているくせに...

こうした状況を打開するにはどうしたらよいのか?同じような思いをされている人々のブログを拝見させていただいたところ,Firefoxユーザーエージェント(user agent, UA)を偽装すればよいことが分かった.そして,そのようなFirefox向けのプラグインをchrispederickなる方が作ってくださっていることも知った.

User Agent Switcher

これをインストールして,あとはブラウザのツールバー上で「ツール(T)」-"Default User Agent"と進み,IEなど適当なブラウザを選択すればよいのだ.これを実行してみたところ,見事にKDDIのauお客様サポートにログインすることができた.

それにしても,KDDIとは何とも意地悪というか陰湿な会社である.来年5月には「誰でも割」の更新月を迎えるので,それを機にNTT docomoへと乗り換えようかと考えている.
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする